Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

昨日の指導法レッスンとメルマガの感想とタウンニュース

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます!


今日の湘南は快晴!


気持ちが良いです。


昨日は、3人の先生方の指導法レッスンがありました。


トントントンと進んで、次回は次の教本に進むことになりました。^o^


なんか、ピアノの教本が次の教本に進むのって、嬉しいものですね。


生徒さんたちの気持ちがわかります。^_^


指導法レッスンのあとは、ランチに行きました。


またまたココス


ランチタイムでは、先生方といろんな楽しいお話をさせていただきました。


メルマガの話もしましたよ~^o^


先生方は、

「新しいお財布を買います!」

と、仰っていました。笑


いま、指導法レッスンの先生方のところには、次々と体験レッスンのお申し込みが入っていらっしゃるようで、昨日の先生も、

「今日も3時から体験レッスンが入っているんです!」

と、とても嬉しそうでした。


私も嬉しかったです。^o^


ランチの時に、ちょっとメールチェックしたら、生徒さんから写真の太陽の虹のプレゼントが届いていました。


うふふ。


指導法レッスンの先生方にも、お見せしちゃいました。^o^


太陽の虹の写真を送ってくれた生徒さん、ありがとうございました


ところで、昨日は、メルマガの第2号を読者さんたちに送りました。


すると、感想メールが30件ぐらいありました。


感想メールを送ってくださった皆様、ありがとうございました。


時間はかかるかもしれませんが、丁寧に返信させていただきますね。^_^


昨日の感想メールの中から、了解を得て、メールをひとつご紹介致します。


以下、昨日のメルマガの感想です。


「メルマガありがとうございます

おはようございます

今日はメルマガが届くかどうか、実はドキドキしていました。

雅恵先生とは、繋がれないのかしら?とネガティブモードに入っていました(≧∇≦)

メルマガ届いて嬉しいです!

いつも、先生にメールをさせて頂きたいと思いながら、何からお伝えしてよいかと思っている内に月日は流れています^^;

今日のメルマガの内容を拝読しまして、感想をお伝えしたくなりました。

以前の先生のブログでご紹介のありました、keikoさんの本を買い求め読みました。

納得の内容で、そこから波及して私の知りたいお金を引き寄せる事の真理を色々な方が仰っている事とリンクしてきました。

また、keikoさんの著書の中にもありますが、愛が基本ということも実に分かり易く書かれてありました。

大富豪の息子の話を拝見しました。

涙が出てきました。

息子さんの感性を大人になるにつれ忘れがちである事を改めて感じさせて頂き、感性を鈍らせない自分でありたいと思いました。

雅恵先生は、全て愛でされていると感じます。

メルマガの登録、配信に関して、何故か不具合ばかり生じる私に対して、お忙しいにもかかわらず、対応して下さいました。

中々タイムリーに出来る事ではないと思います。

お会いした事もお話した事も、ありませんが、いつもブログ、メルマガを拝読させて頂き、温かい気持ちにならせて頂いております。

私には3人の娘がいます。

小学校6、3、1年生です。

真ん中の子はピアノ歴3年目、上、下の子はこの春から習わせました。

雅恵先生のブログと出会うきっかけは、ピアノの先生のブログを拝見し、ランキングを見る時に、雅恵先生のブログが目に入りました。

チャンスがあれば、雅恵先生に三人のレッスンを一度見て頂きたいと、淡い夢を抱いております。

雅恵先生の指導内容は、ブログで拝見していますと、私がピアノに求めている事と非常に近いもので、本当にびっくりしました。

まさか、それを教えて下さる先生が、存在する事が奇跡だと思いました。

私が、指導法レッスンのDVDを購入して、ピアニストの知人に協力を得た方が良いのか?実は、悶々としておりました。

メルマガの感想からかけ離れてしまいましたが、ピアノの先生のブログから、雅恵先生のブログに辿りつきまして、ピアノの練習法、お金の話、思考の話、雅恵先生が話題提供するものは、何故か私が気になっている内容ばかりです。

そして、自分でも情報収集に励む毎日になりつつあります(≧∇≦)

まだまだ、ワクワクする日々には至れませんが、ワクワクしたい自分探しを始めました。

雅恵先生の発信が、あらゆる方向に影響している事、そして良い思いは広がっていく事を改めて感じさせて頂きました。

長々ととりとめなく、書いてしまいました。

いつも、ありがとうございます。」


メルマガの感想を、ありがとうございました


『雅恵先生は、全て愛でされていると感じます。』


『雅恵先生の発信が、あらゆる方向に影響している事、そして良い思いは広がっていく事を改めて感じさせて頂きました。』


『ワクワクしたい自分探しを始めました。』

という文章に、大変感激し、涙が溢れてきました。


分かってくれる人がいるということは、魂が救われるような思いになるものなのですね。


思考の根底に愛があれば、どんなことも上手くいきます。


その反対に、誰かを妬む気持ちや、憎む気持ちがある人は、上手くいっているように見えて、実はトラブルやストレスだらけだったりするもの。


私には、なにひとつトラブルやストレスは、ありません。^_^


みんなを愛しているから。


ご縁のある皆様が、大好きです。^o^


皆様、これからもよろしくお願いいたします。


昨日は、なんと、東北にお住まいのブロ友さんからも、神奈川のタウンニュースのことで、メールを頂戴しました。


5/22の神奈川のタウンニュースに、5/30のチャリティコンサートの記事が掲載されたようなのです。^_^


なんと、我が家には、タウンニュースが配布されず、私は見ていないのですよ。(^^;;


うたのつどいの会員さんが、鎌倉のタウンニュースの記事の写メを送ってくれました


感謝です


藤沢、鎌倉、横浜と、いろんなところに配布されるタウンニュースに、川添ピアノ教室主催のチャリティコンサートの記事が掲載されて、大変嬉しく思っております。


タウンニュースの皆様、記事の掲載を、ありがとうございました


チャリティは、全額ユニセフに送らせていただきます。


ほんの少しの力が、やがて大きな力になっていきます。


これからもチャリティコンサートを継続していきたいと思います。


世界中の恵まれない子供たちに、笑顔が戻ることを願って。


いま、私の周りでは、私がお願いしたわけでもないのに、どんどん周りの皆様が動いてくれて、良い方向に進んでいます。


タウンニュースの記事の内容も、私が考えたわけではないのに、記事が広範囲に配布されるタウンニュースに載りました。


うたのつどいの会場の抽選会なども、私の知らないところで、会員の皆様が動いてくれて、毎月キチンと予約してくださいます。


キッズの抽選会もです。


チラシの作成や配布も、私の知らないところで、しっかり動いてくれているんです。


私がお願いしたわけでもないのに、周りの皆様が、無償で、自発的に動いてくれているんです。


本当にありがたいことだと、周りの皆様に感謝しております。


私には、素晴らしい仲間がたくさんいます。


やる気のある生徒さんたち、

自発的に無償で動いてくださるうたのつどいの会員さんたち、

指導法レッスンの先生方、

ブログのお友達、

恩師や親戚や友人たち、


良い人たちが、どんどん集まってきています。


周りの皆様に、感謝しております。


みんな、ありがとう


これからも、愛に溢れた気持ちで、皆様と接していきたいと思います。


よろしくお願いいたします。



さて、今日は、9:50~レッスンが始まります。


今日のレッスンも楽しみです。


その前に、家事を頑張りま~す


では、皆様、今日も素晴らしい一日になりますようにお祈りしております。


以前、五月病について書きましたが、やる気が出ない時は、のんびりお過ごしくださいね。


大丈夫。


焦る必要は、ないんですよ。^_^


そんな自分も、全て受け入れ、許し、愛していきましょう。



五月病に関する記事は、こちら

http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12026069568.html



では、また~


読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3


川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します

コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

ピアノオンライン講座
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

ピアノの先生のための指導法レッスン
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

アメブロ(こちらはYahooブログの皆様に)
http://ameblo.jp/mkpiano54/

Yahooブログ(こちらはアメブロの皆様に)
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

今後の予定

川添門下ピアノ発表会
☆6/14(日)11時~(幼児・大人)、14時~(小学生以上)テアトルフォンテ
※リハーサル 6/6(土)1時~5時テアトルフォンテ

開運!ランチ交流新年会
終了大成功
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12430458.html

開運!ランチ交流暑気払い
7月の予定です。ご予約受付中!
湘南クリスタルホテル

湘南うたのつどい 1000円
☆5/28(木)14:00~藤沢市民会館
☆6/18(木)14:00~藤沢市民会館
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/7TZju_CNO4s

横浜うたのつどい 1000円
☆6/29(月)10:00~本郷台リリス
☆7/27(月)10:00~本郷台リリス
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/SXDIFGjDEbc

うたのつどいキッズ 500円
☆6/7(日)10:30~村岡公民館
☆7/19(日)10:30~村岡公民館
ドナ・ノビス・パーチェム
http://youtu.be/4bfhCSoRD1o

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人がピアノが大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles