

今日も、太陽のパワーを皆様にプレゼント~


日の出の瞬間を見るようになって、何年が経ったでしょうか。
私はいつも太陽からプラスのエネルギーをいただいているのを感じております。
太陽の偉大なるお恵みに感謝。


ところで、昨日は、指導法DVDをお送りした先生から、こんな嬉しいメールが届きました。
ーーーーーーーーーー
川添先生
こんばんは。
昨日、注文していた、指導法のDVDが届きました。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
いつもブログを読ませていただいてますが、こんなにお忙しい方なのに、手書きのカードまで入っていて、驚きました!
本当にできる人は、こんなにも違うのかと思いました。
(普通、業務的に、DVDを梱包して、ただ送るだけだと思うのです。)
しかも宛名書きも手書きで。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
まだ最初だけしか見れず、最後までじっくり見る余裕がないのですが、流れてきたブラームス、私の大好きな曲で、何度も聞いていますが、こんなに美しく弾いたのはありませんでした。
素晴らしいです。
早くDVDをじっくり見て、生徒さんに伝えることはもちろんですが、まずは私自身ができるように、練習していきたいと思います。
90日間はメールでの質問がOKみたいなので、わからないことがあったら、連絡させていただきます。
取り急ぎ、お礼まで。
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーー
嬉しいメールを本当にありがとうございました。


こちらの先生とは、その後、LINEで繋がり、深夜までずっと楽しくやり取りさせていただきました。


楽しかった~


メールにある「メールサポート90日間」ですが、これは訂正しようと考えております。
メールサポートは、一生涯です!!


これまでに沢山の方に指導法DVDをご購入いただきました。
もしも、何かお悩みがあったら、どうぞいつでもメールしてくださいね。
私でよろしければ、無料でカウンセリングさせていただきます。


ところで昨日は、浦川先生と佐々木先生のグループでの指導法レッスンがありました。
レッスンでは、次回から、ハノンの全調練習と、スケール、カデンツ、アルペジオを追加しました。
最近、指導法レッスンの先生方に、ハノンの全調練習をしていただいているんです。
これが、とっても楽しいんですよ~


全調練習を続けていくと、調性感が身につきます。
他の先生方も、ハノンの全調練習をやりたいという方は取り入れていきますので、お知らせください。
夜に、佐々木先生から、こんなに嬉しいLINEが届きました。
ーーーーーーーーーー
今日も楽しいレッスンありがとうございました。
先生が提示してくださる教材は段階を踏んで徐々に難しくなっていくので、難しすぎて、めげることもないですし、やる気も出ますね!
娘が前のお教室の時にいたときは譜読みで苦労していたのですが、段階を踏まないで進もうとしていた為に起こっていた事だったのだとよくわかりました。
今では前より譜読みが早くなってますし。
ハノンの移調、難しいですが、頑張ります!
ーーーーーーーーーー
嬉しいLINEをありがとうございました!!
佐々木先生には、小3の娘さんがいらっしゃるのですが、最近みるみる伸びているんです。


クリスマスコンサートのダカンの「かっこう」も素晴らしい演奏でした!
それは、やはり、基礎を疎かにしないでコツコツと続けているからなのだと思います。
川添ピアノ教室では、基礎をコツコツと続けながら、コンクールにも挑戦していて、みんな素晴らしい結果を出してくれています。
それは、基礎を疎かにしないでコツコツと続けているからなのですね。
実は、昨日は、とある地方からの方から、Skypeレッスン中にお電話がありました。
春に、藤沢に転居なさるそうなのです。
Skypeレッスン中だったので、メールしてくださいと伝えて電話を切りました。
午後に長文メールが届きました。
その方のメールには、いま通っていらっしゃるお教室では、コンクールの曲ばかりで、基礎が止まったままだと書かれていました。
とても可哀想に思いました。

やはり、ピアノでは基礎が何よりも大切です。
あとは、指導法です。
どんな指導を受けるかにより、生徒さんの伸び方が違ってしまいます。
ピアノの先生には、責任があるのです。
どんな責任かというと。。。
長くなったので、それはまた今度書きたいと思います。(^^)
さて、今日も朝からレッスン!!
今日のレッスンもワクワク楽しみです。


それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。


★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
5/19(土)19:00~大倉山記念館
☆子供の発表会
6/2(土)11:00~テアトルフォンテ
☆湘南うたのつどい 参加費:1000円
2/15(木)14:00~藤沢市民会館
3/15(木)14:00~藤沢市民会館
☆横浜うたのつどい 参加費:1000円
1/23(火)10:00~本郷台リリス


2/27(火)10:00~本郷台リリス
☆うたのつどいキッズ 参加費:500円
1/21(日)10:30~村岡公民館(ドラム体験)
2/11(日)10:30~村岡公民館
1/21は小林先生のドラムレッスンも開催!
*どなたでもご参加いただけます。
(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185