

今日も蒸し暑い一日でしたね。


皆さんは、どんな一日でしたか?
私は今日も、大掃除を頑張りました。


ところで、おとといの湘南うたのつどいのYouTubeがアップされました。


ジョージ先生、お忙しいところ、YouTubeのアップを、ありがとうございました


皆さん、もし、よろしければ、見てみてくださいね。


うたのつどいは、トランペット奏者で、ジャズヴォーカリストで、神奈川県立高校の名門校、湘南高校の英語の先生をしていらして、うちに英会話を教えにきてくださっているジョージ先生が指導して下さいます。


まず、軽い体操をして、呼吸法のレッスンをして、レガートやスタッカートの発声練習をしてから、アメリカ式の発声練習をします。


以下、見られない時は、コピペして下さいませ。



「Mommy Made Me Mash My M&M's」
http://youtu.be/pFDCdMEIv4c
アメリカ式の発声練習では、「マミーメイドミーマッシュマイエムアンドエムズ」を、英語で発音して、練習しています。


英語だと、「マミーメイドミーマッシュマイエーメンデームス」みたいになります。


その後、童謡や唱歌や、色んな歌を歌いました。


6月は、雨降りと花嫁をコンセプトに、たくさんの歌を歌いましたよ~



http://youtu.be/NyR_cd3U98E
花嫁も歌いましたし、世界は二人のためにも歌いました。


そして、最後に、恒例のミニコンサート。


今回のミニコンサートでは、「アクア・ジ・べべ」と、「愛の讃歌」を演奏しました。



「アクア・ジ・べべ」
「Agua Di Beber」 湘南うたのつどい6月例会ミニコンサート
http://youtu.be/jmAFEPN6TKc
私も、ポルトガル語で、一緒に歌っています。


会員の皆さんも、サビの部分を、一緒に歌っているのですよ~


毎回、ミニコンサートで、色んな曲を演奏しています。


私は、キーボードで、ボサノバのリズムなどでの演奏、色んなスイッチがあって、キーボードは、ピアノより難しいです。



どうぞ、お聴きくださいませ。



楽しそうな雰囲気でしょ??
うたのつどいは、会員を募集しています。


みんなで楽しく、色んな歌を歌いませんか?
Yahooブログや、アメブロのお友達も大歓迎ですし、生徒さんのお父様、お母様、おじいちゃま、おばあちゃまも大歓迎です


お問い合わせは、
090-9814ー6519
川添ピアノ教室までどうぞ。


次回は、

横浜 本郷台リリス音楽ルーム

藤沢市民会館第一展示ホール
会費1000円
です。


歌詞カードは無料です。


みんなで楽しく歌を歌って、ストレス発散して、もっともっと元気になりましょうね~


湘南うたのつどいや、横浜うたのつどいは、他に類を見ない「バイリンガルの先生の指導」です。


色んな楽しいお話も、聞けますよ~


次回のうたのつどいも、楽しみです。


皆さまからのご連絡、お待ちしておりますね

