皆様、おはようございます!😊✨
今日も雨の湘南です。
水がないと綺麗な花を咲かせることができないため川の近くにあることが多い桜の木は、この雨を喜んでいるのでしょうね。😊✨
写真は、ロンドンにいるあや先生から届いたハロッズ。
これで食料品店とは、可愛いですね!💖✨
昨日は、指導法レッスンとオンライン講座を受講してくださっている先生からLINEが届きました。
こちらの先生のお教室では、オンライン講座を始めてから、どんどん生徒さんが増えています。💕✨
ーーーーーーーーーー
雅恵先生こんばんは。
先日は、先生が完徹の中、大変申し訳ない🙇♀練習不足のピアノをレッスンして頂きありがとうございました。
今日は先生に聞いて頂きたい事があり。。
すみませんこんな夜遅くに💦
既読スルーで構いませんので読んで頂ければ幸いです。
今週は自分の教室にて2名の体験レッスンがありました。
どちらも他の教室からの生徒さんで、一人目は年長さんの男の子でした。
一年前から他のピアノ教室で習っていたそうですが、弾けるのは、ドレミのみ、手は4と5の指をクルッと丸めて弾いていて、よく小さい子が自分の歳を「3さい」と指で表現する時のあの型でピアノを弾くと教わっていたそうで、びっくり‼😱
もちろん右手のみ、左手は椅子の後ろに付いて、身体は曲がった状態😵
もう目が点でした。
もう一人は、先日のレッスン時、先生に少しお話しさせて頂いた、音高志望の中1の女の子で、今日は体験レッスンでした。
5才から5年間は、カルチャー教室の中のピアノ教室、その後個人の教室で昨年秋まで習っていたとの事でしたが、好きな曲のみを弾いてきただけだそうで、今日は学校内で行った、合唱伴奏曲を聴かせてもらいました。
雰囲気だけで弾いていたので、練習方法を聞いてみたところ、聴いて覚えてる耳コピ式で今まで弾いていたそうで、調性、調号の知識なく、リズムもわかっていませんでした。
もしかしてと思い、ハ長調のスケールを弾いてもらいましたが、左手弾けず‼
なんと指回しを知らなかったんです😵
中1で音高志望とは😱
恐ろしい現実を見てしまいました。
どちらも、なんでこんなレッスンを受けて来たのかと信じられない思いですし、でも私の所に来たのは、縁あっての事とも思いますので、何とかしないといけませんよね💦💦
あまりのショックに、長文になってしまった事お許し下さい。🙇♀
二人とも入会することになりました。
年長の男の子は、今までの雅恵先生の指導法レッスンのおかげで、何とかできると思いますが、問題は音高志望の女の子です。
かなり厳しい事を、本人とお母様にも申し上げましたが、それでも頑張りたいとの事で先程連絡がありました。
本当に時間がないので、明日来るようお願いしました。
明日は、バイエルの初歩からひと通り弾いてもらおうと思います。
もちろん、まずスケールの運指と、姿勢、指ですね。
ーーーーーーーーーー
LINEをありがとうございました!💕✨
まぁ、年長の男の子は、前のお教室で1年間ピアノを習っていたのにドとレとミしか弾けないのですか!😱
それは可哀想ですね。😢
来月から小学生ですよね?
1年間の時間とお月謝が、本当にもったいなかったと思います。😢
中学生の生徒さんは、5歳からピアノを始めたなら、すでに8年間ですね?
それで、耳コピでピアノを弾いてきてしまったから、スケールさえも弾けないのですね。。。
それも、本当に可哀想ですね。😢
いま、「脳を鍛える」という名目で耳コピさせるメソッドが流行りつつあるそうですが、そういうメソッドでピアノを習ったお子さんの将来が心配です。😢
とにかく、楽譜を目で見て弾けるようにしていくことです。
絶対に覚え弾きしないことです。
覚え弾きしてしまうと、楽譜が読めない子供になってしまいます。
これからは、オンライン講座を参考に、大きく伸ばしてあげてくださいね!
オンライン講座の通りに教えてあげてください!💕✨
必ず音符が読めて、ブランドタッチができるお子さんになっていきます。😊✨
続いて、隙間時間を上手く使っていらっしゃるというLINEをご紹介します。💕✨
ーーーーーーーーーー
まさえ先生、こんばんは😃
オンラインレッスン、本当にやって良かったです💖💖💖
実は今、娘を迎えに車🚗の中で待ちぼうけ。
待ち時間、こんなちょっとの時間もオンラインレッスンを観ることができるなんて、なんて素敵なんでしょう💖😊💖
多くのピアノ講師の支えにもなって下さっている、雅恵先生に出会えて、凄く感謝しています。💖😊
ありがとうございます。🙇♀
ーーーーーーーーーー
嬉しいLINEをありがとうございました!💖✨
ちょっとした隙間時間に、膨大な量の動画の中から好きなものを見られて、その指導法が学べるオンライン講座。
お役に立てて、本当に嬉しいです。😊✨
もうすぐ11ヶ月目の配信が始まりますが、今回は発表会の定番曲として、ドヴォルザークの「ユーモレスク」の演奏動画と、その指導法も載せました。
是非、生徒さんの発表会の曲に選んでみてくださいね!
さて、次は、オンライン講座とムービーレッスンを受講してくださっている先生からの嬉しいメッセージをご紹介します。
ーーーーーーーーーー
雅恵先生
こんばんは☆お疲れさまです。
先生のブログ、勉強はもちろん、貴重な癒しの時間になっています。
目がまわるお忙しい毎日のはずなのにとてもおおらかな優しいオーラを感じます。
いつもありがとうございます。
今月は次男の高校推薦入試があったり30年ぶりにグランドピアノを買い換えることができたり、ブログを書いてみたりとたくさんの新しいワクワクすることがありました。
来月はグレンツェンの近畿大会があり、生徒さんがベストな状態で楽しみに本番を迎えられるよう、レッスン準備もしっかりしてあげたいなと思っています。
ムービーレッスン、先月に引き続き月末滑り込みになりましたがどうぞよろしくお願いいたします。
今から送らせていただきます。
ーーーーーーーーーー
雅恵先生
おはようございます。
朝から失礼いたします。
昨夜はムービーレッスン添削していただきありがとうございました!
生徒さんの弱点をすぐに見抜き、優しい言葉で教えていただき大変勉強になります。
早速今週の課題として生徒さんたちに伝えて、またムービーを送らせていただきたいと思っています。
雅恵先生のように、いつも優しく愛情あふれる先生になりたいです。
オンライン講座で今日はお勉強させていただきます!
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーー
嬉しいメッセージをありがとうございました。💕✨
オンライン講座で指導法を学び、
ムービーレッスンで生徒さんたちの演奏動画を添削していくと、
生徒さんたちがみんな上手くなっていくと思います。😊✨
これからが楽しみですね!💖✨
ピアノ指導法オンライン講座は、毎月沢山のピアノ曲の指導法を配信しております。
お月謝は1万円で、クレジットカード払いになります。
ご興味のある方は、こちらをご覧くださいませ。
http://kawazoepiano.jp/kpm
これまでに配信された曲の動画と指導法の一覧は、こちらからご覧ください。
http://kawazoepiano.jp/kpm_contents/
ーーーーーーーーーー
ムービーレッスンは、送って頂いた動画を添削指導して、送り返すレッスンになります。
お月謝は5000円です。
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12415912100.html
紹介ページ、お申し込みは、こちらです。
http://kawazoepiano.jp/ml/
ーーーーーーーーーー
さて、今日は美容院を予約してあります。
この前、完徹したら、一気に白髪が増えてしまいました!😱
カラーしてもらってきますね!
あ、そうそう!!
昨日、幼稚園年長の生徒さんのツェルニーのレッスン動画を撮影しました。
このレッスン動画と、音程が取れない小1の女の子のソルフェージュレッスンの動画を、11ヶ月目のオンライン講座に載せる予定です。
ツェルニー、あと一息というところのレッスンは、どんな風にしたら良いのか?
音程が取れない生徒さんのソルフェージュレッスンは、どんな風にしたら良いのか?
オンライン講座を受講してくださっている皆様、どうぞお楽しみに~💖✨
それでは、今日はこの辺で!
今日も皆様にとって素晴らしい一日になりますように。💖✨
いつも皆様の幸せをお祈りしています。💖✨
川添雅恵
💖ピアノ指導法オンライン講座(毎月沢山のピアノ曲の指導法を配信します。お月謝1万円)
http://kawazoepiano.jp/kpm
これまでに配信された曲の指導法一覧は、こちらからご覧ください。
http://kawazoepiano.jp/kpm_contents/
ーーーーーーーーーー
💖ムービーレッスン(送って頂いた動画を添削指導します。お月謝5000円)
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12415912100.html
紹介ページ、お申し込みは、こちらです。
http://kawazoepiano.jp/ml/
ーーーーーーーーーー
💖ピアノ指導法DVD(一瞬で指の形を整える方法や脱力の方法などを解説したDVD)
http://kawazoepiano.jp/
ーーーーーーーーーー
💖ホームページ
https://mkpiano54.amebaownd.com
ーーーーーーーーーー
💖ピアノの先生のための指導法レッスン(どうやってピアノを教えたら良いかを指導&レッスンします)
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html
ーーーーーーーーーー
💖セミナー
第1回セミナー2015.11.25に開催「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催 「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
第4回セミナー2018.11.23に開催「愛と健康とお金のはなし」大成功!!
第5回セミナー2019.11.23に開催決定!
新宿ガルバホールと天空のランチ会
ーーーーーーーーーー
💖読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガ(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
ーーーーーーーーーー
💖川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ
💖メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
💖ピアノを一生の友とできるように指導致します。
💖コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。
💖大人のピアノレッスン生徒募集中!
💖石川教室のあや先生のYouTube「湘南STUDIO」(良かったらチャンネル登録お願い致します)
https://m.youtube.com/channel/UC6YSYapcQju0skqCGicRxrg
💖あや先生のブログ
http://aya-kawazoe.hatenablog.com/archive
ーーーーーーーーーー
💖今後の予定
【かなコンのリハーサル】
2019.3.14(木)18:00~リリスホール(日比谷門下のリハーサル)
【グレンツェンとかなコンのリハーサル】
2019.3.19(火)13:00~リリスホール(川添門下のリハーサル)
【川田先生の公開レッスン】
2019.4.2(火)15:00~本郷台リリス
【大人の発表会】
2019.5.25(土)19:00~イギリス館
【子供の発表会】
2019.6.15(土)11:00~藤沢市民会館
【湘南うたのつどい】
参加費:1000円
3/21(木)14:00~藤沢市民会館
4/25(木)14:00~藤沢市民会館
【横浜うたのつどい】
参加費:1000円
3/18(月)14:00~本郷台リリス
4/15(月)14:00~本郷台リリス
【うたのつどいキッズ】
参加費:500円
3/17(日)10:30~村岡公民館
4/21(日)10:30~村岡公民館
(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)
キッズのあとのソルフェージュレッスン参加費無料!
ーーーーーーーーーー
これからも一人でも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。💖✨
藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185