
今日は、朝から指導法レッスンとレッスンが続き、いま、やっと一段落!
キリンの本絞りのオレンジを飲みながら、ブログを書いております。笑
今日はレッスン見学会がありました。
なんと、飛行機に乗って、遠路はるばる、山口県の先生もご参加くださいました。
指導法レッスンとレッスン見学会に参加してくださった先生からの嬉しいLINEをご紹介しますね!!
ーーーーーーーーーー
川添先生
今日は指導法レッスンをありがとうございましたm(__)m
今日も新しい発見が沢山ありました。
バイエルは奥が深いですね。
後半は綺麗な曲が多いので楽しいです

また発表会前の貴重なレッスンを見学させていただきありがとうございました

小さなお子さんも楽しそうに弾いていましたね。
先生の粘り強いご指導頭が下がります。
6月に4歳になる孫の参考になりました。

見学できて良かったです

田中先生とは初対面とは思えなくお話も弾みました

来月でバイエルが終わるでしょうか。
とても楽しみです

お忙しいと思いますが、6月もよろしくお願いいたします

ーーーーーーーーーー
○○先生、嬉しいLINEをありがとうございました!
来月には、バイエルが終わり、ハノン、ツェルニー、プレ・インヴェンション、ブルグミュラーの指導法に入ると思います。
わくわく楽しみに練習してくださいね!


ーーーーーーーーーー
こちらの先生は、バイエルの指導法レッスンが終わったら、オンライン講座にお申し込みくださるとのこと、嬉しいです。


ーーーーーーーーーー
続いて、山口県の先生からの嬉しいLINEです。
ーーーーーーーーーー
先生、今日はありがとうこざいました

まだまだレッスン続きますね。
お忙しい中、お茶を入れて下さったり
お心遣いいただき感激しています。
中略
今日はみなさん、
ピアノが好きなんだなあと感じ、
胸かあつくなりました。
私のお教室もそうありたいです。
指導法レッスンはなかなか進みませんが

弾きグセがあるなあと思いました。
例えバイエルでも小さな曲でも同じ事ですね。
今日の連弾ディズニー、楽譜は何を使っていらっしゃるのかなぁと思いました。
中略
普通のカリキュラムでトンプソンは使っていらっしゃらないので、気になりました。
あと玄関を遊ぶスペースに、、というアイデアが良かったです。
待合室がないのでどうしてもピアノに向かうまでに時間がかかり悩みどころでした。
色々刺激をうけます!
また7月に上京予定があるので早めにお知らせ致します。
○○○先生には大変優しくしていただき恐縮です。
御礼申し上げます。
ーーーーーーーーーー
今日は、飛行機に乗って、遠路はるばる、弥勒寺までいらしてくださり、ありがとうございました!!
「うわぁ!!
生まさえ先生だぁ!!」
と感激してくださって、私も感激しました!!


また7月に山口県からいらしてくださるとのこと、楽しみにしておりますね!


みんなが、わくわく楽しく、ピアノに向かっていること、本当に嬉しく思います。
それは、ピアノの生徒さんも、指導法レッスンの先生方も、オンライン講座の先生方も。
これからも、わくわく楽しみに、ピアノに向かっていきましょうね!!
さて、ここで、めちゃくちゃ楽しくなる連弾の動画を載せますね!
小5の生徒さんとの連弾、デューク・エリントンの
「スイングしなけりゃ意味がない」
です。
https://youtu.be/4-jY7sW_f4M
楽しい気分になれましたか?


音楽は、本当に素晴らしい!!!
いま、それを心から実感しております。


それでは、今日は、この辺で!!
明日も皆様にとって素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵

http://kawazoepiano.jp/kpm
ーーーーーーーーーー

https://mkpiano54.amebaownd.com
ーーーーーーーーーー
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
ーーーーーーーーーー
★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html
ーーーーーーーーーー
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
ーーーーーーーーーー
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
ーーーーーーーーーー
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。


ーーーーーーーーーー
★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
ーーーーーーーーーー
★今後の予定
☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
5/19(土)19:00~大倉山記念館(大成功で終了!次回は11月)
☆子供の発表会
6/2(土)11:00~テアトルフォンテ
☆湘南うたのつどい 参加費:1000円
6/21(木)14:00~藤沢市民会館
7/5(木)14:00~藤沢市民会館
☆横浜うたのつどい 参加費:1000円
6/18(月)14:00~本郷台リリス
7/16(月)14:00~本郷台リリス
☆うたのつどいキッズ 参加費:500円
6/17(日)10:30~村岡公民館
7/8(日)10:30~村岡公民館
(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185