

こちら湘南藤沢は、台風が過ぎ去り、見事な青空になりました!
朝、玄関を開けてみたら、外は葉っぱだらけ!!
ガレージ横の植木鉢も倒れてて大変なことに!

夜中の嵐、凄かったのですね。
慌ててお掃除をしました。←まだ途中ですが。


皆様の地域は大丈夫でしたか?
今日は、午前中にSkypeレッスンがあり、いま、ホッと一段落したところです。
ジャガイモと玉ねぎとベーコンのグラタンを作ったので、それを食べながらブログを書いております。
ここで、ポテトグラタンの作り方を~←唐突すぎる!笑
【ポテトグラタンの作り方】
1. ジャガイモは1cmにスライスして水にさらす。
2. 玉ねぎは薄切り、ベーコンは2cmぐらいに切る。
3. フライパンにバターとオリーブオイルを入れて、水を切ったジャガイモを炒める。
4.ジャガイモが柔らかくなったら、玉ねぎを入れて炒める。
5. 玉ねぎの色が変わったら、ベーコンを入れて炒める。
6. バターを足す。(10gぐらい)
7. そこへ小麦粉を大さじ三杯ぐらい入れて炒める。
8. そこへ牛乳を入れてとろみがつくまで炒める。
9. グラタン皿に盛り、とろけるチーズと、パン粉と細かく切ったバターを乗せてオーブンで焼く。
10. 出来上がり~(^^)
皆様も、作ってみてくださいね。
超簡単レシピでした!笑
昨日の晩御飯は、チヂミと麻婆豆腐と温野菜サラダでした。
まだ、家の中が、チヂミのニラの匂いになっています。笑
あはは!!
ところで、一昨日メルマガを配信して、次々とランチ会のお料理のリクエストが届いています。
みんなそれぞれ食べたいものが違うんだな~と思いました。(^^)
でも、まだ半分以下の方しか、リクエストが届いていません。

セミナーの日に、ランチ会からご参加の皆様は、以下のメニューからお好きなお料理を選んで、メールでお知らせくださいませ。
メニューは、以下の通りです。
1.ステーキランチ 1280円
2.チキン唐揚げランチ 780円
3.煮込みハンバーグランチ 880円
4.ハッシュドビーフランチ 780円
5.ポークジンジャーランチ 880円
なお、ドリングバーは、100円です。
皆様のメニューを電話でお店に伝えるので、
何が良いかお知らせください。
例えば、
「ステーキランチとドリングバー」
という感じでお願いいたします。
さて、今日も動画を!!
今日の動画は、小4の生徒さんが演奏するモシュコフスキーの20の小練習曲の8番です。
この曲は、大譜表の真ん中にlegatoと書いてあります。
つまり、「左右共に繋げて演奏する」ということです。
例えば、左手にlegatoと書いてあって、右手にはスラーが書いてある場合、左手は全部繋げて演奏し、右手はスラーの通りに演奏します。
legatoと書いてある時は、スラーが書いてなくても繋げて弾くんです。
ツェルニー100番の14番には、左手にlegatoと書いてあり、スラーは書いてありません。
でも、右手にはスラーが書いてあるので、
「左手は全部繋げて、右手はスラーの通りに演奏する」
ということです。
ツェルニー15番は、大譜表の真ん中にlegatoと書いてあります。
つまり、
「左右共に繋げて演奏する」
ということです。
途中からスラーがありますね?
そんな時は、どうしたら良いのか?
それは、指導法レッスンの先生方にはお教えしております。
では、今日の動画を!!
https://youtu.be/uG839LE-3PU
この曲は、指使いを工夫して繋げて弾くのがとても難しい曲です。
更に、音楽的に演奏しようとすると、もっと難しくなりますが、音楽的にに表現できると良いですね。
最後に、ショパンコンクールの弾き合わせのお知らせです。
2017.10.30(月) 夕方以降に、石川教室で、
ショパンコンクールの弾き合わせを行います。
ショパンコンクールにエントリーしている生徒さんたちは、ご参加ください。
参加費は無料です。
それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催:参加者募集中!
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会開催!
11/11(土)19:00~イギリス館
☆子供のクリスマスコンサート開催!
12/2(土)14:00~藤沢市民会館大ホール
☆チャリティコンサート開催!
12/22(金)夕方本郷台リリスホール
☆湘南うたのつどい
11/14(火)10:00~藤沢市民会館(藝大オペラ主役栗原先生の演奏と指導あり!)
12/7(木)10:00~

☆横浜うたのつどい
10/31(火)10:00~本郷台リリス
11/24(金)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
11/19(日)10:30~村岡公民館(ドラム体験)
12/17(日)10:30~村岡公民館(音あそび会)
11/19は小林先生のドラム体験会も開催!
10/15はヨッシー先生の音あそび会も開催
どなたでもご参加いただけます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185