写真は、セミナーの日の懇親会のあとにパチリ!
非対称なマフラーの長さに笑えます。
昨日は早く寝たものの、夜中に起きてしまって朝方まで本を読んでいたからか、眠い眠い。?
昨日、読んでいた本はこちら。
茂木健一郎さんの「すぐやる脳のつくり方」←オヤジか!笑
はい。
オッサンみたいに私はこの手の本が好きです。笑
脳科学も、物理学も、心理学も、宇宙も、音楽も、大好き!!
要は、未知のことを知るのが好きなのでしょうね。
まだまだ知らないことが沢山ありますから、勉強を続けていきたいです。
今日は珍しく午前中のレッスンがないので、掃除をしたり、かなコンの課題曲を弾いてみたりと、のんびりしております。????
あの子には、この曲がいいかな?なんて考えながらね。
至福の時間~??
はっ!!
そろそろ、クリスマスコンサートで配布するプリントを作成しなければっ!!
今度の土曜日に藤沢市民会館大ホールで開催するクリスマスコンサート、楽しみです。??
ところで、昨日は、大人の発表会のことをブログに書いたら、早速お申し込みがありました!
お申し込みくださった皆様、ありがとうございました!
詳細をお送りしましたので、ご確認くださいませ。
*次回の大人の発表会から、門下生以外の大人のピアノ愛好者の方は、どなたでもご参加いただけるようにしました。
あとね、昨日は、大人のピアノレッスンのお申し込みもありました!!
指導法レッスンへのお申し込みもありました!
お仲間が増えていくこと、本当に嬉しいです。??
今、素晴らしいご縁が、どんどん広がっています!!
これって、奇跡です!!
以下、大人の発表会の詳細を載せますね!
ーーーーーーーーーー
【大人の発表会】
場所: 大倉山記念館
リハーサル: 2018.5.6(日)9:00~12:00(好きな時間に行って演奏してください)
本番:2018.5.19(土)18:00~21:00(簡単なリハーサルのあと19:00~本番)
打ち上げ: お好み焼き屋さんとカラオケ~???
会費: 1万円 (内訳: 業者撮影による全体のブルーレイディスク、集合写真、個人写真、連弾写真、記念品、花束、お菓子)
ホール代、ピアノ代、リハーサル代、プログラム代などは川添負担
次回から、門下生以外の大人の人もご参加いただけるようにしました。
ピアノが大好きな大人の皆様、どうぞお申し込みくださいませ。
お申し込みは、
mk.piano@i.softbank.jp
まで、お願い致します。
詳細をお知らせ致します。
ーーーーーーーーーー
また、お仲間が増えたら嬉しいなぁ~??
いま、更に素敵なご縁が広がっているのを感じております。??
素敵なご縁と言えば、セミナーの日!!
先日のセミナーの日も、本当に素敵なご縁が広がりました。
私と他の先生方のご縁もそうですが、ランチ会で初対面だった先生方が、元々ブログで繋がっていたり!!
本当に、不思議なご縁ってあるのですね!??
お泊まり会も楽しかったです。??
私はデラックスツインルームに一人で泊まりました。
他の先生方は、二人一組でデラックスツインルームに泊まっていただきました。
うふふ。??
他のお部屋やお隣のお部屋の先生方は、夜中までお話ししていらしたみたい。←私は(大イビキをかいたかどうかは分からないけど)爆睡!笑
皆さん、修学旅行の夜の気分で、寝るのがもったいない感じでした。??
今日は、そんな素敵なご縁で繋がったお泊まり会やコンクールの弾き合わせも見学なさった新潟県の先生からのメールをご紹介します。
ーーーーーーーーーー
川添先生
横浜~弥勒寺の二日間を
本当にありがとうございました?
初めてお目にかかる先生にと、
ピンクのハンカチを選びましたが
自分の分もお揃いにして(笑)大切な二日間をニマニマと思い出しております?
先生である以前に
人として、
日々を大切に生きていらっしゃる先生の講座は
私にとって
「これで良いんだよ」と
心を暖かく後押ししてくださる言葉ばかりでした?
夜の懇親会やコンチネンタルホテルでのお泊まり会では
眠らないで話していたいほど(笑)
みなさんとの楽しいご縁をいただき
これからに繋がる幸せなおみやげ?をいただけた気持ちです?
非日常の素敵な空間の中で過ごせたことに感謝しながら
日常も素敵な空間に近づけていけるよう
これからも楽しく
勇気を持って
レッスンしていきたいと
思います?
弥勒寺の弾き合わせ会見学?も先生のパワーをいただき
本当にありがとうございました
生徒さんの保護者さまに
外で待っていただいて
とても恐縮に思いました。。
どうぞ、お礼申し上げてくださいませ。
冬も楽しい行事がたくさん待っていますが
先生もどうぞご自愛ください?
ありがとうございました?
追伸です
セミナーでの集合写真を希望です
お手数おかけいたしますが
よろしくお願いいたします?
ーーーーーーーーーー
嬉しいメールをありがとうございました!
可愛いピンクのハンカチも、ありがとうございました!
お揃いなんですね~??
嬉しいです。??
新潟県は、これから雪が降って寒い日が続いていくのでしょうが、元気いっぱい頑張ってくださいね!
そうそう、セミナーの日の集合写真をご希望の方は、メールでお知らせくださいませ。
*郵便番号とご住所とお名前を明記してくださいね。
送料は私が負担します。
さて、今日は、最後に京都府宇治市の阿部先生をご紹介します。
阿部先生とは、Skypeレッスンをしていましたが、今回、お会いするのは初めてでした。
とてもチャーミングな女性でしたよん。??
ーーーーーーーーーー
雅恵先生
ブログ拝見させていただきました。
私のラインを載せていただきありがとうございます!
それとほかの先生のラインの記事を読ませていただいたら、全てお話した先生方で、顔を思い浮かべながら嬉しく読ませていただきました。
本当にステキな先生ばかりで、先生方には直接雅恵先生の指導法レッスンを受けられる喜びをお伝えしました?
他の先生とも繋がることができてとても嬉しいです?
今日、早速お問い合わせの連絡もいただきました?
さすが!
雅恵先生パワーをいただいたばかりでこの効果!!
本当にありがとうございます???
私もどうしたらたくさんの生徒さんに教えられるか、スケジュール法を教えていただきたいです。
また指導法指導法レッスンの時によろしくお願いいたします!
阿部紀子
ーーーーーーーーーー
はい!(^^)
どうしたら、もう満席状態であっても、もっと沢山の生徒さんたちにピアノを教えていかれるか、スケジュール管理の方法も、次回の指導法レッスンでお教えしますね!
世の中には、二通りの人がいるんです。
一つ目は、自分のために生きてる人。
二つ目は、人のために生きてる人。
自分の時間を人のために使う決意ができたなら、人としてとても幸せなことなのだと思います。
だから、自分の時間を削ってでも、一人でも多くの人にピアノの楽しさを伝えていきたいと考える先生方を応援したいです。
そんな決意ができた阿部先生のブログは、こちらです。
https://ameblo.jp/uji-wakuwakupiano/entry-12331265837.html
それでは、皆様、今日は、このへんで失礼致します。
今日も素晴らしい一日になりますように~??
いつも皆様の幸せを心からお祈りしております。??
川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催 大成功!
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。
??大人のピアノレッスン生徒募集中!!
★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
5/19(土)19:00~大倉山記念館
☆子供のクリスマスコンサート 入場無料!
12/2(土)14:30~藤沢市民会館大ホール
☆ユニセフチャリティコンサート
「クラッシックありジャズあり第九あり!」
12/22(金)19:00~本郷台リリスホール
入場料:大人1000円 子供500円
☆湘南うたのつどい 参加費:1000円
12/7(木)10:00~藤沢市民会館(テノール歌手の宮下大器先生の演奏と指導あり)
1/6(土)14:00~(金管楽器の演奏予定)
☆横浜うたのつどい 参加費:1000円
12/19(火)10:00~本郷台リリス
1/23(火)10:00~本郷台リリス
☆うたのつどいキッズ 参加費:500円
12/17(日)10:30~村岡公民館(音あそび会)
1/21(日)10:30~村岡公民館(ドラム体験)
12/17はヨッシー先生の音あそび会も開催!
1/21は小林先生のドラムレッスンも開催!
*どなたでもご参加いただけます。
(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。??
藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185