Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

オンライン講座午前零時に開始!!

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


公開前に、53名の皆様からお申し込みいただき、公開後にも数日間で100名を超えるお申し込みをいただいているピアノ指導法オンライン講座!!


いよいよ、今日の夜に、オンライン講座の有料会員のお申し込みが始まります。


そして、5/4の午前零時から、ピアノ指導法オンライン講座のサイトの動画が見られるようになります!!


この講座をご覧になって、なにかほんの少しでも、今後のレッスンのお役に立てたら嬉しいです。


みんなで指導力を上げていき、人気のお教室にしていきましょう!!



【ピアノオンライン講座】


無料会員のご登録は、こちらから!


http://kawazoepiano.jp/kpm


有料会員にお申し込みの皆様も、まず無料会員にご登録くださいませ。


今日の夜に、有料会員のお申し込みのメールをお送りします。



ところで、昨日は、レッスン見学会を行いました。


生徒さんも私も、ドキドキしながら、レッスンをしました。


昨日は、なんと、昨日からピアノを始めた小さい生徒さんと、他のお教室をやめて移籍してきた小学生の初めてのレッスンもありました。


そんなチャンスのあるレッスン見学会は、本当に稀なことだと思いました!


昨日の先生方、良かったですね!


夜に、レッスン見学会に参加した先生方からLINEが届いたので、ご紹介しますね!


ーーーーーーーーーー


川添先生

こんばんは。

今日も一日長いお時間のレッスンお疲れ様でした!

そして最初から長時間レッスンを見学させて頂きまして、本当にありがとうございました。

先生のレッスンを間近で見聞きする事が出来て本当に勉強になりました

先生の声掛け、無駄のないテンポのあるレッスンの流れ、濃密なレッスンでした。

生徒の皆さん、本当にお上手でビックリです?

そして今日初めてレッスンを受けられた生徒さんを見学出来た事も、とても貴重でした。

年少さんですら、初めてのレッスンから既にゴール(目標)を目指してのレッスン。

子供扱いでなく、最初から基礎をしっかりとレッスンされていて、またその生徒さんも20分間集中してレッスンを受けられて感動でした

オンライン講座が益々楽しみになり、あと一日待ち遠しいです

発表会も大成功する事、間違い無しですね!

ご成功お祈り致します。

毎日長いお時間のレッスン、どうぞお身体ご自愛くださいませ。

また今後とも宜しくお願い致します♪

今日は本当にありがとうございました

取り急ぎお礼まで…♪


ーーーーーーーーーー


今日は遅くまで、長時間、本当にありがとうございました。

やっと念願叶ってのレッスン見学で、川添先生の指導の素晴らしさを見せて頂きました。

どの生徒さんも、集中してレッスンを受けていらして、先生の細かい指導とお優しいお言葉の中にも的確な指摘に感服致しました。

小さなお子様の保護者の方々は皆さんビデオで録画しておられて、とても熱心に学んでいらっしゃる方ばかり。

「素晴らしい?? 」の言葉以外に思いつきません。

指導法レッスン‥
と言いながらも、私のレベルは幼稚園生と一緒だと思いました。

もう一度、一からクラシックピアノを勉強し直したいと思って先生と出会えて良かった

ご縁があったからだと思います。


ーーーーーーーーーー


昨日、レッスン見学会に参加してくださった先生方、嬉しいLINEをありがとうございました!!


長時間、本当にお疲れ様でした!


たまたま、昨日からピアノを始めた生徒さんが2人もいて、本当に良かったですね!(^^)

一人は幼稚園年中さんの男の子。

もう一人は、他のお教室で習ってきて、小4になった男の子でした。


年中さんの男の子は、年長さんのお姉ちゃんが、今年の2月からレッスンに通ってきているんです。(^^)

お姉ちゃんは、2月からピアノを始めて、どんどん進んでいます。


弟くんは、

ドが、どこにあるかもわからない、

もちろん、音符も読めない、

そんな小さな生徒さんが、

昨日、初めてピアノに触れて、

もう、ドとレが読めるようになり、

「子供のための音楽教室のソルフェージュ1a」を、弾き歌いできるようになったんです。

それを、ご覧いただきました。


その生徒さんのお母様も、来週からレッスンを始めるのですよ。


その生徒さんのお母様から、先日、嬉しいLINEが届きました。


ーーーーーーーーーー


先生、ありがとうございます!

実は今ちょうど先生のブログを拝読しておりました。

先生の所に伺うまで、娘はピアノの自宅練習の際、出来なくてどうしていいかわからずにほぼ毎日泣いていました。

譜面が読めないので、私が何回も1小節ずつ弾き、耳で覚えるスタイルです。

親も疲弊しますし、何より間違えた際、忘れた際の修正が効かないのが本人は歯痒かったようです、、、

今も譜読みはゆっくり、考えながらですが、あれ?音違うね、えっとドレミ、、、と自分で楽譜に向き合うようになりました!

子どもたちには、ピアノを長く楽しく続けて欲しいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。


ーーーーーーーーーー


嬉しいLINEをありがとうございました!


今朝は、また、嬉しいLINEが届きましたよ。(^^)


ーーーーーーーーーー


お優しいお言葉をありがとうございます

娘は、昨日、息子のチビ先生を自ら志願し、楽しく2人でピアノに座っていました?

先生にお願いしてから娘がピアノに積極的になりました?

親子とも、長く宜しくお願いいたします。


ーーーーーーーーーー


うふふ。


お姉ちゃんが先生になって、弟くんにピアノを教えている姿が目に浮かんで、思わずうふふ。と言ってしまいました。


数年 後を楽しみに、楽しく頑張りましょうね!


他のお教室から移ってきた小学生の生徒さんは、ハノンで指の形を教えました。


長い年数、他のお教室でピアノを習ってきましたが、これまで、ハノンをやったことがなかったようなのです。


昨日は、片手ずつ、「いかに脳から指令を出すことが大切か」を、教えました。


来月のレッスン見学会には、福島県や京都など、遠方からご参加の先生方もいらっしゃいます。


レッスン見学会の先生方にとって、これからのレッスンのヒントになれれば嬉しいです。


心の歌が響き出す。


これからのレッスンでも、生徒さんたちの中にある「心の歌」を引き出し、それを響かせてあげられるように導いていきたいです。


オンライン講座を活用していただくと、生徒さんたちの心の歌を響かせてあげられるようになるでしょう。



【ピアノオンライン講座】


無料会員のご登録は、こちらから!


http://kawazoepiano.jp/kpm



それでは、今日は、この辺で失礼いたします。


今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。


いつも皆様の幸せを心からお祈りしております。


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)

http://kawazoepiano.jp/

★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン

https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

第3回セミナー2017.11.22に開催
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

?大人のピアノレッスン生徒募集中!!

?ピアノの先生大募集!!

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
5/19(土)19:00~大倉山記念館
リハーサル5/6(日)9:30~11:30

☆子供の発表会
6/2(土)11:00~テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい 参加費:1000円
5/17(木)14:00~藤沢市民会館
6/21(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい 参加費:1000円
5/7(月)13:00~本郷台リリス
6/18(月)14:00~本郷台リリス(この日から14:00~になります)

☆うたのつどいキッズ 参加費:500円
5/20(日)10:30~村岡公民館ホール(佐々木先生の指導あり!)
6/17(日)10:30~村岡公民館3階多目的室

(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles