

大雪の日から寒い日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。
今朝の気温は、マイナス3度!!
ひょえ~~!!

私は昨日、お腹の風邪をひいてしまったようですが、病院でお薬を頂き、今では良くなりました。←1日で回復~

ご心配をおかけし、沢山の方から労いの優しいお言葉をいただきました。

皆様、ありがとうございました。
おかゆとお薬のおかげで、すっかり良くなりました!!


それにしても、インフルエンザでなくて良かったです。


さぁ!
話題を変えて、行ってみよう~!
今日も、日の出の写真を皆様にプレゼント~

今朝の日の出は、太陽と雲のコラボが素晴らしいです!!


なんという美しい景色!!


毎日、こんな景色が見られて、本当に幸せです。


昨日は、またまたレッスンへのお申し込みがありました。
4歳の女の子と、そのお母様です。
今年に入ってから、レッスンや指導法レッスンへのお申し込みが続いています。
新しい年になって、何かを始めたいという方が増えているのでしょうね。


いよいよ、代講レッスンを本格的に考える必要に迫られてきました。
代講レッスンの先生は、随時、募集しています。
ご希望の曜日、月に1回ぐらいだと思います。
やってみたい!とお思いの先生方は、どうぞメールしてくださいませ。
高給がもらえる上、確実にスキルがアップしていきます。


まず、代講レッスンの前に、その生徒さんたちのレッスン見学をしていただきます。
そして、ご質問にお答えしながら、しっかりと指導法をお伝えしていきますね!
代講レッスンの必要がないときは、私がレッスンをします。
どうしても予定がずらせない時のみ、他の先生にレッスンをお願いすることになります。
そして、私は、指導法レッスンのオンライン講座のサイトの構築を頑張ります!!
自宅か石川教室かホールで、どんどん動画を撮影していかないと!!
そうそう!
オンライン講座の名称が決まりそうです。
「川添メソッド・ピアノ指導法・ネット講座」
「川添メソッド・ピアノ指導法・オンライン講座」
最初は、スマホ講座にしようと思っていたのですが、スマートフォンだけでなく、iPadやパソコンでも見られるので、ネット講座か、オンライン講座になりそうです。
英語だと、
「Kawazoe Piano Method Teaching Technique Online」
長いので、頭文字をとって、
「KPM

それか、
「KPM

こんな感じです。


さぁ~~!!
頑張るぞ~~!!


正式なお申し込みは、2月からになると思いますが、有難いことに、もうすでに何人かの先生からメールでお申し込みが来ています!!
お申し込みの皆様、ありがとうございます


この講座は、スマホで簡単に色々なピアノ指導法や声掛けの方法や効率の良いレッスン法などが見られるというものです。
いくら生徒を募集しても、指導力がなければ、みんな辞めていきます。
大切なのは、いかに生徒さんたちがピアノが大好きになって、生徒さんたちを上達させるか!なのですね。
親御さんにしてみれば、同じお月謝を払うなら、ピアノが大好きになってほしいし、上手くなってほしいと思うもの。
そして、口コミが広がるのです。
悪い評判も良い評判も、口コミで伝わります。
このオンライン講座を受講してくださると、好きな時に、スマホで簡単に様々な指導法が見られるんです。
それは、毎月、無限大に増えていきます!
例えば、4月から受講した方は1ヶ月目の内容が全部見られて、5月には1ヶ月目と2ヶ月目の内容が見られます。
10月に受講を開始した方は10月には1ヶ月目の内容、翌月には1ヶ月目と2ヶ月目の内容が見られるというしくみです。
長くなればなるほど、それが自分のバイブルになっていくでしょう。
これまでの実績と経験から構築した指導法は、受講してくださる皆様にとって、強い信念と自信を持ってピアノを教えていく糧となることと思います。
そして、一人でも多くの人が、ピアノの楽しさや、音楽の素晴らしさを実感できる世の中になってほしいと願っております。
今、考えているのは、ご覧になった方は復習を兼ねて指導法DVDの内容、あとは、教本の流れ、ハノンの指導法、バイエルの指導法、ツェルニー100番の指導法、ツェルニー30番の指導法、ソルフェージュの活用方法、ノートの活用方法、声掛けの方法、実際の川添ピアノ教室のレッスン風景など。
2月末までにお申し込みの方には、昨年のチャリティコンサートのDVDをプレゼントしようと考えております。
そして、3/25までにお申し込みの方は、初回の受講料を半額にさせていただきます。
詳細は、また後日、ブログに書きますね!!
さて、今日は、
10:00~滝沢先生のFaceTimeレッスン、
11:15~渋谷先生のFaceTimeレッスン、
12:30~鋤柄先生のFaceTimeレッスン、
午後からは、21:30までレッスンが続きます。
連続でレッスンしても疲れない強靭な肉体に感謝!!←おいおい!病み上がり!
それでは、皆様、今日も素晴らしい1日になりますように~


今日のレッスンも、わくわく楽しみにしておりますね!


いつもいつも、皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。


★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
5/19(土)19:00~大倉山記念館
☆子供の発表会
6/2(土)11:00~テアトルフォンテ
☆湘南うたのつどい 参加費:1000円
2/15(木)14:00~藤沢市民会館
3/15(木)14:00~藤沢市民会館
☆横浜うたのつどい 参加費:1000円
2/27(火)10:00~本郷台リリス
3/20(火)10:00~本郷台リリス
☆うたのつどいキッズ 参加費:500円
2/11(日)10:30~村岡公民館
3/11(日)10:30~村岡公民館(ドラム体験会)
3/11は小林先生のドラムレッスンも開催!
*どなたでもご参加いただけます。
(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185