Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

体験レッスンと嬉しいメールとお誕生日~☆

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


今日もとっても良いお天気


お庭の白いつるバラが綺麗に咲いてくれて、芳しい香りを放っています。


良い香りは、人の心を癒してくれますね。^_^



ところで、昨日は体験レッスンがあり、即入門となりました。


ブログを読んで体験レッスンに来てくださる方は、その場で決まります。


どんなレッスンをしているか、分かった上で来てくださるからです。


夜にメールをいただきましたので、了解を得て載せますね。


「先生、本日は体験レッスンをして頂きありがとうございました。

私は何度も涙が出そうになりました。

生き生きした娘の姿を久し振りに見ました。

娘は体験レッスンを終えた後も少し興奮が覚めやまぬ状態でした。

とても楽しかったと話してくれました。

ご迷惑をお掛けすることもございますが、どうぞよろしくお願い致します。」


メールをありがとうございました


体験レッスンでは、最初は緊張した表情でしたが、次第に笑顔いっぱいになっていって、たくさんお喋りもしてくれて、嬉しかったです。


これから、楽しくピアノをやっていきましょうね。^o^



さて、一昨日には、指導法レッスンを受けてくださっている先生から、嬉しいメールが届きました。


こちらも、了解を得て載せますね。


「雅恵先生へ

私のために時間をくださり、ありがとうございました。

導入部分のとても大切なところからわかりやすく、幼い生徒さんでもすぐに楽しませながらひとつひとつを定着させていく…

これは、どんな指導書などを読んでも書かれていない部分です。

生徒さんがどこまで理解できたかを確認しながら、何の教材を足して次はどんな段階へと進ませていくのかということも、具体的で理にかなった指導法ですね。

「基礎をしっかりと」

と一言では済まされず、具体的かつ少しづつの積み重ねで、年齢を問わずに上達させていく。

まさしく私にとってもグレーだった部分をハッキリとクリアにさせてくださった指導法です。

そして何よりも、先生の心のこもった生徒さんへの接し方がとても素晴らしいのです。

私に対しても充分に伝わってきました。

ピアノのレッスンは、心を通わせることも大切ですね。

これからの指導法レッスンも、とても楽しみにしております。」


このメールをくださったのは、大倉山のサンフラワー先生です。


サンフラワー先生のブログは、こちらです。


http://s.ameblo.jp/hiro-t1459/entry-12021513179.html


サンフラワー先生、嬉しいメールをありがとうございました


今月から、グループレッスンで、指導法レッスンをしていきます。


グループレッスンも楽しみですね。



指導法レッスンを受けにきてくださっている先生方や、遠方にお住まいで、指導法レッスンのSkypeレッスンをお申し込みくださった先生方は、みんな、ピアノを教えるということに真摯に向き合っていらっしゃいます。


自分の子供も生徒も、自分の所有物ではありません。


一人の人間としての人格を持った子供なんです。


所有物と捉えてしまうと、育て方を間違えてしまいます。


ひとりひとりの人格を尊重して接していくことで、その子供は伸びていきます。


指導法レッスンを受けてくださる先生方は、生徒さんひとりひとりの人格を尊重していらっしゃるから、より良い指導を目指してお申し込みくださいました。


本当に素晴らしいことだと思います。


Skypeレッスンは、指導法レッスンDVDの販売開始と共に始めます。


お申し込みくださった先生方、本当にありがとうございます


もうしばらくお待ちくださいね。^_^



さて、今日5月4日は、私のお誕生日です。


0:00を過ぎたあたりから、お誕生日おめでとうメールが続々と届いています。(T . T)


私は、本当に幸せものです。(T . T)


それも全て、周りの皆様のおかげです。


ありがとう。



今日は、夕方から振替レッスンがありますが、それまでに、ちょっとお出かけしてきます。


お天気も良いし、行楽日和ですね。


皆様は、どんなGWをお過ごしですか?


たくさんの良い思い出を創ってくださいね。


物より思い出です。


特に、子供の頃に経験したことは、その子の人生の宝物になります。


人は、経験したことでしかイメージをすることはできないのです。


良い経験を、たくさんさせてあげてくださいね。


それは、必ず、ピアノを演奏する上でも活用していかれます。^_^


今日も、皆様にとって、素晴らしい一日になりますようにお祈りしております。


では、また~


川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します

小学校高学年、中学生、高校生は2015.4.30まで入会金無料です。
短期レッスンも受け付けます。

ピアノオンライン講座
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

ピアノの先生のための指導法レッスン
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

新しいブログを作りました。
「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」もうすぐ始動します!
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

アメブロ(こちらはYahooブログの皆様に)
http://ameblo.jp/mkpiano54/

Yahooブログ(こちらはアメブロの皆様に)
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

今後の予定

川添門下ピアノ発表会
☆6/14(日)11時~(幼児・大人)、14時~(小学生以上)テアトルフォンテ
※リハーサル 6/6(土)1時~5時テアトルフォンテ

開運!ランチ交流新年会
終了大成功
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12430458.html

開運!ランチ交流暑気払い
7月の予定です。ご予約受付中!
湘南クリスタルホテル

湘南うたのつどい 1000円
☆5/28(木)14:00~藤沢市民会館
☆6/18(木)14:00~藤沢市民会館
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/7TZju_CNO4s

横浜うたのつどい 1000円
☆5/18(月)10:00~本郷台リリス
☆6/29(月)10:00~本郷台リリス
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/SXDIFGjDEbc

うたのつどいキッズ 500円
☆5/17(日)10:30~村岡公民館
☆6/7 (日)10:30~村岡公民館
ドナ・ノビス・パーチェム
http://youtu.be/4bfhCSoRD1o

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人がピアノが大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles