Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

プロモーションビデオの撮影とコンテンツの撮影

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


昨日は、オンラインレッスンのプロモーションビデオの撮影と、オンライン講座の7ヶ月目のコンテンツの撮影を行いました。


1日に2つの撮影があり、頭を使いすぎて、何度も脳内血糖値低下状態になってしまいました。


その度にチョコレートを食べて復活!笑


でも、チョコレートを食べるとノドに良くないみたいで、いつも大抵一回でOKのピアノの演奏や解説の撮影も、昨日は、途中で咳き込んで撮り直しになったり。


それに、最近、本棚を移動したり、家具の移動をしたりと力仕事ばかりしていたし、頭が疲れてしまい、指先が思うように動いてくれなくて困りました。


途中で、何度も諦めかけたけど、何とか最後まで頑張りました!


全ての終わったあとは、抜け殻みたいになりましたけど、達成感は半端ないです!


オンラインレッスンのプロモーションビデオの撮影は、EPARKスクールのカメラマンさんが弥勒寺の家まで撮影に来てくださいました。


音声を吹き込み、あとは、私がピアノを弾いているところや、レッスン室や玄関などの写真のスライドショーに音声を入れる形式にしましたよ。


どんなものが完成するか、ドキドキワクワクです。


オンラインレッスンのプロモーションビデオが完成したら、このブログにURLを貼りますね!


オンラインレッスンは、11/4に開講します!


それまでのお申し込みは、メールかLINEでお願い致します。


10/18の午前中に、EPARKスクールの方たちとの打ち合わせがあるので、更に具体的な内容を聞いてきます。



オンライン講座のコンテンツの撮影は、まず、私が演奏をして、解説しながら再び演奏しています。


これは、かなりの集中力が必要なんです。


一音ミスしても撮り直しになってしまいますからね。


毎回、物凄い数のピアノ曲の演奏と解説をしているので、撮り直しになったら、何日もかかってしまいます。


昨日の撮影は、13:00~20:00と、7時間!!


ぶっ通しでレッスンすることには慣れていますが、撮影しているときに電話が鳴ったり、お腹がグーっと鳴ったり、笑。→お腹の音が入ってる動画もあるかも?


それで、撮り直しすることもあります。


昨日は、

「それでは、まず、演奏してみます」

と言ってから、咳をしたくてたまらないものが多くて困りました。


最近、咳をしている生徒さんが多いとは思っていましたが、私も少し風邪気味なのかな?


そろそろマスクで予防しないといけませんね。



それはさておき。。


オンラインレッスンにも、オンライン講座にも、連日のお申し込みをいただき、本当に嬉しく思っております。


昨日は、オンライン講座の管理をしてくれている兄から、嬉しいメールが転送されてきました。(^^)


ーーーーーーーーーー


おはようございます

○○○の○○と申しますm(_ _)m

オンライン講座5日目になりました


私はピアノを教えて30年になりますが

なかなか生徒さんが育たず

でも生徒さんの数だけ40人キープで

慢心していました(泣)


川添先生の講座で

本当に反省しています


これから生徒に基本から指導して良いものか(泣)


でも、やってみます

熱意を持って

1つずつ 丁寧に 向き合うと決めました!


これからも

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


早く2回目

お勉強したいです!


ーーーーーーーーーー


嬉しいメールをありがとうございました!


お役に立てて、本当に嬉しいです。


これからでも大丈夫です!!


あとは、一から教える生徒さんとご縁があったら、是非是非、やってみてくださいね!


数年後の伸び方が、まるで違います。



人間には、本来、

「学びたい」

「向上したい」

という欲求があるもの。


オンライン講座や、指導法レッスンを受けてくださっている皆様は、真摯に学び、それを喜びに変えて、生徒さんやお子様たちに還元していらっしゃるのですね。


その結果、先生方のお教室の生徒さんたちが喜んでくれている。


そうやって、幸せの連鎖が広がっていることを感じ、私の喜びも更に大きくなっていくのです。


人が困っていることを解決するお手伝いをしたり、人の望みを叶えることができるようになると、知らないうちに神様の応援が入ってくるんです。


神様は、ちゃんと見てくださっています。


悪いことをしても見てくださっているし、

良いことをしても見てくださっているんです。


悪いこととは、バレなきゃ何をしても良いという心理で、盗みを働いたり、人を陥れようとしたり、法律に反することをしたり、ずるいことをしたり。。


良いこととは、誰が見ていなくても、人のために尽くす気持ちで物事を行うこと。


悪いことをしても、良いことをしても、自分の心は知っているのです。


他人に嘘をつくことはできても、自分の心に嘘をつくことはできません。


それに、神様は、ちゃんと見てくださっています。


人の幸せを願い、正々堂々と真っ正直に生きていてことで、神様が応援をしてくれるようになるのですね。


人が困っていることを解決するお手伝いをしたり、人の望みを叶えたりすると、神様は、それをお金という形にして見せてくださいます。


だから、お金を得るための活動ではなく、他者を幸せにする活動をするということが大切なのですね。


そこに気づいた人は、苦労から開放されます。


実際、オンライン講座を受けてくださっている先生方は、ご自身が学んだことで生徒さんたちを幸せにしていらっしゃいます。


だから、神様がちゃんと見てくださっていて、生徒数を伸ばし、お金という形にして見せてくださっているのだと思います。


「周りの人を幸せにするお手伝いをさせていただきたい。」


心から、そう願って、今日も笑顔で生きていきましょうね。


さて、今日も、午前中は指導法レッスンが続き、午後からは夜までレッスンです。


今日のレッスンも、わくわく楽しみです。


それでは、皆様、今日はこの辺で。


今日も皆様にとって素晴らしい一日になりますように。


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


ピアノ指導法オンライン講座(毎月沢山のピアノ曲の指導法を配信します)

http://kawazoepiano.jp/kpm

ーーーーーーーーーー

オンラインレッスン11月開講!(お月謝5000円で何人でもレッスンします)

ーーーーーーーーーー

ピアノ指導法DVD(一瞬で指の形を整える方法や脱力の方法などを解説したDVD)

http://kawazoepiano.jp/

ーーーーーーーーーー

ホームページ

https://mkpiano54.amebaownd.com

ーーーーーーーーーー

ピアノの先生のための指導法レッスン(どうやってピアノを教えたら良いかを指導します)

https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html

ーーーーーーーーーー

セミナーDVD
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催「人気のお教室になる方法」

第3回セミナー2017.11.22に開催 「子供をより良く伸ばすために大切なこと」

第4回セミナー2018.11.23に開催予定

「愛と健康とお金のはなし」

11:00~新宿ガルバホール

https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12400224017.html


お申し込みは、こちらからどうぞ!

https://kokomite.click/vd1/ent/e/7EdjKVVV18Ewautf/

ーーーーーーーーーー

読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガ(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

ーーーーーーーーーー

川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します。

コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

大人のピアノレッスン生徒募集中!


今後の予定

大人の発表会
11/24(土)19:00~大倉山記念館

子供の発表会とチャリティコンサート
12/22(土)テアトルフォンテ

湘南うたのつどい
参加費:1000円
10/18(木)14:00~藤沢市民会館
11/22(木)14:00~藤沢市民会館

横浜うたのつどい
参加費:1000円
11/26(月)14:00~本郷台リリス
1213(木)14:00~藤沢市民会館(合同例会)

うたのつどいキッズ
参加費:500円
11/25(日)10:30~村岡公民館
12/9(日)10:30~村岡公民館
(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)
キッズのあとのソルフェージュレッスン参加費無料!

ーーーーーーーーーー

これからも一人でも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles