

って、もうお昼過ぎですね。笑
今日は、ゆっくり身体を休めておりました。
予定が何もないと、時間がゆっくり流れていくものなのですね。
昨日の今頃を思い出すと、なんか不思議な感じがします。
昨日は、川添門下のピアノ発表会がありました。
運動会や参観日がある中での参加の生徒さんも多く、到着時間にハラハラしながらの発表会でした。
ソロの演奏の間に生徒さんたちにメールやLINEをして、連弾の演奏をして、またソロの時にメールして。。。という感じで。笑
生徒さんが演奏している間に、受付までダッシュで走って、付帯設備の料金を払ってきて、また、ダッシュで走って舞台袖に戻り、すぐに涼しい顔で舞台を歩いて連弾したり。笑
数分の間に、できる限りのことをして、もう、24のジャックバウワーの気分でした!笑
運動会から駆けつけてくれた生徒さんたちは、日焼けして真っ赤になった顔で、精一杯演奏してくれて、嬉しかったなぁ~


みんな、本当に、一生懸命、心を込めて演奏してくれました。
ありがとう!!
連弾も楽しかったね!!


私は、お昼の12:00から、21:30ごろまで、全員との連弾をやりきって、感無量です。
一体、舞台を何千歩、歩いたのかな?笑
最後はギックリ腰になりかけて。汗
でも、なんとか大丈夫でした。
今日は筋肉痛です。笑
舞台の上では颯爽と歩けるけど、いま、歩く姿はおばあさんのよう!笑
あはは!!
みんなが笑顔になって、
みんなが生演奏に感動して、
みんなが達成感を感じられて、
みんなが充実感を感じられて、
思い出に残る素晴らしい発表会になったと思いました。
本当に、本当に、感動しました。



心を込めて演奏してくれたみんな、ありがとう!!
そして、
いろいろとお手伝いくださった皆様、ありがとうございました!!
皆様のおかげで、素晴らしい発表会になりました。


昨日はね、ひとりひとりが、みんな、上手くなったな~と思いましたよ。
最後まで諦めないで練習を頑張ってきたんですね。
そうやって頑張ることで、より大きな達成感を感じられるもの。
これからも頑張りましょうね!!
もうすでに、3人の生徒さんから、来年の発表会の連弾の曲の予約も入りましたよ。笑
次のクリスマスコンサートには、どんな曲が弾きたいかな??
ワクワク楽しみに、また基礎の練習を頑張りましょうね!!
発表会を見にきてくださった先生方や、生徒さんのお母様たちから、たくさんのメールやLINEが届いています。
まだ、全員には返信していませんが、順番に返信させていただきますね。(^^)
「川添先生
今年も素晴らしい発表会を楽しく拝聴しています。
今休憩しています。
後半も楽しみです

先生は休憩なしで80名以上の生徒さんの伴奏もなさって凄いです!
生徒さんもいきいきと弾いておられますね。
私もまたピアノを弾きたくなりました。
今日は沢山勉強させていただきます

終わりましたらゆっくりお休みくださいませ。」
「川添先生
今日はお疲れさまでした!
最後の数曲は失礼して帰りましたが、ショパンの革命までの発表とても勉強になりました。
帰りの駅の階段もトントンと上ることができたのでよい音楽を聴いて身体が軽くなったのかな~

本当に音楽は癒してくれます

楽しそうに伴奏をされる先生が羨ましいです!

そのうち私も練習して先生に教えていただきたいな~


今晩はゆっくりお休みくださいませ。
お返事をありがとうございました

「おはようございます

昨日は、雅恵先生に直接お会いできまして、
本当に嬉しく思いました

休憩なしで連弾されてきて、わずかなこの時間に申し訳ない気持ちでいっぱいなのと、
雅恵先生のオーラに緊張してしまいましたが、
本当にたくさんのパワーを頂いてきました。
ブログにも書かせて頂きましたので、宜しくお願い致します

生徒さんのお母様方からのメールがたくさんのことと思いますので、返信は大丈夫です

では、
本当に素敵な時間を
ありがとうございました

他にもたくさんのメールが届いています。
ゆっくり返信させていただきますね。(^^)
素晴らしい一日に感謝です。


今日は、ゆっくり休んで、夕方からは都内までお見舞いに行きます。
それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会
11/11(土)19:00~イギリス館
☆子供の発表会 大成功!!
6/3(土)テアトルフォンテ12:00~
☆湘南うたのつどい
7/4(木)14:00~藤沢市民会館
8/10(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
6/20(火)10:00~本郷台リリス
7/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
6/18(日)10:30~村岡公民館
7/16(日)10:30~村岡公民館

どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185