Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

富士山登頂してご来光と今日のメルマガ

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


昨日の夜にレッスンした姉妹の生徒さんが、

「これから富士山に登るんです」

とお話していました。


レッスンが終わったのが、20:30ごろでしたから、それから富士山まで行って、登山したことになりますね。


21:00にご自宅を出て、富士山に着いたのは23:00ごろでしょうか。


それから、真っ暗な山道を登っていかれたのですね。


以前、うちの家族が富士山登頂した時には、途中の小屋で仮眠して、結局、9時間以上かかったと聞いています。


それを、7時間ぐらいで、頂上まで登られたのですね。


それって、凄いこと!!


そして、たったいま、素晴らしい写真とともに、

「おはようございます!

今朝全員登頂して御来光を見ることができました

朝日の力は凄いですね!

頑張ったご褒美を二人とも頂けて、感動していました!」


という嬉しいLINEが届きました!!


富士山登頂、おめでとうございます!!


富士山は、大人であっても、なかなか頂上まで行かれずに、リタイアする人が多いとききます。


空気も薄くなっていくし、高山病で頭痛や吐き気におそわれる人も多いそうです。


高山病とは、2500m以上の高所に登った時点から、6時間~数日以内に頭痛、めまい、食欲不振、脱力、呼吸困難などを示す 低酸素環境症候群のことです。


気圧の低下に伴って、酸素分圧が低下することによる低酸素症が主な原因です。


高地へ登るまでの速さ、 労作の程度、紫外線や寒冷、乾燥の程度などが高山病の発生を助長します。


そして、例え登頂できても、ご来光を拝むことができることは珍しいもの。


雲に隠れていることが多いから、ご来光を拝むことができるのは、かなり低い確率なのですよね。


なので、小学生の姉妹のご家族が、高山病になることなく登頂できて、しかもご来光を拝むことができたのは、奇跡です!!


本当に素晴らしい!!


感動をありがとうございました!!


ご家族揃って物凄い精神力です!!


今回、富士山登頂できたことは、強く生きる自信に繋がるでしょう。




人生も、登山と似ていると思う時があります。


真っ暗な山道を、

コツコツと一歩ずつ、

誰に頼ることもなく、

頂上目指して歩いていく。


辛くても、

苦しくても、

弱音を吐かずに、

ただ黙々と登っていく。


そして、頂上に到着したときに、

輝かしいご来光を拝むことができる。


人生も同じです。


いま、辛くても苦しくても、

諦めないで登っていけば、

必ず頂上にたどり着くんです。


必ず!!


だから、

もしも、いま、

辛くて辛くて、

苦しくて苦しくて、

悲しくて悲しくて、

生きていくことを

諦めてしまいそうな人も、

決して歩みを止めないで、

コツコツと一歩ずつ、

人生という高い山を

登っていきましょうね。


輝かしいご来光を拝むために。


人として

生きているだけで、

生かされているだけで、

幸せなのですから。


素晴らしい感動を、

ありがとうございました!!






ところで、今日は、久しぶりにメルマガを配信させていただきます。


今回のメルマガには、セミナーの詳細を書きたいと思います。


「子供をより良く伸ばすために大切なこと」


セミナーへのお申し込みは、

個別にメールやLINEを頂くか、

そのメルマガに返信する形で、

よろしくお願い致します。



さて、今日は、

10:00~百足先生のSkypeレッスン、

11:10~朝倉先生のSkypeレッスン、

12:15~千葉先生のSkypeレッスン、

午後からは、21:30ごろまでレッスンです。


今日のレッスンも楽しみです。


それでは皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)

http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

第3回セミナー2017.11.22に開催:参加者募集中!
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

?大人のピアノレッスン生徒募集中!!

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
11/11(土)19:00~イギリス館

☆子供のクリスマスコンサート決定!
12/2(土)14:00~藤沢市民会館大ホール

☆チャリティコンサート決定!
12/22(金)夕方本郷台リリスホール

☆湘南うたのつどい
9/26(火)14:00~藤沢市民会館(テノール歌手宮下先生の演奏と指導あり!)
10/18(水)10:00~藤沢市民会館(藝大オペラ主役栗原先生の演奏と指導あり!)
?参加費1000円

☆横浜うたのつどい
9/12(火)10:00~本郷台リリス
10/31(火)10:00~本郷台リリス
?参加費1000円

☆うたのつどいキッズ
9/17(日)10:30~村岡公民館
10/15(日)10:30~村岡公民館
?10/15はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157