Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

嬉しい連鎖反応とDVDの感想

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

皆様、おはようございます。


今日は、中学受験の日ですね。


川添ピアノ教室でも、中学受験の生徒さんがいます。


今頃、頑張って試験に臨んでいるのでしょう。


みんな、頑張れ~~!!



さっきね、キッズの抽選会に行ってくださった生徒さんのお母様から、こんな嬉しいメールが届きましたよ~


「キッズ4月の日程について


おはようございます。


今日もいいお天気ですね。


先ほど村岡公民館の抽選会が終わりました。


4月16日(日)9時~13時ホールで予約しました。


今日の抽選会の抽選番号はなんと「114」でした!


相変わらずのくじ運ですが、これでも最後ではなかったんですよ!


でも「いいよ!」と読むことにします


今日もたくさんいいことありますように。」


以上。


いつも、抽選会に足を運んでくださり、本当にありがとうございます!!


いいよ!!だなんて、本当にラッキーですね!!


今日、受験の生徒さんにも、メールをコピペして送りました!!


「きっと、いいことがあるに違いない!!」

と思って生きていると、本当にいいことが起きるんですね!!





写真は、生徒さんからのプレゼント~


美味しいいちごや、綺麗なお花、他にも美味しいお米、大好きなチョコレート、手作りクッキーやケーキ、おかずやスープ、アロマオイル、お手紙、お酒?など、

有難いことに、今年に入り、生徒さんたちから毎日プレゼントをいただいております。


ホント、毎日プレゼントをいただけるなんて、奇跡!!


生徒の皆さん、ありがとうございます!!


生徒さんたちの気持ちが、本当に嬉しいです。


そのお気持ちに応えて、ますます頑張ろう!!と、俄然やる気が溢れてきます!!




昨日は、大平先生のSkypeレッスンのあと、渡邊先生の指導法レッスンがあり、美味しいサンドイッチやカレーパンをいただきました。←あちゃ~写真、撮り忘れてしまいました。



昨日の私のご飯は、

朝ごはんは、クロワッサンとハムエッグと甘いミルクティー4杯、

お昼ご飯の前に、前日のお味噌汁とご飯と海苔←白いご飯に味付け海苔をお醤油につけて海苔巻きにして食べるのが好きなんです。笑

お昼ご飯にサンドイッチ、

夜の8時過ぎにエネルギー切れでデッカいカレーパンを半分…というか3分の2、

9時半にレッスンのあと、お寿司屋さんでお寿司。


う~~ん。。。


どう考えても、食べ過ぎだぁ~~!!笑


こんなことを書くから、初対面の人に、

「まさえ先生のイメージって、

ぽっちゃりしてて、ショートカットで、いつもポロシャツを着ているイメージでしたぁ!」

とか、言われるんですよね。笑


あはは!!


ま、いっか!!



ところで、昨日、ブログに書いたアメリカの先生の体験レッスンは、即入会でした!!と、LINEが届きました!!


以下、アメリカの先生からのLINE。


「速攻で入会していただきました~(??>?<?)。??

ありがとうございました!!


2年間、他の先生のところで習っていたのですが、弾いてもらうと、やはり、音符もどれみふぁまでしか読めず、指もぺっちゃんこ( ;∀;)


バイエルからやっていただくことにしました。


以前の私なら、このままの状態で、そのままのテキストで続行という形をとっていたと思います。


雅恵先生のメソッドのおかげで自信をもって指導ができることができ、本当に嬉しく思います


以上。


アメリカの先生、本当に良かったですね~!!


迷える子羊ちゃんを救ったことになるのですね。(^^)


これから、このご縁を大切に、大事に育てていってくださいね!



他にも、指導法レッスンの先生方から、続々と嬉しいご報告が届いています!!


ヴォルテックスの内側にいる先生方に、嬉しい連鎖反応が起きているんです!!


これはもう、奇跡です!!


私のところにも、またまた体験レッスンのお申し込みと、指導法レッスンのお申し込みがありました!!



そんな、指導法レッスンの先生から、今日は、お二方の先生をご紹介します。


まず、鹿児島県の大平先生です。


大平先生は、遠路はるばる、弥勒寺の家にも、石川の家にも、来てくださいました。


その行動力は、本当に素晴らしいです!!


お子さんへの声かけも、バッチリ!!


お近くの方は、是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!!


鹿児島県の大平先生のブログは、こちらです。

http://ameblo.jp/makochan3115/entry-12243201150.html




続いて、岡山県の玉井先生です。


玉井先生は、合唱の伴奏ピアニストのお仕事もしていらっしゃいます。


とっても綺麗なお声で歌ってくれるんですよ~


お近くの方は、是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!!



岡山県の玉井先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/piarin-kt/entry-12242126689.html






続いて、指導法DVDの感想を載せたいと思います。


こちらの方は、お孫さんと一緒にレッスンに通っていらして、その先生のレッスンが、「楽しければいい」というレッスンみたいで、指の形などを全く教えてくださらないそうで、悩んで悩んでメールをくださいました。


そして、DVDをご購入くださいました。


了解を得て、メールを掲載させていただきます。



「川添雅恵さま


本日DVDが届きました。


有難うございます。


早速見させて頂き、とても具体的な方法に嬉しくなりました。


明日、孫と試してみます。


第一関節を○○○○ね、と声かけをいたします。


しばらく練習前に習慣づけて指の形が整うように話すつもりです。


姿勢のことも○○○○○するのでなく○○を○○○あげる。


素晴らしいご指導だと感じました。


心にゆとりを持って孫とピアノを楽しみたいと思います。


有難うございました。」


以上。


嬉しい感想をありがとうございました!!


是非、お孫さんと一緒に、楽しくやってみてくださいね!!



最近、先生方だけではなく、お子さんの指の形に悩みをお持ちの方から、指導法DVDのお申し込みがたくさんあります。


ピアノの奏法は色々ありますが、どんな奏法であっても、やはり、とても大事なのが、脱力と指先への意識です。


ひとりでも多くの皆さんが、美しい音でピアノを弾き、ピアノを心から楽しんで、いずれピアノのレッスンから卒業しても、自分の力で楽譜を読み取っていけるようにと願っております。



さて、今日は、珍しく午前中のレッスンが入っていないので、銀行に行ったり、買い物に行ったり、確定申告の準備をしたり、有意義に過ごしたいと思います。


レッスンは、12:40~21:00ごろまで。


レッスン開始までの2時間、いかに効率良く過ごすか!!


メルマガも書きたいし!!←これが、最優先!!



みんな、やる気に燃えているので、今日のレッスンも楽しみです。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


みんなで、幸せの連鎖反応の渦に入りましょう!!


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles