Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

みんなのワクワクが伝わってきます!!

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


今日も涼しい湘南です。


昨日は、朝から夜までレッスンがありましたが、嬉しかったのは、中学受験を控えている小6の生徒さんが、発表会の曲のドビュッシーも、ハノンも、スケールなども、ツェルニーも、プレインヴェンションも、ソナチネも、良く練習してきてたことです。


塾で大変なのに、言い訳しないで頑張っている姿、本当に感動します。


受験を乗り越えて、頑張ろうね!!



それから、4歳の生徒さんが、発表会で弾くソナチネを、見事に弾けるようになったこと!!


その生徒さんは、もうすぐバイエルも曲集も終わる勢いなんです!!


幼稚園の年中で、ツェルニーに進みそうで、これまで私がピアノを教えてきた中での最高記録です!!



頑張ろうね!!


生徒さんたちは、ワクワクしながら楽しくレッスンに通っています。


幼稚園年中の生徒さんのお母様からのメールをご紹介しますね。


~~~~~~~~~~~~~~~~


こんばんは

まさえせんせい

こんばんは

星あかりのワルツですが、後半部分まで譜読み、両手合わせが出来ました!

明日からも毎日弾きこみすれば日曜日に間に合いそうな感じになるかもしれないです!

ところで、後半部分のところで、レの音が右と左で同じレを弾く所が二箇所ぐらいあるようなのですが、同じ音を弾くで合っていますか?

スラーは付けていただいたところを守るようにしていきます。

息子は、今日も練習中に「雅恵先生をびっくりさせちゃおう!」と申して星あかりのワルツをがんばっております!

そして両手を合わせられるようになってきたら、「この曲きれいだね!」と喜んでおります

バイエル77番も、それは昨日なのですが、最後の段を自分で初めて合わせた弾いた瞬間に「わぁ~きれい!」って笑顔で喜んでくれたんです

音楽を感じながら練習してくれている姿に、嬉しい気持ちでいっぱいです!

雅恵先生いつもどうもありがとうございます

おかげさまです!

感謝しております

それから、発表会の曲のことなのですが、本人が「連弾がないからすぐ終わっちゃう」と気にしているのですが、どうでしょう?

例えばですが、もう一曲を増やしたり、あるいはもしも次回も大人発表会に出していただけるとするならは、その日ように連弾を、なんて考えてしまったのですが!

前回の大人発表会の写真ありがとうございました

息子も、先ほど改めてまた写真を見て、集合写真を「いい写真だね~!」と嬉しそうで、自分の弾いている姿の写真もニコニコ顔でよく見ておりました!

息子はピアノに出会えて本当に良かったと思っております

ありがとうございます


~~~~~~~~~~~~~~~~


ワクワクが伝わってくるような嬉しいメールをありがとうございました!


毎日楽しく練習している姿が目に浮かびます。(^^)


この日、この4歳の生徒さんは、バイエルの77番と、星明かりのワルツが合格しました!!


すごい!すごい!!


いつも、ノーミスになるまで練習してきてくれるんです。


その精神力と集中力は、本当に素晴らしいと思います!!



続いて、セミナーにお申し込みくださった方からのメールをご紹介しますね。


~~~~~~~~~~~~~~~~


11/22セミナー参加希望

川添雅恵先生

こんにちは。

○○○○と申します。

私は○○○○先生にピアノを習っておりまして、

以前、家族で「うたのつどいキッズ」に参加させて頂いた者です。

いつも川添先生のブログを拝見させて頂いております。

今回、11月22日にセミナーを開催されるとの事で、

ぜひ参加したいと思っております。

私はただのメルマガの読者という立場ですが、参加は可能でしょうか?


~~~~~~~~~~~~~~~~


嬉しいメールをありがとうございました!!


もちろん、メルマガ読者さんのご参加、大歓迎です!!


ありがとうございます!!


他にも、メルマガ読者さん、たくさんいらっしゃいます。


素敵なご縁が繋がりそうですね!



続いて、セミナーにお申し込みくださった方からのメールをご紹介しますね。


~~~~~~~~~~~~~~~~


セミナー

川添先生、こんにちは。

今日はすっかり秋みたいな陽気ですね。

さて、早速ですが、みなとみらいのセミナーに申し込みをしたく、メールをしました。

先生のブログで発表されてから、ずっと迷っていました。

とても興味がある内容なのに、今の私が受けられるようなセミナーなのか、お金と時間は大丈夫なのか…と。


でも今日のブログを読んで、やっぱり受けたいと思いました。

まだ間に合いますか?

よろしくお願いいたします。


~~~~~~~~~~~~~~~~


嬉しいメールをありがとうございました!!


「お金と時間は大丈夫なのか?」

と考えて、迷っていらしたのですね。


でも、結果的に、勇気を出してお申し込みしてくださいました。


その一歩を踏み出したことは、人生の方向性を「幸せに向かう道」へと変えたことになります。


「来て良かった!」と思えるような内容にするため頑張りますね!


明るい未来をイメージして、頑張りましょうね!!


続いて、メルマガに返信する形でお申し込みくださった先生からのLINEです。


~~~~~~~~~~~~~~


雅恵先生こんばんは。

9月に入り、過ごしやすくなりましたね。

中略

先日、メルマガより、11月22日のセミナーに申し込みをしましたが、届いていましたでしょうか?

確認よろしくお願いいたします


~~~~~~~~~~~~~~


ごめんなさい!!


どうやら、docomoの携帯からは、メルマガに返信していただいても、私に届かないことがあるようです。


私は、必ず皆様に返信をしております。


なので、もし返信がなかったら、大変お手数をおかけいたしますが、再送をお願い致します。



まだまだ先の事ではありますが、11/22のセミナーでは、素敵なご縁が広がる予感がします。


どうぞ、ご参加の皆様、その日をワクワク楽しみに、毎日をお過ごしくださいませ。


うふふ。


私もね、セミナーの日が楽しみで、楽しみで!!笑


レッスンしていても、洗い物していても、ブログを書いていても、何をしていても、セミナーのアイディアが頭に浮かんできて、思わず、にやけてしまいます。(^^)


セミナーにご参加の皆様からの収益金は、また経費以外をユニセフに送ろうと考えております。


恵まれない子供達のお役に立てるように。


皆様、ありがとうございます!!




さて、今日は、これからコンクールで都内に行ってきます。


午後からは、石川教室のレッスンです。


楽しみ~~



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)

http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

第3回セミナー2017.11.22に開催:参加者募集中!
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

?大人のピアノレッスン生徒募集中!!

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
11/11(土)19:00~イギリス館

☆子供のクリスマスコンサート決定!
12/2(土)14:00~藤沢市民会館大ホール

☆チャリティコンサート決定!
12/22(金)夕方本郷台リリスホール

☆湘南うたのつどい
9/26(火)14:00~藤沢市民会館(テノール歌手宮下先生の演奏と指導あり!)
10/18(水)10:00~藤沢市民会館(藝大オペラ主役栗原先生の演奏と指導あり!)
?参加費1000円

☆横浜うたのつどい
9/12(火)10:00~本郷台リリス
10/31(火)10:00~本郷台リリス
?参加費1000円

☆うたのつどいキッズ
9/17(日)10:30~村岡公民館
10/15(日)10:30~村岡公民館
?10/15はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles