Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

明日は横浜うたのつどい!!

$
0
0

イメージ 1

皆さん、おはようございます!


今日の湘南は曇り空。


ちょっと寒い朝です。


ウグイスの鳴く声が春を告げています。


うちの近所は、毎年春にウグイスが鳴くのですよ~


鳥の鳴き声って、癒されますね~




ところで、明日は、本郷台のリリスで横浜うたのつどいの例会があります。



春の歌や英語の歌をたくさん歌います。


会員のみなさまの笑顔に会えるのが楽しみです。



明日のミニコンサートでは、「スリーピー・ラグーン」と、「イパネマの娘」を演奏します。


参加なさるみなさまは、どうぞお楽しみに~



来月のうたのつどいは、


湘南は、5月1日(木) 2時~藤沢市民会館


横浜は、5月19日(月) 10時~本郷台リリス


キッズは、5月25日(日) 10時半~村岡公民館


の予定です。



キッズでは、6月15日の発表会で歌うラテン語の「ドナ・ノビス・パーチェム」の練習をします。


今月のキッズでも、みんなで舞台に立って「ドナ・ノビス・パーチェム」の練習をしましたが、5月と6月は更に輪唱の練習をしようと思いますので、生徒の皆さんは是非ご参加下さいませ。



今年の発表会は、60人以上の生徒さんが出演することと思います。


会費は、兄弟や姉妹や親子でご参加なさる場合、1人5000円引きになります。


また、会費納入の期限はありませんので、ボーナスの後でも、発表会の後でも構いません。


会費の内訳は、業者さんに依頼した豪華2枚組の発表会全体のDVD、演奏写真(独奏、連弾)、集合写真、記念品、花束、お菓子、ブログラム代、プロのアナウンサーへの謝礼、ピアノ調律代、ホール代、楽屋代、ピアノ代などに充てさせていただきます。


ホールは、朝から夜まで一日中借りています。


ホール使用料は、午前中が一番安く、次に午後、夜間となります。



丸一日ホールを借りて発表会を行うのは利用料金もかなりかかりますが、みんなで、思い出に残る楽しい発表会にしたいと思います。


私は初級から上級まで、60人以上の生徒さん全員と連弾するので、昼から夜まで大変ですが、精神力と体力を温存して頑張りたいと思います。


栄養ドリンク必須ですね


あはは




さて、今日は午前中から小学校受験のレッスンや、リトミックレッスン、そしてピアノレッスンと、盛りだくさんな一日になります。


脳活性化訓練カードも使いたいと思います。


今日のレッスンも楽しみです。



ちょっと肌寒いので、一枚重ね着して保温して下さいね。


まさえ先生、ヒートテックやババシャツを愛用しております。



ではでは、みなさま、今日も一日、元気いっぱいにお過ごしくださいませ~


素敵な一日になりますようにお祈りしております。


See you~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles