

今日の湘南は、どんより曇っていて、そのうち雪が降ってきそうな気配…




雪が降ると、子供達と「犬」は喜んで駆け回りますね



寒いので、お出かけなさる方は、ホカロン持参で頑張ってくださいね


さて、今日は水曜日

毎週水曜日には、お昼から9時半まで15人のレッスンのあと、6人で英会話があります


英会話が終わるのは、11時過ぎ

レッスンも長くて、6人に晩ご飯を出すため普段とは違った食事の準備もあり、私にとっては闘いの?一日になりますが、とても有意義だし、やり甲斐もあります


生徒さんから「きりたんぽ鍋セット」を頂いたので、今日の晩ご飯は、きりたんぽ鍋にしようと思っているのですよ~


セリを買ってこないと~




比内地鶏ときりたんぽとセリの他に、色んなお野菜とタラなどを入れると美味しいきりたんぽが出来上がります


特大サイズのお鍋いっぱいに作ろう


写真は、我が家で使っているだしと、特大サイズのお鍋~


このお鍋、直径が30cm以上あるのですよ~

いま、だしを取りました


これから、色んなお野菜やお肉やお魚を入れて、食べる少し前にきりたんぽを入れて、直前にセリをいれます


きりたんぽ鍋、美味しいですよね~


楽しみです


では、皆さん、今日も一日、元気いっぱいに頑張りましょうね


素晴らしい一日になりますように~


ごきげんよう~

