

今日も指導法レッスンが続き、いま、一段落したところです。
いま、指導法レッスンの先生たちが、わくわく楽しそうにピアノを弾いていて、本当に嬉しいです。


昨日は、秋晴れの爽やかなお天気の日となりましたが、午前中にはオンラインレッスンの打ち合わせ、そして午後からは藤沢市民会館で湘南うたのつどいがありました。
オンラインレッスンの打ち合わせでは、金額などの詳細を決めたり、EPARKスクールの方に、実際に動画に音声や赤ペンで検索指導する方法を教えてもらったりしました。
添削のやり方は、もうバッチリ!!


早く、皆様からの動画を添削したくて、ウズウズしています。


添削指導のオンラインレッスンのお申し込みは、11/4に開始する予定です!
まずは、プロモーションビデオが完成したら、ブログでもご紹介しますね。
昨日の湘南うたのつどいでは、新規に5名の方がご参加くださり、そして私の兄も参加してくれて、とても賑やかで楽しい歌の会となりました。


兄もブログを見てくれているので、
「一度、どんなものか見てみたいと思っていたんだ!
久しぶりに歌って楽しかった!」
と嬉しそうでした!


お兄ちゃん、また是非是非、参加してね!


来月の湘南うたのつどいは、11/22(木)14:00~です。
その時は、岡山の玉井先生とフォーレの「ドリーの庭」を連弾し、茅ヶ崎の森先生と葉加瀬太郎さんの「情熱大陸」を連弾します。
情熱大陸に、ドラムやトランペットも入れると、めちゃくちゃ楽しくなりそう!


当日が楽しみです。


さて、今日は、このあと3時からレッスン!
今日のレッスンも、わくわく楽しみです。


あ、そろそろ、メルマガを配信するつもりです。
皆様、お楽しみに~


それでは、今日は、この辺で失礼します。
今日も皆様にとって素晴らしい一日になりますように。


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵

http://kawazoepiano.jp/kpm
ーーーーーーーーーー

現在のお申し込みは、メールかLINEで!
ーーーーーーーーーー

http://kawazoepiano.jp/
ーーーーーーーーーー

https://mkpiano54.amebaownd.com
ーーーーーーーーーー

https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html
ーーーーーーーーーー

第1回セミナー2015.11.25に開催「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催 「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
第4回セミナー2018.11.23に開催予定!
「愛と健康とお金のはなし」
11:00~新宿ガルバホール
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12400224017.html
お申し込みは、こちらからどうぞ!
https://kokomite.click/vd1/ent/e/7EdjKVVV18Ewautf/
ーーーーーーーーーー

「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
ーーーーーーーーーー


mk.piano@i.softbank.jp




https://www.youtube.com/playlist?list=PLr05IDaxhRHqmgUHccgjBsj5e-ihTbMDH
ーーーーーーーーーー

大人の発表会
11/24(土)19:00~大倉山記念館
子供の発表会とチャリティコンサート
12/22(土)テアトルフォンテ
湘南うたのつどい
参加費:1000円
11/22(木)14:00~藤沢市民会館
12/13(木)14:00~藤沢市民会館
横浜うたのつどい
参加費:1000円
11/26(月)14:00~本郷台リリス
1213(木)14:00~藤沢市民会館(合同例会)
うたのつどいキッズ
参加費:500円
11/25(日)10:30~村岡公民館
12/9(日)10:30~村岡公民館
(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)
キッズのあとのソルフェージュレッスン参加費無料!
ーーーーーーーーーー
これからも一人でも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185