Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

【動画】ツェルニー100番の89番(小3)「異名同音的転調」

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


今日は久しぶりに良いお天気になりました。?


寒いけれど、気持ちが良いですね!


心が晴れ晴れしてきます。




今日の動画は、小3の生徒さんが演奏するツェルニー100番の89番。


この曲は異名同音的転調の曲で、変ト長調から嬰ヘ長調に転調しています。


同じ音だけど、調性が違うため楽譜の書き方が違うのですね。


この曲は、トリルの粒を綺麗に揃えて弾きます。



ツェルニー100番の89番(小3)


https://youtu.be/1QilnnQuLik



川添ピアノ教室では、ツェルニー100番の53番まで終了したらツェルニー30番に進むようにしています。


ツェルニー100番の後半は、ツェルニー30番40番レベルになるからです。


この生徒さんは、ツェルニー100番の53番まで終わり、ツェルニー30番も終わりましたが、ご家族の希望で、またツェルニー100番の後半をやっています。


これからの成長が楽しみです。




続きまして、指導法レッスンの先生方をご紹介させていただきますね。


まず、宮城県の百足あや先生です。


火曜日の指導法レッスンでは、娘さんが風邪で幼稚園をお休みしていらして、途中、「こんにちは!」ってご挨拶したり、抱っこしながらレッスンしたり。笑


うふふ。


とっても可愛いお嬢さんでした!


きっと、お嬢さんもピアノが大好きになりますよ~



「雅恵先生、おはようございます

昨日は指導法レッスンありがとうございました

娘を抱っこしながらピアノを弾くのもなかなか楽しく(笑)、あの後しばらく一緒にピアノを弾きました〓

振替も考慮していただき、ありがとうございました。

とてもお忙しいのに、先生の心遣いが大変嬉しかったです

そして、昨日も裏ワザを教えて頂き、ありがとうございました

指の形を整える指導は、小さな生徒さんにどう伝えたらいいのかとても難しいと感じていましたが、先生の指導法はシンプルでわかりやすく、すぐ出来る〓?なんですよね

小さなお子さんにもちゃんと分かりやすいから、皆さんどんどん上達するのですね

早速レッスンに取り入れさせて頂きます

ありがとうございました

またよろしくお願いいたします


以上。


嬉しいLINEをありがとうございました!!


和音を弾く時の裏ワザ、是非レッスンに活用してくださいませ。(^^)


百足あや先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/ayapiano88/entry-12245674110.html


お近くの方は、是非是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!



続きまして、宝塚市の岡部はるえ先生をご紹介しますか。



「先生、おはようございます

お忙しいのにすみません。

ちょっと嬉しいことがあったので、ご報告しようと思いまして…

ここのところ、みんな練習があんまりできてなかったのに、本当にみんなよく練習してくれてて、花丸連続なんです

それと、ピアノをきちんと弾けるようになりたいっていうお友だちと一緒に久しぶりにレッスンに行って来たんですが、師匠とも色んなお話しができて、またさらにもっと自分が情熱を持ってみんなにレッスンしてあげたいなーって、すごく充実した、なんだか気持ちが溢れるような感じになったんです。

なんだかいろんな事がプラスになっているかんじがして、現実的に目の前にある大変なことももちろんあって、「どうしよう…」っていう気持ちもありますが、ピアノに対して、ピアノを教えることに対して、生徒ちゃんたちに対して、もっともっと思いが深まりました。

なんだか涙が出るような思いです。(嬉しくてです)

先生にちょっと聞いてもらいたくて朝からメッセージ送らせていただきました。

ブログは書くのに時間がかかってしまうので、今のところ、毎日更新できてませんが、自分のペースで更新していこうと思います。

本当に忙しいところ、いつもスミマセン

またまた長文になってしまいました。

またご報告しますね。」


以上。


はるえ先生は、魂のステージが上がってきたのですね!!


魂のステージが上がると、嬉しくて嬉しくてたまらない気持ちになるんです。


そして、周りに対する感謝の気持ちが溢れてきます。


すると、良いことが連鎖反応を起こしていくんです。



岡部はるえ先生のブログ


http://ameblo.jp/k-t-a-hareharemama/entry-12252866105.html


お近くの方は、是非是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!





続いて、愛知県の朝倉わかな先生をご紹介します。


わかな先生は、まだ24歳という若さで、指導法レッスンにお申し込みくださいました。


この年齢から指導法を学んでいったら、30代40代になったときに、凄いことになりますね!


いま、60名のお教室を目指して頑張っていらっしゃいます。



わかな先生のブログ


http://ameblo.jp/pianoschool-1


お近くの方は、是非是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!




勇気を出して指導法レッスンをお申し込みくださる皆様に感謝です。





さて、今日は、そろそろSkypeレッスンが始まります!



いつも皆様の幸せをお祈りしております。



川添雅恵




★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
4/16(日)10:30~村岡公民館
5/14(日)10:30~村岡公民館
?5/14はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles