

今日も良いお天気の湘南です。


毎日、日の出の太陽のパワーをいただき、エネルギッシュに過ごすことができています。


感謝


いつの頃からか、日の出のエネルギーをもらいたくて、寝るのが深夜の3時になったとしても、いつまでもお寝坊していることはなくなりました。
ブロ友さんや生徒さんたちからも、
「いつも日の出のパワーをいただいています。
ありがとうございます!」
と、メールを頂戴します。


今日も皆様に、日の出のパワーをプレゼント~


今日の日の出の写真は、元旦の初日の出。


茅ヶ崎のお友達からの写メです。


彼女とは本当に不思議なご縁で、数年前に人間ドッグのエレベーターの中で出逢って一緒にご飯を食べたことがきっかけで、それ以来、毎回のうたのつどいや、チャリティコンサートに来てくださり、ご縁を感じています。


ご縁って、本当に不思議ですね。
Hさん、これからもよろしくお願いします。


ところで、今日はメルマガの配信日です。
これまで、メルマガには、実に様々な事柄について書いてきました。
今日のメルマガは、
「原油安が世界に与える影響」
を、お届けします。
ガソリンスタンドでは、ガソリンの価格が日に日に下がっている今日このごろ。
毎日、車を走らせていると、ガソリンの価格が安くなっていくのは嬉しいことですね。
ただ、その背景には、とんなことが隠されているのか…
世界に生きるひとりとして、自分のこと(ガソリンが安くなって嬉しいということ)より、それが世界では、どんな動向になっていて、今後、世界はどうなるのか?ということに目を向けてみたいと思います。
世界に目を向けると、物事を大きく捉えることができるようになります。
たった一度の人生。
1年365日で、80年だと、単純に計算して、
人生は、29200日


例えば、あなたが40歳なら、残りの人生は、単純に計算して、
14600日 なんです。
今日は、そのうちの一日。
毎日、残された時間は減っていくのです。
そう考えると、一日一日を大事に過ごしていきたいと思いませんか?
残された一日一日を、できるだけ楽しく、有意義に過ごしていきたいと思いませんか?
人には、まだまだ知らないことがたくさんあります。
それを知るのと知らないのとでは、人生の濃さに違いが出てきます。
物事を大きく捉えることができるようになると、目先の小さなことが、なにも気にならなくなるんです。
人間が大きくなるのですね。
そのため、私は、メルマガでいろいろなことを書いています。
皆様も、目先の小さなことにクヨクヨしたり、嫌な気分になったり、なんでもないことをストレスに感じたり、しないようにしていきましょうね。
それが、人間としての器を大きくしていくのです。
毎日を大切に生きていきましょうね。



「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
ところで、昨日は、生徒さんから、嬉しいメールが届きました。


この生徒さんのお母様は、ピアノの先生をしていらっしゃいます。
指導法レッスンのDVDも、ご購入くださいました。


レッスンで、ご活用くださっています。


ピアノの先生でいらっしゃるから、私のレッスンがどんなレッスンか、良くお分かりになるのだと思います。
私は、キチンと弾けていないと丸にはしないので、ツェルニーでは、あと一歩!というところで「残念!また来週ね!」になったりもしました。
でも、それで、どんどん実力をつけていらっしゃるのですね。


以下、嬉しいメール。



「先週のレッスンが終わって帰る途中、娘が、
『あ~私は川添先生のレッスン、やっぱり好きだなぁ 』
と、しみじみと言っていました。
娘のピアノ愛 を、ピアノ技術と一緒に育てて下さって、本当に有難うございます。
娘が楽しそうだと、母も楽しいものですね

私も幸せです。


以上。
嬉しいメールをありがとうございました


これからも楽しいレッスンにしていきましょうね。


親の気持ちは、自然に子供に伝わります。
感謝の気持ちや愛情深い思いも伝わります。
反対に、不満の気持ちも、伝わってしまいます。
その不満は、自分の子供や、先生に対しての不満でしょうか。
どんな「思い」であっても、相手に必ず伝わるんです。
愛のある思いも、
不満の思いも。
表面的に良さそうにしていても、内面が伝わるのですよ。
皆様は、内面を磨いて、周りに不平不満を持たず、感謝の気持ちで過ごしていきましょうね。


では、今日は、このへんで失礼いたします。
いま、美容室でブログを書いておりました。笑
癒されました~


今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしておりますね。


川添雅恵

http://kawazoepiano.jp/

お申し込み受付中


mk.piano@i.softbank.jpまでどうぞ

「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3


mk.piano@i.softbank.jp



http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html


http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

http://ameblo.jp/mkpiano54/

http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54


5/28(土)大倉山記念館

6/26(日)テアトルフォンテ

1/26(火)14:00~藤沢市民会館
2/16(火)14:00~藤沢市民会館

2/29(月)10:00~本郷台リリス
3/28(月)13:00~本郷台リリス

2/14(日)10:30~村岡公民館
3/20(日)10:30~村岡公民館
色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。
これからもひとりでも多くの人がピアノや音楽が大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。


藤沢市弥勒寺4丁目 川添ピアノ教室 川添雅恵 090-9814-6519