

秋の爽やかな朝、空気が澄んで、スッキリしていて気持ちが良いですね。


昨日は、お泊まり会に参加なさる先生方から、嬉しいLINEが届きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
雅恵先生
こんばんは!
夜分にすみません。
旅行目前のお忙しい中、お泊まり会のお部屋を予約していただいて、ありがとうございました

それも、なんて素晴らしいお部屋



デラックスツインなんて、私、初めてです~!

あり得ないような価格で、朝食まで

凄すぎます〓?
貴重なお話を聞かせて頂けるだけでなく、泊まるお部屋まで、先生に手配して頂き、恐縮でございます

何から何まで、楽しみです

ありがとうございました。
楽しい旅行になりますように~

長文失礼しました。
返信不要でございます

~~~~~~~~~~~~~~~
嬉しいLINEをありがとうございました!


お泊まり会にもご参加の皆様とは、ランチ会、セミナー、懇親会、ホテルのバー、翌日の朝食ブッフェと、長い時間をご一緒させていただきます。
長い時間、会話をしていくことで、さらに近く親しくなれますね!
たくさんお喋りしましょうね!


楽しみにしております。


【セミナー当日のランチ会の場所】
ところで、ランチ会からセミナーにご参加の皆様には、すでにランチ会の場所をお伝えしてありますが、予想していたよりも人数が多いため、いま、プラチナカードのコンシェルジュデスクに、他のレストランを探してもらっております。
お返事が来たら、ご参加の皆様にお知らせいたしますね。
旅行前はスケジュールがギッシリなので、お知らせは旅行から帰ってきてからになると思います。
指導法レッスンの先生方への返信も、まだひとつもできていません。


ごめんなちゃい!

~~~~~~~~~~~~~~~
それにしても、プラチナカードのコンシェルジュデスクって、本当に凄い!!


まるで秘書のように、色々と探して、手配してくれるんです。
感謝です!!(^^)



プラチナカードの年会費は13万円とお高いけれど、今回のホテル代の割引で、もうすでに元を取ったような気分です。
そうだ!
計算してみよう!
一部屋56000円として、1人28000円。
それが、1人12000円ぐらいになるわけだから、16000円のお得!!
今回、10人がお泊まり会に参加するから、16万円のお得!!
うわぉ!!!
すでに、年会費以上のお得でした!!
やった~~!!


実際には、朝食付きになり、朝食ブッフェの金額の3000~4000円ぐらいが追加になるわけだから、さらに3~4万円のお得!!
やった~!!
つまり、20万円ぐらいのお得になるんですね~!!
うわぁ!!なんという幸運!!


更に感謝です!!


朝食ブッフェは、オーシャンテラスというレストランで、横浜の海を眺めながら、美味しいパンやご飯やお料理が楽しめるんです。
いま、朝食ブッフェのお値段を調べていたら、たまたま、その朝食ブッフェが書いてあるブログを見つけました!
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/666894/559893/84943232
ありがたや~


写真を見ていたら、あまりにも美味しそうで、お腹が空いてきました。笑
ぐ~~←お腹がなる音。笑
ワクワク~~


今回、お泊まり会にご参加の皆様は、ホテル代が半額以下になり、更に3000~4000円の朝食ブッフェもプレゼントしてもらえるの~


多分、1人2万円ぐらいのお得!!
今回、親子でお泊まり会にご参加の方もいらっしゃいます。
お2人でご参加なら、4万円ぐらいのお得になります!!
良かったですね~(^^)


うふふ。


みんなの喜ぶ顔が、目に浮かびます。
やっぱり、お泊まり会にも参加したい!という方は、今からのお申し込みも大丈夫です。(^^)
素敵な思い出を、たくさん創りましょうね!


それにしても。。。。
今回、
「11/22にセミナーを開催します」
とお話したら、全国の沢山の皆様からのお申し込みがありました。
地方の方は、みんな、新幹線や飛行機に乗って、時間とお金をかけて、来てくださるんです。
なんと有難いことでしょう。

交通費に何万円もかけて来てくださるお気持ち、本当に嬉しいです。
皆様に、
「参加して良かった!!」
と思っていただける内容にしたいと思います!!
~~~~~~~~~~~~~~~~
川添雅恵 2017年セミナー
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
【内容】
1. 講演
・ピアノや勉強や、やらなくてはいけないことを習慣化させる方法
・将来、自然とお金が入ってくる人に育てるために大切なこと
・イジメ問題について(加害者にも被害者にもならない子供に育てるために)
・強運の持ち主になる育て方
・生きる姿勢を前向きな姿勢にするには?
・普段のレッスンや子育てで、どんな声かけをしたら良いか?
・折れない強い心をつくるために大切なこと
・その他
2.質疑応答の時間
当日、色んなご質問にお答えしますので、お悩みやご質問など、メモに書いてお持ちください。
なお、内容は簡潔にお願いいたします。
3.コンサート
皆様と、楽しく音楽を演奏させていただき、素晴らしい時間を共有したいと思います。
【ランチ会からご参加の方】
11:00に、みなとみらい地区にあるレストラン前にお集まりください。
場所は個別にお知らせいたします。
ランチ会のあと、みんなでセミナー会場に移動します。
なお、ランチ会の飲食代は実費になります。
【セミナーからご参加の方】
13:00に、セミナー会場へいらしてください。
詳細は、個別にお知らせしてあります。
【お泊まり会にもご参加の方】
セミナー終了後、お泊まり会にご参加の皆様で、ホテルに移動して、チェックインします。
その後、お部屋でお寛ぎください。
18:00~懇親会を行います。
セミナー会場で、お話できなかった皆様とも、懇親会でたくさんお話しましょう!
夜にホテルのバーにも行く予定です。(^^)
なお、インターコンチネンタル横浜11/22の宿泊費は、通常1人26000~28000円、朝食ブッフェ3000~4000円のところ、プラチナカード会員の優待割引きがあり、
朝食ブッフェが付いて、1人12090円になります。
1人約2万円のお得!
清算は、宿泊翌日のチェックアウトのあと、皆様で明細書を見ながら行います。
【セミナーと懇親会にご参加の方】
18:00~20:00に懇親会を行います。
懇親会にご参加の方は、セミナー終了後、みなとみらい地区をご自由に散策していてくださいませ。
18:00に懇親会の場所にいらしてください。
なお、懇親会の場所は、人数が確定してから予約します。
予約したら、ご参加の皆様にお知らせいたします。
セミナーにご参加の皆様、当日を楽しみに、毎日をワクワク過ごしていきましょうね!!


まだ、あと少し、お席がございます。
どなたでも、ご参加いただけます。
お申し込みは、メールかお電話で、よろしくお願いいたします。
メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
携帯電話
090-9814-6519
~~~~~~~~~~~~~~~
さて、ずいぶん長くなってしまいましたが、今日も動画を!!
今日は、小2の生徒さんが演奏するツェルニー100番の10番です。
この曲に限らず、どんな曲も、スラーがついていないところは、ノン・レガートで弾きます。
なので、冒頭の右手「ドーミーソードー」というところは、ひとつひとつ切って弾きます。
特に繋がってしまうのが、「シーシードシラシ」の、シとドのあいだ。
無意識だと繋がってしまうのです。
「ラーファードーラー」からは長いスラーがついているので、右手を繋げて弾きます。
展開部で難しいところは、リピート記号から数えて5小節目から。
写真の通りに、スラーや音符の長さをキチンと守って弾きます。
左手の和音は軽くハーフ・タッチで弾きます。
この生徒さんは、バイエルのドレドレド~からピアノを始めて、まだ1年少し。
再現部に入る時の左手の「ソファミレ」の「ミレ」が滑ってしまいましたが、他は完璧に弾けています。
https://youtu.be/2RLTDXGLlnc
この日のレッスンでは、クリスマスコンサートの曲、ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ、ツェルニー、曲集、ソルフェージュをレッスンしました。
ピアノって、弾けるようになると楽しいけど、譜読みの段階では、本当に大変です。
でも、そうやって、
「面倒なことを、諦めずにコツコツ続けていくこと」
で、根気や強い精神力がついていくのだと思います。
ピアノを習うことで、記憶力が良くなり、集中力がつき、根気や強い精神力も養うことができる!
そして何より、感性を豊かにし、情操を育てていくのです。
ピアノ、最高!!
心から、そう思っています。(^^)


さて、今日は、もう少ししたらレッスン開始です!!
大人の生徒さんのレッスンもあります。
午後3時からは、上大岡のひまわりの郷まで、コンサートに行ってきます。
明日は、2時から藤沢市民会館で、湘南うたのつどいの例会があります。
明日の例会には、テノール歌手の宮下大器先生をお招きしています。
素晴らしい歌声をお聴きください。
それでは、今日は、この辺で失礼いたします。
いつも長いブログを最後までお読みくださり、ありがとうございます。
今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。


今日も明日も、皆様の幸せを心よりお祈りしております。


川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催:参加者募集中!
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会
11/11(土)19:00~イギリス館
☆子供のクリスマスコンサート決定!
12/2(土)14:00~藤沢市民会館大ホール
☆チャリティコンサート決定!
12/22(金)夕方本郷台リリスホール
☆湘南うたのつどい
9/26(火)14:00~藤沢市民会館(テノール歌手宮下先生の演奏と指導あり!)
10/18(水)10:00~藤沢市民会館(藝大オペラ主役栗原先生の演奏と指導あり!)

☆横浜うたのつどい
10/31(火)10:00~本郷台リリス
11/24(金)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
10/15(日)10:30~村岡公民館
11/19(日)10:30~村岡公民館

11/19は小林先生のドラム体験会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185