皆様、おはようございます。![]()
![]()
昨日は、レッスンの時に、生徒さんから、美味しいチョコレートをいただきました。
「レッスンの合間にどうぞ~」
って。
お中元には、高級なお魚の味噌漬けや粕漬けを送ってくださり、 晩晩ご飯の支度を助けてくださるお気持ち、
そして、チョコレートはレッスンの合間に手を汚さずに食べられる包み紙にくるまれた一口で食べられるサイズ。
感謝の言葉しかありません。
その優しい心遣い、本当に嬉しいです。![]()
![]()
いま、周りの皆様が、本当に良くしてくださって、有り難く思っております。
指導法レッスンの先生方も、
生徒さんの親御さんたちも、
うたのつどいのサポートメンバーの皆様も、
本当にありがとうございます!!
感謝の気持ちで、いっぱいです。
さぁ、今日も、動画を載せますね。
今日の動画は、ツェルニー100番の2番。
まだ、ピアノを始めて11ヶ月の小2の生徒さんの演奏です。
この曲は、バイエルの8番と似ています。
左手は、1小節ごとに一度切って弾くため、つい、右手も左手につられて切れてしまうのです。
右手はつなげる、左手は切る。
その練習です。
キッチリと、一定のテンポで弾きます。
曲の構成は、A-A'-B-B'
Bの右手は、スタッカートが書いてありますが、B'には書いてありません。
でも、ここもスタッカートで弾きます。
https://youtu.be/6KLYDi5zH9U
さて、今日は、もうすぐレッスンが始まります。
今日も暑くなりそうですね。
お水や麦茶をたくさん飲んで、暑い夏を乗り切りましょうね!!
人間の身体は、約60兆個の細胞でできています。
細胞を活性化させるには、絶対にお水が必要です。
なぜなら、人間の身体は、78%が水分だから。
78:22の法則って、ご存知ですか?
それは、また今度、ブログに書きますね。
それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~![]()
![]()
いつも皆様の幸せをお祈りしております。![]()
![]()
川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。
?大人のピアノレッスン生徒募集中!!
★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会
11/11(土)19:00~イギリス館
☆子供のクリスマスコンサート決定!
12/2(土)14:00~藤沢市民会館大ホール
☆チャリティコンサート決定!
12/22(金)夕方本郷台リリスホール
☆湘南うたのつどい
8/10(木)14:00~藤沢市民会館(テノール歌手宮下先生の歌唱指導コーナーあり!)
9/26(火)14:00~藤沢市民会館
?参加費1000円
☆横浜うたのつどい
7/25(火)10:00~本郷台リリス(テノール歌手宮下先生の歌唱指導コーナーあり!)
8/22(火)10:00~本郷台リリス
?参加費1000円
☆うたのつどいキッズ
8/13(日)10:30~村岡公民館
9/17(日)10:30~村岡公民館
?8/13はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。![]()
![]()
藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185


昨日は、レッスンの時に、生徒さんから、美味しいチョコレートをいただきました。
「レッスンの合間にどうぞ~」
って。
お中元には、高級なお魚の味噌漬けや粕漬けを送ってくださり、 晩晩ご飯の支度を助けてくださるお気持ち、
そして、チョコレートはレッスンの合間に手を汚さずに食べられる包み紙にくるまれた一口で食べられるサイズ。
感謝の言葉しかありません。
その優しい心遣い、本当に嬉しいです。


いま、周りの皆様が、本当に良くしてくださって、有り難く思っております。
指導法レッスンの先生方も、
生徒さんの親御さんたちも、
うたのつどいのサポートメンバーの皆様も、
本当にありがとうございます!!
感謝の気持ちで、いっぱいです。
さぁ、今日も、動画を載せますね。
今日の動画は、ツェルニー100番の2番。
まだ、ピアノを始めて11ヶ月の小2の生徒さんの演奏です。
この曲は、バイエルの8番と似ています。
左手は、1小節ごとに一度切って弾くため、つい、右手も左手につられて切れてしまうのです。
右手はつなげる、左手は切る。
その練習です。
キッチリと、一定のテンポで弾きます。
曲の構成は、A-A'-B-B'
Bの右手は、スタッカートが書いてありますが、B'には書いてありません。
でも、ここもスタッカートで弾きます。
https://youtu.be/6KLYDi5zH9U
さて、今日は、もうすぐレッスンが始まります。
今日も暑くなりそうですね。
お水や麦茶をたくさん飲んで、暑い夏を乗り切りましょうね!!
人間の身体は、約60兆個の細胞でできています。
細胞を活性化させるには、絶対にお水が必要です。
なぜなら、人間の身体は、78%が水分だから。
78:22の法則って、ご存知ですか?
それは、また今度、ブログに書きますね。
それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会
11/11(土)19:00~イギリス館
☆子供のクリスマスコンサート決定!
12/2(土)14:00~藤沢市民会館大ホール
☆チャリティコンサート決定!
12/22(金)夕方本郷台リリスホール
☆湘南うたのつどい
8/10(木)14:00~藤沢市民会館(テノール歌手宮下先生の歌唱指導コーナーあり!)
9/26(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
7/25(火)10:00~本郷台リリス(テノール歌手宮下先生の歌唱指導コーナーあり!)
8/22(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
8/13(日)10:30~村岡公民館
9/17(日)10:30~村岡公民館

どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185