Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

大人のピアノと嬉しいメール

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます。


昨日は暑かったですね。?


今日の湘南は、昨日より気温が高くなりそうな気配です。


お花の写真は、玄関に飾ってあるピンクのカサブランカとミニバラ。


いつも玄関に生花を飾っています。


良い香りで生徒さんたちをお迎えしてくれます。(^^)


カサブランカもバラも、大好きなお花です。



太陽の写真は、皆様へのプレゼント~!!


毎日、太陽を浴びていると、パワーが漲(みなぎ)ってきますね!!


私は、すっかり松崎しげ…


ま、いっか!笑




昨日は、またたくさんのメールが届きました。


お悩みをお持ちの方がたくさんいらっしゃるのだな…と思いました。


そんな皆様に、少しでも良いお返事をさせていただきたいので、上級心理カウンセラーの資格を取ることにしました。


時間を捻出して勉強するのは大変ですが、未知の領域を知るのは楽しいこと。


通信教育の教材が昨日届いたので、今日から頑張ります!!


そして、今後も無料でカウンセリングをしていきますので、どんなことでもメールしてくださいね。



今日は、昨日いただいメールの中からまた少しご紹介します。


まず、初めてメールしてくださり、レッスンのお申し込みをしてくださった大人の女性からです。



「お忙しい時間にいきなりのメールすみません。


いつも楽しくブログやメルマガを拝見しています。


先生のパワー溢れる文章にいつも私も頑張ろう!と元気を頂いています。


また、以前から先生にピアノを教えて頂きたいと思っていましたが、意を決してメールを送らせていただきました。


中略


もう一度最初からゆっくりと自分の弾き方を見直したいと考えています。


私は○○に住む、○○で働く○○と申します。


沢山の生徒さんがいらっしゃるので、空いている時間になるべく合わせられるようにさせて頂けたらと思います。


お忙しいと思いますが、宜しくお願い致します。」


以上。


勇気を出してメールしてくださって、ありがとうございました。(^^)


このあと、メールのやり取りをして、水曜日の午前中にレッスンに通ってくることになりました。


大人のピアノは、本当にピアノが大好きな人たちばかり。


レッスンも楽しいですし、みなさん、みるみる上達していらっしゃるんですよ~(^^)


お会いできるのを、楽しみにしておりますね。(^^)



次は、幼児の生徒さんのお母様から。


この生徒さんは、昨日のレッスンで、クリスマスコンサートの曲を変えることにしたんです。


綺麗な曲と楽しい曲の2曲を練習してきましたが、もうすでに完璧に弾けるようになってしまったので、かなり難しいソナチネに挑戦することになりました。


かながわコンクールでいうところの、小3~小4レベルです。


ある程度、候補の曲を弾いてあげてから、ソナチネアルバムの1巻と2巻をお渡しして、好きな曲を選んでもらいました。


そして、曲が決まりました!



「娘は、自分なりに選曲したあとは発表会のDVDを見てイメージトレーニングをしてました(笑)


私も年中からピアノを習い始めましたが、レッスンが本当に嫌で楽譜もまともに読めませんでした。


まさえ先生に教わっていたら嫌いになることはなかっただろうなって心から思います。


教え方がまったく違います!


娘がピアノを習いたいと言い出した時はぎょっとしてすぐに諦めちゃうかと思ったのですが、毎日楽しんで取り組んでいて驚いています。


私の亡くなった父が私の為に買ってくれたピアノも私はあまり熱心に弾きませんでしたが、娘がたくさん弾いてくれてるので、母がとても喜んでるのですよ。


ずっと楽しんで取り組んでもらえると嬉しいです


明日からソナチネの練習をするそうなので2週間後のレッスンが楽しみです!!


また宜しくお願い致します!」


以上。


お父様の形見のピアノを、幼児の生徒さんが楽しそうに毎日弾いている姿が目に浮かび、涙が出そうになりました。


お父様は、どんなに喜んでいらっしゃるでしょう。


この生徒さんは、もうすぐバイエルが終わり、ツェルニー100番に進みます。


やはり、ご家族で、お母様が賢く、楽しくなるような言葉をかけたり工夫して子育てしていくと、この生徒さんのように、物凄い能力を発揮しながら伸び伸びと育つものなんだな~と思います。


子供は、母親の育て方次第なんですね!(^^)


水曜日のレギュラーレッスンは、11/2がお休みなので、2週間でどれくらい頑張ってこられるか、レッスンが楽しみです。(^^)


数年後には、ショパンなどを素敵に弾けるようになるでしょう。


今からとっても楽しみです。(^^)




と、ここで、弾き合わせの予定を書きますね!←話、変わりすぎわろたー!



10/28と11/2には、レギュラーレッスンはお休みで、コンクールの弾き合わせと振替レッスンをする予定です。


11/3は、レギュラーレッスンもありますが、午前中にコンクールの弾き合わせを行います。


今回の弾き合わせは、ショパンコンクールの予選と、鎌倉コンクールの本選のための弾き合わせです。


グレンツェンを受ける生徒さんたちの弾き合わせは、クリスマスコンサート以降に行います。


頑張りましょうね!!



さて、今日は、11:00~12:00流山市の比嘉先生のSkypeレッスン、12:00からは、大人の生徒さんたちのレッスン、そして午後は15:00~21:50までレッスンと、長い1日になります。


こうして、毎日毎日、ひとりでも多くの人にピアノの楽しさを伝えていきたいと思って、土日も平日もレッスンして頑張ってきました。


うっふっふ~!!


これは、これからも続きます。(^^)


みんなの笑顔を見るのが、私の喜び!!


毎日が楽しくて仕方がありません。(^o^)


音楽三昧の、こんなに幸せな人生を送っていかれることに、感謝の気持ちでいっぱいです。


やはり、好きなことをして、感謝して仕事ができるのって、最高ですね!!


いま、小さな生徒さんたちも、グランドピアノを購入したり、将来はピアノの先生になりたい!と思っているお子さんがたくさんいます。


そんなみんなを、応援していきたいと思います!!



ここからは、生徒さんたちへ!


「みんな、楽しい気持ちで、頑張ろうね!!


みんなの未来は、

夢と希望に満ちているの!!


思考は、現実化するんだよ。


だから、良い思考を持って、良いイメージをして、明るい未来を楽しみにしていてね!!」



ここからは、大人の皆様に!


「本当に、思考は現実化します。


何故なら、思考にもエネルギーがあるからです。


良い思考は、良い現実を生み出し、

悪い思考は、悪い現実を生み出します。


今の現実は、過去の自分の思考や行動の結果です。


今の瞬間が、あなたの未来を創るのです。


ならば、良い今を生きていきませんか?


良いことが起きたら、次は悪いことが起きる…なんて考えたら、本当に悪いことが起きるんです。


良いことが起きたら、次はもっと良いことが起きる!と思って、毎日を過ごしていきましょうね!」



それでは、今日は、このへんで失礼致します。


いつもいつも、皆様の幸せをお祈りしておりますね。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは準備中です)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
11/19(土)18:30~イギリス館

☆子供と大人のクリスマスコンサートとチャリティコンサート
12/25(日)関内ホール大ホール

☆湘南うたのつどい
11/17(木)14:00~藤沢市民会館
12/1(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
11/7(月)10:00~本郷台リリス
12/1(木)14:00~藤沢市民会館(合同例会)

☆うたのつどいキッズ
11/20(日)10:30~村岡公民館
12/10(日)10:30~村岡公民館

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人がピアノや音楽が大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles