Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

【動画】ツェルニー30番の2番(小4)

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


今日は、最高気温が28度の予想ですが、ちょっと動くだけでも、ドーっと汗が出てきますね。


あせをかくのは代謝が良いのだと思って、シャワーを何回も浴びるようにしようと思います。(^^)



今日の動画は、ツェルニー30番の2番。


同じ日に3番の動画も撮影したのですが、それはまた後日、載せますね。



この生徒さんは、ツェルニー30番の最後まで終わりましたが、速いテンポで仕上げるため、二周目のレッスンをしています。


ツェルニー30番の2番や5番は、左手が三連符です。


右手は四分割なんです。


だから、3:4のリズムになります。


なので、最初は、ゆっくり、そのリズムを正確に刻めるように練習します。


そして、それが上手くできるようになってから、テンポを上げていきます。


https://youtu.be/HntZ5FGRqo4


ツェルニー30番の2番は、右手と左手のバランスを良く聴いて弾けるようにしていきます。


バランスを意識しないと、左手ばかり聴こえる演奏になってしまいますから。


物理的に言っても、速く打鍵すると大きく聴こえるものです。


細かい音符が連なっていると、弱く弾いているつもりでも大きく聴こえるんですね。


何故なら、長く伸ばす音符は、打鍵した瞬間から音は減衰していきますが、細かい音符が続く場合、減衰していかないからです。


なので、かなり、バランスに気をつけて演奏します。




この前、

「ツェルニー30番を1番から30番まで暗譜して弾くと、良い指慣らしになる」

とブログに書いたら、沢山の先生方から、

「やってみます!」

とメールをいただきました。


皆様、是非是非、やってみてくださいね!(^^)


速いテンポで弾けば、あっという間に終わりますし、とっても楽しいですよん。


もし、その時に、手首が痛くなってしまう場合、注意が必要です。


手首に無理な力が入っているから、手首が痛くなるのですよ。


腕や手首の力を抜いて、指先だけしっかりとさせて、指を良く動かして練習してみてくださいね。


特に「離鍵」を意識することです。


弾き終わった指は、スパっと上げていくんです。


離鍵ができていない演奏は、すぐに分かります。


生徒さんでも、離鍵を意識させるようにすることと、legatoで弾けるようにすることを意識させてあげましょうね。


手首を振って弾いてしまうと、legatoが出来ているようでいて出来ていないことがあります。


綺麗なlegatoになっていないんですね。


そういう場合は、生徒さんの手首を掴んでいてあげると、意識ができるようになります。


指の形や、綺麗なlegatoは、まずハノンで、できるようにしていきます。


それから曲に応用できるようにすれば大丈夫!!(^^)


もっとレベルが上がると、もっといろんなタッチを教えていきます。


柔らかい音、とても弱い音、鋭い音など、色んな音を、色んな音色で弾けるようにしていきましょうね!


ガンバっ!!



さて、今日は、

11:00~12:00玉井先生のSkypeレッスン、

12:15~13:15比嘉先生のSkypeレッスン、

13:30~14:30古矢先生のSkypeレッスン、

そのあとは、通常レッスンが、22:00ごろまで続きます。



クリスマスコンサートの曲も、どんどん決まりつつあります。


みんな、ワクワク楽しみに、色んな曲を聴いて、選曲してくれています。


この時間が、とっても幸せなんです。


音楽って、最高!!




それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)

http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

?大人のピアノレッスン生徒募集中!!

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
11/11(土)19:00~イギリス館

☆子供のクリスマスコンサート決定!
12/2(土)14:00~藤沢市民会館大ホール

☆チャリティコンサート決定!
12/22(金)夕方本郷台リリスホール

☆湘南うたのつどい
8/10(木)14:00~藤沢市民会館(テノール歌手宮下先生の歌唱指導コーナーあり!)
9/26(火)14:00~藤沢市民会館
?参加費1000円

☆横浜うたのつどい
7/25(火)10:00~本郷台リリス(テノール歌手宮下先生の歌唱指導コーナーあり!)
8/22(火)10:00~本郷台リリス
?参加費1000円

☆うたのつどいキッズ
7/16(日)10:30~村岡公民館
8/13(日)10:30~村岡公民館
?ヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles