

真夏のような暑い日が続いていますね。
皆様、体調は、大丈夫ですか?
昨日は、レッスンのあと、家族でワインバーに行ってきました。
美味しいワインと美味しいお料理。
至福の時間でした。


ところで、明日は岡山県の玉井先生が、弥勒寺まで指導法レッスンを受けにきてくださいます。
最近、遠方から指導法レッスンを受けにきてくださる先生が多く、感謝の気持ちでいっぱいです。


玉井先生も、オンライン講座と、指導法レッスンのダブル受講で、めきめきと腕を上げていらっしゃいます。


対面レッスンだと、私が楽譜に書き込んで差し上げられるのがメリット。


走り書きのミミズが這ったような文字でありますが。笑
明日の指導法レッスンも、楽しみにしておりますね!


玉井先生のブログは、こちらです。
https://ameblo.jp/piarin-kt/entry-12374892642.html
ーーーーーーーーーー
実はね、明日は、玉井先生の前のお時間に、森先生の指導法レッスンもあるのですよ。
お2人は、セミナーの日にお会いしているから、久しぶりの対面に、ビックリなさるかな?

森先生からは、6/2の発表会のあとに、嬉しいLINEが届きました。
ーーーーーーーーーー
雅恵先生
昨日は本当に素敵な発表会、ありがとうございました



息子も無事に演奏が出来て良かったです。
舞台袖で涙が出てきました。
終わった後、本人が笑顔で嬉しかったです

また、6年生の途中まで息子も一緒に聴いていましたが(途中聴きながら寝てしまいましたが)、みんなすごい集中力でしっかり弾いている素敵な演奏に、普段クラシックに興味がない主人の方がハマってしまって、もっと聴こうもっと聴こうとずっと聴いていました。
そしてとても感動していました

本当に皆さん素晴らしい演奏でした!!
今回も、また改めて先生の偉大さがわかりました

今後とも親子でお世話になります

本当にお疲れ様でした!!
ご旅行、楽しんで来てくださいね!
写真楽しみにしています??
(読んでくださっただけで良いので!返信はいりません


ーーーーーーーーーー
森先生、嬉しいLINEをありがとうございました!!
その後、ブログにも嬉しい記事を書いてくださいました。


森先生も、オンライン講座と、指導法レッスンのダブル受講です。
以下、森先生のブログより。
ーーーーーーーーーー
園児さんから87名もの生徒さんが
本当に素晴らしい演奏をしていました。
ソロ演奏と先生との連弾の2曲。
プログラムを見るだけでも圧巻です!
とても難しい曲が続々…
曲目だけ見ると何年生が弾くのかわからないほどのプログラムです。
それを皆さんしっかりと仕上げて、自分の音をよく聴いて、ものすごい集中力で弾いていて…
本当に感動しました。
そしてそんな皆さんと連弾される先生…
改めて尊敬してしまいました。
これからも川添先生の元で指導法をしっかりと学び、森ピアノ教室の生徒さん達へ全部伝えて行きたいな、と改めて思いました

ちなみに我が家の三男も12月から川添先生にお世話になり、今回初めて発表会に参加させていただきました。
指導者として、そして参加する息子の母として、大変思い出深い発表会になりました。

。。。。。。。。。。。。。。。。
発表会を見てくださり、幼稚園年中の息子さんも発表会に参加した森先生のブログは、こちらです。
https://ameblo.jp/mpiano0076/entry-12381702437.html
これからも、皆様に喜んでいただけるように、日々精進していきたいと思います。
さて、今日は、10:30~12:00大人の生徒さんのレッスンが続き、12:00~13:00は指導法レッスン、13:20~21:00までレッスンというスケジュール!!
お昼ご飯をゆっくり食べる時間もありませんが、自分の時間を削ってでも、皆様とレッスンしていかれることがとても幸せです。
今日のレッスンも楽しみです。


それでは今日はこの辺で失礼いたします。
今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。


いつも皆様の幸せを心からお祈りしております。


川添雅恵

http://kawazoepiano.jp/kpm
ーーーーーーーーーー

https://mkpiano54.amebaownd.com
ーーーーーーーーーー
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
ーーーーーーーーーー
★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html
ーーーーーーーーーー
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
ーーーーーーーーーー
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
ーーーーーーーーーー
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。


ーーーーーーーーーー
★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
ーーーーーーーーーー
★今後の予定
☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
11/24(土)19:00~大倉山記念館
☆子供の発表会
12/22(土)11:00~テアトルフォンテ
☆湘南うたのつどい 参加費:1000円
7/5(木)14:00~藤沢市民会館
8/2(木)14:00~藤沢市民会館
☆横浜うたのつどい 参加費:1000円
7/16(月)14:00~本郷台リリス
8/6(月)14:00~本郷台リリス
☆うたのつどいキッズ 参加費:500円
6/17(日)10:30~村岡公民館
7/8(日)10:30~村岡公民館
(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185