Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

嬉しいことの連鎖!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

皆様、こんばんは!


今日の湘南も良いお天気でしたね!?


お天気が良いと、やる気がみなぎってきますね!


朝から晩までのレッスンが終わって、15人ぐらいの先生方とLINEのやり取りをして、一段落したら、なんだかやる気満々になっちゃって!!


夜の9時ごろから昨日とれたばかりのタケノコを茹でて、マカロニサラダを作って、ブリの照り焼きをつくって、小松菜と油揚げのお味噌汁を作って、いま、晩ご飯が終わりました。


こんな時間に食べるから、太るんですよね。


あはは!!


ホント、春って、やる気満々になりますね!


私の生まれた日も春ということもありますが、春は、大好きな季節です。


今日、最後の生徒さんは、とってもお洒落なOLさんで、リスト=シューマンの「献呈」をレッスンしました。


レッスンのあと、たけのこを茹でながら、15人の先生方とLINEをしていたときに、その生徒さんからLINEが届きました。


ーーーーーーーーーー


今日はありがとうございました。

自分で自分の弾いているのを聞き、あまりにも不安になりご連絡させていただきました。

伺って本当に良かったです。

練習も明確になりました。

先生のお宅のピアノ、よくなりますね^ ^

おかげで自分のメロディーが出ていない事がよくわかりました。

小指が弱いですね


自宅に帰りおさらいします!

発表会、前向き検討させて下さい。

仕事次第ではありますが、、
なんとか出させて頂きたいと思っております。

またご連絡させて頂きます。


ーーーーーーーーーー


嬉しいLINEを、ありがとうございました!!


5/19の大人の発表会、是非ともご出演くださいね!


楽しみにしておりますね!


大人の発表会は、打ち上げもあるので、今からとっても楽しみなんです。


あ、そうそう、5/6(土)の午前中には、大倉山記念館のホールで、大人の発表会のリハーサルがあります。


発表会に参加する皆様は、どうぞご参加くださいませ。


ーーーーーーーーーー


今日はね。


実は、レッスン見学もあったのですよ。


5/13に開催されるかながわ音楽コンクールの本選を見にいくため、5/13のレッスンを代講の先生にお願いするので、その先生がレッスンを見学に来られたんです。


その先生は、指導法レッスンを受けてくださっていますが、技術が素晴らしいのです!!


それで、代講レッスンをお願いしております。


レッスン見学が終わったあと、LINEが届きました。


ーーーーーーーーーー


先生、今日は突然のお願いにも関わらず見学させていただき、またまた物凄く勉強させていただきありがとうございました

テキストや曲集も、とても勉強になりました

連弾曲の選曲もほんとうに素晴らしいものばかりで、コピーまでとっていただき申し訳ございませんでした

発表会にむけて、譜読みを終えてから、仕上げに入るのに、テンポを10ずつ、って凄いと思いました

こどもたちにも曖昧ではなく、物凄くわかりやすいですし、中弛みもせず本番に向けて仕上がる指導が、素晴らしいと思いました。

全部勉強になり、ジャズの本や、似たような連弾集などAmazonで少しぽちっとしました(笑)

先生の、どんな生徒さんにも適切に指導なさっておられる、指導力と引き出しの多さが凄いなあ…と改めて思いました。

乱文失礼いたしました。

取り急ぎお礼まで。


ーーーーーーーーーー


嬉しいLINEをありがとうございました!!


うふふ。


Amazonで、ぽちっとするのも、楽しいですよね~


5/13の代講レッスン、どうぞよろしくお願い致します!!


ーーーーーーーーーー


ところで、今日は、嬉しいメールやLINEがたくさん届いているのですが、その中から、この前、初めての指導法レッスンを受けに、弥勒寺まで来てくださった先生からの嬉しいLINEをご紹介しますね。


こちらの先生には、すでに30名以上の沢山の生徒さんがいますが、もっともっと沢山の人にピアノの楽しさを伝えているいってほしいと思っております。


ーーーーーーーーーー


先生から教わった新たな指導法を、早速生徒達に実践していますが、指の立て方のコツが掴めた生徒や、最後の手首の使い方1つで音の流れが変わった生徒など少しずつ変化があり、私もレッスンが楽しみになっています。

先生から色々な事を教えていただける事が楽しみで、とてもありがたいです

また来月、お願い致します。


ーーーーーーーーーー


嬉しいLINEをありがとうございました!


これから先、明るい未来が待っています。


生徒さんたちのためにも、指導力を上げていかれるよう、頑張りましょうね!!


ーーーーーーーーーー


さて、今日のブログの最後には、毎回のセミナーにもご参加くださった流山市の比嘉先生からの嬉しいLINEをご紹介しますね!


比嘉先生は、初めてセミナーを受けてくださったとき、確か4人ぐらいの生徒数でしたが、今では生徒数が60名ぐらいになり、大人気のお教室になりました!


指導法レッスンも受けてくださっていまふし、オンライン講座にも、お申し込みくださいました。


ーーーーーーーーーー


オンライン講座でもお世話になります。

先生のお陰で自信を持って子供達に教える事が出来、本当に感謝しております。

6月には 会場を一日中お借りして、昼間は子供達、夜は大人の発表会を予定しています。

初の試みなので心配ですが、頑張ります。


いつも先生に背中を押して頂いている気がしております。

発表会の参加は、強制ではないのですが、大人10名、子供は39名が参加してくれます。

3年前の自分では想像もつかない人数です。

すべて先生のお陰です、本当にありがとうございます。


ーーーーーーーーーー


比嘉先生、嬉しいLINEをありがとうございました!!


ホールを、丸一日借り切って、昼間は子供の生徒さんの発表会、夜は大人の生徒さんの発表会を開催できるなんて、本当に素晴らしいですね!!


私からの返信は、

「いえいえ、すべて、比嘉先生の努力の成果ですよ。(^^)

これからも、もっともっと沢山の人に、音楽の素晴らしさを伝えていきましょうね!」

でした。


いま、指導法レッスンを受けてくださっている先生方が、燃えています!!


これほど嬉しいことはありません!!


オンライン講座にも、毎日、沢山のお申し込みをいただき、本当に驚いております!!


この「幸せの連鎖」は、どんどん膨らんでいき、どんどん幸せな方向に向かって進んでいくのだと思います。


みんなで、ヴォルテックスの内側に入りましょう!!


そして、どんどん魂の透明度を上げていき、次のステージに登りましょうね!!


いま、オンライン講座に申し込んで、幸せの扉を開けてみませんか?



川添メソッド・ピアノ指導法・オンライン講座の無料会員登録は、こちらからどうぞ!!


ご登録は、無料です。


http://kawazoepiano.jp/kpm


いつもお読みいただき、ありがとうございます。(^^)


明日も良い日になりますように~


大好きな皆様、おやすみなさい。


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)

http://kawazoepiano.jp/

★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン

https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

第3回セミナー2017.11.22に開催
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

?大人のピアノレッスン生徒募集中!!

?ピアノの先生大募集!!

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
5/19(土)19:00~大倉山記念館

☆子供の発表会
6/2(土)11:00~テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい 参加費:1000円
5/17(木)14:00~藤沢市民会館
6/21(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい 参加費:1000円
5/7(月)13:00~本郷台リリス
6/18(月)14:00~本郷台リリス(この日から14:00~になります)

☆うたのつどいキッズ 参加費:500円
5/20(日)10:30~村岡公民館ホール(佐々木先生の指導あり!)
6/17(日)10:30~村岡公民館3階多目的室

(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles