Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

第1回 無料マネーセミナー「賢い教育資金の備え方」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

皆さん、おはようございます!


毎日、厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?


身体が熱くなったら、充分に水分を摂って、お部屋を涼しくしたり、ぬるめのシャワーを浴びたりして、体温の上昇を防いでくださいね。


お部屋の中での熱中症にも予防が必要です。


ところで、昨日は、第1回 無料マネーセミナー「賢い教育資金の備え方」という講座を開催しました。


どのようにお金を貯蓄していくのが効率が良いか、プロのファイナンシャルプランナーの資格を持つ講師の石渡さんのお話を聞き、とても良いセミナーになったと思います。


今回は夏休み中ということもあり、残念ながら不参加だった方々から、次回セミナーのご要望をいただき、また秋ごろに第2回目を開催する運びとなりました。


こうして、年に何回か、無料のセミナーを開いていきたいと思います。


なので、今回参加できなかった皆さんは、どうぞお楽しみに~


さて、昨日のセミナーでは、僭越ながら前座で私も「運気・金運アップミニ講座」をさせていただきました。


実はね、皆さんに金運アップの「ご縁玉」を差し上げたいと思っていたんです。


そこで、先週、銀行に5円玉の新しい硬貨に両替しに行きました。


5円玉100枚で500円を、新しい硬貨に両替したいと思って、銀行の窓口で新しい5円玉があるか訊いたら、新しいものはないという返答。


3軒の銀行を回りましたが、どこにも新しい5円玉がないということが分かりました。


そこで、古いものでも良いから両替をしようと思って、用紙に記入したら、なんと、いま、両替をするのに手数料がかかることが判明!


500円分の両替のために、200円かかるんです。


そんなの、ちょっとおかしいよね?と思いながら、両替するのはやめて、自宅の貯金箱をひっくり返して5円玉を探してみました。


皆さんには金ピカの5円玉を差し上げたくて、タバスコで1枚1枚磨いて、それから洗剤で洗って、そこにリボン刺繍用のピンクのオーガンジーのリボンを結び、お土産にしました。



あとね、チョコレートもお土産にしました。


講義を聞くのって、脳を使うから、そのエネルギー補給のために。


チョコレートって、魔法の食べ物だから、ひとつ食べるだけで回復するんですよ~


そして、今回のミニ講座のプリントを作成して、皆さんに無事、お配りすることができました。


ミニ講座の内容は、うふふ、秘密です。


次のミニ講座は、「成功者の7つの法則&金運アップミニ講座」


次回も、楽しみにしていらしてくださいね。


さて、本題の講座では、キチンとした数字を挙げながら具体例を示していただき、とても勉強になる内容となりました。


学資保険の話なども、今まで知らなかったことを教えてもらえると、感動するものですね!


石渡さんのお話は、とても論理的で無駄がなく、説得力のある内容で、その頭の良さには感動します。


コンピューターのような明晰な頭脳


素晴らしい


石渡さん、素晴らしい講義をありがとうございました!!


私は、脳内の視覚野と聴覚野を駆使して、講義を聞きました。


ご参加の皆さんも勉強熱心な方が多く、一生懸命に聞いて、メモしていらっしゃいました。


アメリカなどでは、学校の授業で、マネーのセミナーが受けられるそうですが、日本では、学校でマネーに関する情報を得ることが難しいので、こうしてセミナーを開いて、沢山の人にお金に関する知識を広げていってほしいと思います。


今回は「基礎編」ということでしたが、だんだんレベルアップしていき、もっともっと地域の皆さんが、無料で気軽に勉強できる機会を作っていきたいです。


お金持ちになるには、まず、お金のことを知り、お金のことを学ぶことが大切なんです。


本当のお金持ちとは、お金の心配をしないで生活できる心の状態を作っているものなんですね。


そのためには、絶対に「学び」が必要です。


私も、もっともっと貪欲に勉強していきたいと思います。



さて、日の出前の4時から起きてるまさえ先生、今日は朝から夜までレッスンがあるので、長い一日になりそうです。


ひとつひとつのイベントが終わるたびに、安堵して、ホッと一段落。


そして、次に向かいます。


次のイベントは、明日の横浜うたのつどい~


明日の横浜うたのつどいには、ピアノの生徒さんのお母様とお子さんたちも参加してくれるんですよ~


明日は、夏休みスペシャルとして、ミニコンサートを4曲演奏します。


ミニコンサートの曲目は、

アフター・ユーヴ・ゴーン

キャラバン

愛の讃歌

アクア・ジ・べべ

です。


ご参加の皆さん、どうぞお楽しみに~


上手く撮れたら、また、YouTubeに載せて、このブログでご紹介しますね~



では、そろそろ活動開始~


今日もレッスンまでの間に、断捨離、頑張りますっ


皆さんにとって、今日も素晴らしい一日になりますようにお祈りしております。


人は、どんな思考をするかで、どんな人生になるか決まります。


明るく前向きでポジティブな思考は、プラスのオーラを引き寄せます。


ちょっとのことにも幸せを見つけて、笑顔で毎日を生きていってくださいね。


泣きたい時にも、笑顔になってみてください。


それが、幸せな人生を創ります。


では、また~



川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します


今後の予定

湘南うたのつどいは、
8/7(木)14:00~藤沢市民会館
9/23(火・祭日)10:00~藤沢市民会館

横浜うたのつどいは、
7/28(月)13:00~本郷台リリス
8/22(金)10:00~本郷台リリス

うたのつどいキッズは、
8/31(日)10:30~村岡公民館
9/21(日)10:30~村岡公民館

無料マネーセミナー「賢い教育資金の備え方」は、
7/26(土)10:30~村岡公民館

チャリティコンサートは、
9/20(土)14:00~本郷台リリス

クリスマスコンサートは、
12/21(日)12:00~ひまわりの郷

みなさまのご来場を、お待ちしております。

クリスマスパーティーは、12/23(火・祭) 3部入れ替え制 川添自宅リビング
※こちらは生徒のみ参加できます。

これからも楽しい企画を考えていきますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles