Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

【動画・解説】ツェルニー30番の21番(小3)と嬉しいLINE

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

皆様、おはようございます。


今日の湘南は、雲ひとつ無い快晴。


朝の5時過ぎに、家の中が黄金色に輝く、最近の日の出が大好きです。


今日もお掃除日和ですね。


昨日は、初めての先生の指導法レッスンや、先生お2人でのレッスン見学もありました。


そのお2人の先生方は、来月からグループで、指導法レッスンを受けてくださることになりました。


ご縁って、本当に不思議ですね



夜には、青森県の石村先生から、嬉しいLINEが届きました。


「こんばんは!

blogにも書いたのですが、昨日リトミックのベビークラスに3組の体験がはいっていて…

なんと、体験後、3組全て入会されたんです!


そして今日、本来ならレッスン中の時間が、丁度その時間に来られず、その時間の生徒さんから30分ずらしてほしいと連絡がきて←(丁度空き時間なので)

空いていたその時に突然の訪問

ピアノを習うにあたってお話聞きたいと…

説明を聞いていただき、

体験レッスンはしていないんですが、

なんと、小1と4歳の姉妹が、2名とも入会されたんです


リトミックの申し込みは、先々週からはいっていたのですが、

昨日の3組揃っての即入会、

今日のピアノの入会は、

先生に指導法レッスンのの予約をした後だったので…


これは偶然といったら偶然かもしれませんが、

私はやはり、

「まさえ先生のパワーかしら?」

って思いました


そして、そして、ピアノの生徒やっと目標の○○人になりました ( *)


今日、あれ?もしかして…と思い、名簿を数えたら…○○人になっていました


来月指導法を受け、更にまさえ先生のピアノの発表会をお手伝いしたらどんなことが起きるのかワクワクします!


期待するとそれも執着することになるようなので、期待するのではなく、ワクワクに視点を合わせています 」


以上。


石村先生、嬉しいLINEをありがとうございました


目標の生徒数になって、本当に良かったですね


次は、また新たに目標を決めて、これからも更に、ピアノが大好きな子供たちをたくさん育てていってくださいね



他にも、生徒さんから、嬉しいメールが届いております。


「おはようございます

雅恵先生へ

今日も爽やかな朝ですね。

昨日のレッスンも30分後には別人のようになっていて、

毎回観ている私が楽しくて仕方ありません

中略

今年1つは受けたいね~と話していまして、去年から気にしていたJPTAを挑戦しようかなと。

JPTAは秋なので、それまで基礎を頑張るそうです。

きっと大きな力が沸いてくることを見守りながら、私もサポートを頑張りたいと思います。

今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願いします


以上。


目標を設定して、それに向かって頑張ることで、人は大きく成長できます。


頑張りましょうね




ところで、今日の【動画・解説】は、小3の生徒さんが演奏するツェルニー30番の21番です。


この曲は、半音階の練習です。


繊細なタッチで、速く弾きます。


1枚目の写真は、教芸出版社の予備練習。


生徒さんは全音のものが多いので、予備練習はほとんど使うことはありませんが、これを見ると、骨組みが分かりますので、先生方には参考になるかもしれませんね。


急速な半音階で、2小節目の最後の部分「ファ♭シレ♭シ」とか「ドファ♭ミド」だけが半音階ではないので、あらかじめ、その部分を練習しておくと良いでしょう。


曲の最後には、難解なアルペジオがあります。


ここは、何回も部分練習をして、しっかり脳に焼き付けるようにします。


脳内の伝達経路のシナプスは反復することで太くなりますからね。


自宅にあった楽譜への書き込みは、走り書きのような文字で、読みにくいですね。(^^;;


生徒さんたちには、もっと綺麗に書くようにしております。笑


では、ツェルニー30番の21番をお聴きください。


これからツェルニー30番に進む生徒さんたちにも、参考になりますように。


https://youtu.be/RoODzItO9RQ



さて、今日は、もうすぐレッスンが始まります。


お昼過ぎからSkypeレッスンもあり、午後からは夜の10時ごろまでレッスンです。


今日のレッスンも楽しみです。


明日のメルマガには、

「行動心理学」

について、書きたいと思います。


ご興味のある方は、どうぞメルマガにご登録くださいませ。


皆様の幸せを願って、毎週メルマガを発行しております。



では、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしておりますね。


川添雅恵


ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpまでどうぞ

読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します。

コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

指導法レッスンのDVD、オンライン講座は、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは準備中です)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

アメブロ(こちらはYahooブログの皆様に)
http://ameblo.jp/mkpiano54/

Yahooブログ(こちらはアメブロの皆様に)
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

今後の予定

5/2(月)10:00~みなとみらい
「人気のお教室になる方法」(ご参加の皆様だけに秘密を教えちゃうセミナーです)大成功

セミナーDVD販売予定!
ご予約は、メールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

大人の発表会
5/28(土)大倉山記念館

子供の発表会
6/26(日)テアトルフォンテ

湘南うたのつどい
6/9(木)14:00~藤沢市民会館
7/14(木)14:00~藤沢市民会館

横浜うたのつどい
5/30(月)10:00~本郷台リリス
6/27(月)10:00~本郷台リリス

うたのつどいキッズ
6/12(日)10:30~村岡公民館
7/17(日)10:30~村岡公民館

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人がピアノや音楽が大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。

藤沢市弥勒寺4丁目 川添ピアノ教室 川添雅恵 090-9814-6519

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles