

今日の湘南も爽やかな秋晴れで、気持ちが良いですね~


昨日の深夜に空を眺めていたら、いつになく星がキラキラ輝いていて、何だか天からメッセージを送ってくれているような気がしました。


今日も素敵な一日になりそうな予感がします。


ワクワク~


そんな、ワクワクしたワタクシの毎日に拍車をかけているのが、とあるお方のブログ~


以前、お話ししましたが、とてもマニアックなピアノ曲のYouTubeを載せていらっしゃるブログです。


全然知られていない作曲家のピアノ曲も発掘なさっていらっしゃるんです。
楽譜を入手するのも大変だと思います。
軽井沢からお帰りでお疲れでいらっしゃるでしょうに、ご本人様から嬉しいメッセージを頂戴し、ブログ紹介の了解が得られましたので、お載せいたしますね。


お医者様をしていらしてお仕事でお忙しい中、素敵な曲を甘くロマンティックにご自身が演奏なさり、YouTubeに載せてくださっています。


私の父も内科の開業医をしていて、ピアニストのようにピアノが上手かったから、スクリャービンさんと、若い頃の父が重なります。
私の最近の楽しみは、ベッドに入って、このお方のブログのピアノを聴きながら知らないうちに眠りにつくこと。


良い眠りにつくことができて、熟睡できます。

そして、至福の夢を見させてくださいます。


皆様も、是非是非、ご覧になってみてくださいね。


秋のメランコリックなピアノ曲を聴いた時には、胸がキューンとなりました。


音楽って、素晴らしいですね


特に、スクリャービンさんが演奏なさるピアノは、とっても素晴らしいです。


そんなscriabin1さんのブログは、こちら

http://s.ameblo.jp/scriabin1/
スクリャービンさんの凄いところは、まず、とっても音楽的なところ

微妙なニュアンスにもセンスを感じます。


そして、ミスがなく、美しい音で弾いていらっしゃるところ

難しい曲でもノーミスで弾けるには、かなりの頭脳が必要ですが、その頭脳をお持ちでいらっしゃるのですね。


私は、ブログを全てiPhoneでやっているので、皆様のブログにもiPhoneでお邪魔させていただいております。
iPhoneだと、どこにいても見られるというメリットがあります。


なので、スクリャービンさんのブログのYouTubeも、どこにいても聴かせていただいております。


車の中でも、洗面所でも、寝るときでも。
うふふ。
素晴らしい音楽は、沢山の人に感動を与えます。
スクリャービンさんの音楽も、沢山の人に感動を与えるでしょう。


皆様、是非是非、読者登録して、ホーム画面に入れておいてくださいね。


私も、そうさせていただいております。
ホーム画面に入れておけば、好きな時に見られますものね。


そして、毎日のお楽しみになさってくださいませ。
癒されますよ~


さて、今日は3時からレッスン~


最近、みんな、凄い勢いで練習してきてくれています。


きっと、お母様の接し方が良いのでしょうね。
楽しい雰囲気作りが、何より大切ですから~


今日のレッスンも楽しみです。


楽しい雰囲気作りと言えば、芸大のとある先生が、門下生との楽しい雰囲気作りのために、iPhone用の長い三脚を買われて、動画を撮ってFacebookに載せたり、門下生たちと遠足に行ったりなさっていらっしゃると聞きました。
まさえ先生も、門下生たちと遠足を企画しようかな??な~んて考えております。


秋の紅葉の頃に、お弁当を持って、門下生たちと遠足~


楽しそう


まぁ、藤沢市の川名にある新林公園で、現地集合、現地解散になると思いますが。笑
それって、遠足?笑
あはは!!
でもね、紅葉の時の新林公園って、素敵なんです。


トトロが出てきそうな森もあります。

ワクワクしてきます。


そして、色んな楽しい企画が、どんどん浮かんできます。


今日も、ワクワク楽しい一日にしましょうね。


では、皆様、今日はこの辺で失礼いたします。
スクリャービンさんのブログ、是非是非、ご覧になってみてくださいね。


See you ~




メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp





11/6(木)14:00~藤沢市民会館
12/4(木)14:00~名店ビルホール

10/27(月)10:00~本郷台リリス
11/17(月)10:00~本郷台リリス

11/16(日)10:30~村岡公民館
12/14(日)10:30~村岡公民館

12/21(日)12:00~ひまわりの郷
みなさまのご来場を、お待ちしております。



色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


これからも楽しい企画を考えていきますね。

