

寒気が近付いていて、ものすごく寒いですね。

お風邪など、引かれていらっしゃいませんか?
生徒さんたちは、続々とインフルエンザに罹っているようで、お休みの連絡が毎日あります。
振替レッスンは、多分春休みに行うことになると思いますので、お休みした生徒さんたちは、メールして下さいませ。
日程の相談をしましょうね。
風邪の予防には、マスク、保温、手洗い、うがい、加湿などが必要です。

私は、おかげさまで風邪も引かず、元気いっぱいです。^o^
3/10には、人間ドックの予約をしました。
毎年3月に受けていますが、昨年の結果はオールA。
健康でいられることに感謝です。


ところで、昨日は、朝から夜までのレッスンで、レッスンの後に、昨日やってた料理番組「男子ごはん」のメニューを作ってみました。
私は、レッスンがあったので見てないけど、家族が男子ごはんを見ていて、これ食べたい!ということになったんです。


チキンカツは、パン粉と粉チーズとパセリのみじん切りを混ぜた衣をつけて、オリーブオイルで揚げたものに、トマトを粗みじん切りにして作ったトマトソースをかけました。
ステーキは、トマトの粗みじん切りとニンニクと玉ねぎをオリーブオイルで炒めたものに、生クリームを入れて作ったソースをかけています。
ステーキも、ただ焼くだけでなくソースにこだわると、いつもと違うお味になって嬉しいですね。


写真は、左側がチキンカツ、右側がステーキです。
この他に、サラダとスープと赤ワインとパンという美味しい晩ごはんでした。


さて、昨日は、またまた体験レッスンのお申し込みがありました。


大人、小学校高学年、中学生、高校生の生徒さんを大募集しております。
大人の発表会は、今年のクリスマスコンサートから、ジャズバーやイギリス館など、オシャレなところで行うつもりです。


イギリス館での発表会をご希望の生徒さんもいらっしゃいますので、候補にしようと思います。


イギリス館も、飲食OKなんですよ。


そして、クリスマスの時期には、クリスマスデコレーションをするんです。



楽しみです。


それから、昨日は、ブロ友さんと電話で話しました。


会ったことはないけど、ブログだけでなく、そうして電話で話すことで、親近感が湧きますね!
電話してる時間、とっても楽しかったです。


今度、オフ会を企画してみようかなぁ??
楽しみなことがたくさんあって、ワクワクが止まりません。


ワクワク感いっぱいに生きていると、幸せを実感できます。


皆様も、毎日を、ワクワクお過ごしくださいませ。


最近、ものすごくワクワクするのは、ちっこい軽自動車の中で聴いているバッハのトッカータのCDを聴いてる時。笑
C mollのトッカータの、ある部分にさしかかると、もう、ワクワク感が溢れてくるんです。


音楽の力は偉大ですね


では、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも、皆様の幸せをお祈りしております。


またね~




メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp



短期レッスンも受け付けます。


http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html


「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」

http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/


http://ameblo.jp/mkpiano54/


http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54



☆6/14(日)11時~(幼児・大人)、14時~(小学生以上)テアトルフォンテ
※リハーサル 6/6(土)1時~5時テアトルフォンテ

終了


http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12430458.html

7月の予定です。ご予約受付中!
湘南クリスタルホテル

☆2/19(木)14:00~藤沢市民会館
☆3/19(木)14:00~藤沢市民会館

☆3/2 (月)10:00~本郷台リリス
☆4/20(月)10:00~本郷台リリス
ミニコンサートの様子です

http://youtu.be/SXDIFGjDEbc

☆2/15(日)10:30~村岡公民館
☆3/15(日)10:30~村岡公民館
色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。
これからも楽しい企画を考えていきますね。

