Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

生徒さんのお母様たちからのメール

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます。


昨日は、またまたレッスンのお申し込みと、指導法レッスンへのお申し込みがありました。


全てのご縁に感謝です。



発表会の翌日でもある昨日は、夕方まで家でゆっくり休んで、その後、都内に行ってきました。


良く寝たな~!


やはり、9時間も連弾すると、ヘトヘトになりますね。


ここまで筋肉痛になるとは!笑


肉体を酷使したけど、ゆっくり休んで回復しました。


これで、最初の予定では、今日からニューヨークとセドナとラスベガスに行く強行スケジュールでしたが、今回は旅行はキャンセルしました。


身体を休めることと、家族に心を尽くすお休みにしたいです。(^^)



発表会では、お昼から夜の6時とか、8時まで聴いてくださった先生もいらして、有難いと思いました。


6時間とか、8時間とか、座って聞いてるだけでも大変ですよね。


まぁ、コンクールは、朝から夕方や夜まであったりしますから、たまにコンクールを見に行く人は、長い時間、ピアノを聴くことに慣れていらっしゃるでしょう。


ただ、普通の演奏会は、大抵1時間半。


なので、土曜日には、普通の演奏会を1日に6回行ったのと同じくらいの時間だったのです。


生徒さんたちも、ずっと聴いてくださった方もいましたし、中座してお昼ご飯を食べて、また聴いてくださった方もいましたし、途中で帰られた方もいました。


集合写真を途中に入れたのは良かったと思います。


最初に雛壇を組んだのも正解でした。


お手伝いくださったお父様方、ありがとうございました!!


記念品も、お菓子も、お花も、みんな喜んでくれて、良かった!!


みんなが喜んでくれて、万事が上手くいって、感無量です。




さて、今日のブログには、お母様たちからのメールを載せたいと思います。


1枚目の写真は、舞台袖の様子です。


不安そうに緊張感で張り詰めている生徒さんたちに優しく接して、緊張をほぐしてあげてるお母様たち。


実は、お母様たちもドキドキなんですね~笑


舞台袖から見守るお母様たちの目は、大きな感動で、みんなウルウルしていました。


半年毎に、お子さんたちは、どんどん成長していきます。


楽しみに、子育てを頑張ってくださいね!!



今日は、そんなお母様たちからのメールをご紹介します。



「ありがとうございました

本日は素晴らしい発表会をありがとうございました

まさえ先生、本当にお疲れさまです

素敵すぎでした

子供たちの姿、安心して見てられるようになりたいな、と思いました。。

中略

今後ともどうぞ宜しくお願い致します

取り急ぎお礼まで





「こんばんは

まさえ先生、今日は発表会ありがとうございました?

毎日のコツコツが、大きな感動につながるのですね

ドキドキする~、と緊張していた息子でしたが、本番、一人で演奏している後ろ姿を見て、とても頼もしく感じました(涙)

中略

いつも先生の熱意に感謝しております。

発表会では、毎回他の生徒さんたちからもたくさんのエネルギーをいただきます。

このような機会を作っていただき本当にありがとうございます。

一日、お疲れ様でした。ゆっくりお休みくださいね





「感動しました

まさえせんせい

今日の発表会ありがとうございました!

息子も、おかげさまで素晴らしい舞台で演奏させていただいて、思い出にのこるステキな発表会でした

今日の発表会、何度か涙があふれてくるような感動的な発表会でした

みんなのがんばっている姿が素敵でしたし、まさえせんせいの最後まで笑顔をたやさずに連弾されていらっしゃるお姿、まさえせんせいの笑顔に勇気と感動を与えていただきました。

ありがとうございました!!

ゆっくりお休みなってくださいね(お返事は不要ですのでお気になさらずにどうぞお願いいたします)

まさえせんせい、いつも今日も本当にどうもありがとうございます

感謝の気持ちでいっぱいでございます





「ありがとうございました

川添先生

今日は本当にお疲れさまでした

みんなとっても素敵な演奏で、半年の成長を感じました

でも何よりすごいのが先生です

連日のお疲れもある中、みんなと連弾をして、ハプニングなどで、メールやラインをしたり…そしてまた連弾して本当に凄いです!!

そんな先生は世界中探しても、いないですね

今日はどうぞゆっくりお休みくださいませ

本当にありがとうございました

またお会いできるのを楽しみにしております





「今日はありがとうございました。

本人は緊張しない性格なので(アシストペダルつける私は緊張しましたが(笑)

『すごく楽しかった、もっと弾きたかった』

と言ってました

次回は長い曲に挑戦したいと言ってます。

先生の連弾の集中力、ビックリしました!

さすがまさえ先生ですね

一人一人の先生からのコメントに、その子のやってるレベル、本が書いてあったので、そのレベルになったらこんな曲が弾けるんだととても参考になりました。

また次回のレッスンからも頑張りますので宜しくお願いします。」





「川添先生

おはようございます。

発表会に参加させていただき、
ありがとうございました!

とても緊張していましたが、
自分で立ち向かい舞台で頑張る姿に感動しました。

そしてやはり連弾は、「楽しい!」という気持ちが溢れているようで、聴いている家族も心浮き立ちました。

皆さんの演奏にもたくさん心動かされ、勉強になりました。

素晴らしい時間を頂戴し、
ありがとうございました。

今後も引き続きのご指導を賜りますよう、
宜しくお願い致します。」





「発表会ありがとうございました

そして生徒さん達との連弾、本当にお疲れさまでした

息子は、運動会直後に自宅で弾いた時はミスの連続だったのですが、本番はミスもありましたが飛ばさずに弾くことができたので本人は安心したようです。

また、年上の生徒さん達の演奏を聴いた後には

『ピアノってあんなに丁寧に優しく弾けるんだね!』

と驚いていました。やはり生演奏は違うのですね。

今回感じたことを日々のレッスンに生かしていければなと思いました。

今回は発表会のご準備の他にも、ご家族のお世話があったりと大変だったと思います。

雅恵先生が少しでもお身体休められていますように





「おはようございます。

昨日の発表会、ありがとうございました

学校行事等で遅れて来られる生徒さん等にも気遣いつつ、連弾もこなし、一人一人に気を配ってお声かけ、、、

本当に先生、大忙しだった事と思います

先生の分身を2、3人出してあげたい気持ちでした

演奏は、今の実力を十分発揮できたように思います

今回、1つ1つ、最後の最後まで、あきらめずに根気よく練習していたのが、何よりの成長でした

次の発表会、どんな曲を弾こうかと楽しみに、基礎力アップに励みたいと思います。

また、ご指導よろしくお願い致します






他にもたくさんの嬉しいメールが届きました。


メールを送ってくれたお母様たち、ありがとうございました。


今度、またお母様たちの親睦を深めるためのランチ会を開催しようと思います。


今度は、妹が経営する「マドル」というバリアフリーのレストランで行ないます。


今日は、妹と会うので、日程を相談してきますね!


マドルは、藤沢市石川にあるオシャレなお店です。


妹が経営しているNPO法人の介護事務所の隣にあるんです。


車椅子でも気軽に外食できるようにと設計されたバリアフリーのレストランです。


マドルのオープンの時には、なんと藤沢市の市長さんもお祝いに駆けつけてくれたのですよ~


ランチタイムのみの営業です。


お近くの方は、是非、行ってみてくださいね!


スープやサラダも、めちゃくちゃ美味しいの!!


地産地消を実現しているお店です。


身体に良いものばかりが置いてあります。



人間の身体は、約60兆個の細胞でできています。


そして、この肉体を維持するには食べ物を食べること。


どんな食べ物を食べるのか?ということは、実はとても大切なことです。


何を食べたら身体が喜ぶかというと、

「細胞を食べること」

です。(^^)


肉にも魚にも野菜にもお米にも、細胞があります。


「細胞を食べて、

お水をたくさん飲む。」


これが私の健康の秘密。


細胞が活性化するには、絶対にお水が必要なんです。


では、細胞ではないものは?


それは、ズバリ、加工食品です。


あは!


思いっきり話が逸れてしまいました。笑


無農薬野菜や、エサにこだわったお肉など、こだわりの食材を使って身体に良いご飯が食べられるマドル。


人数が多い時は、マドルを貸し切ります。


お母様たちとのランチ会、楽しみにしていらしてくださいね!


ランチ会に参加したいというお母様たちは、

「○曜日と○曜日と○曜日を希望します」

と、メールかLINEをしてくださいませ。


よろしくお願いいたします。




それでは、今日はこの辺で。


今日も皆様にとって、素晴らしい1日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。



川添雅恵

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles