Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

レッスンバッグプレゼント~☆

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆さん、おはようございます!


今日の湘南は、またまた雨。


ちょっと肌寒く感じます。


気温の変化が大きい時には、風邪を引きやすいもの。


電車や建物の中は冷房で寒かったりしますから、皆さん、お出かけの際には上に羽織れるカーディガンなどをご用意して、風邪を引かないようにお気をつけくださいね。


薄いショール1枚羽織るだけでも、ほわんと暖かかったりします。



ところで、写真は、のだめバッグ~


川添ピアノ教室に新入会の生徒さんは、ヤマハさんから、こんなに素敵なバッグをプレゼントしていただけます。


ヤマハさん、いつも本当にありがとうございます



何種類かあるそうですが、私はこの「のだめバッグ」に決めております。


なので、うちの生徒さんは、このバッグを使ってる人が多いのですよ~


みんな、お揃い~


あはは!!


いま、のだめバッグをお待ちの生徒さんは、もう少しお待ちくださいね。


そのうち届きます。



のだめと言えば…


「のだめカンタービレ」のおかげで、世の中にピアノブームがほんの少しだけ起こりましたね。


昨日はね、ブックオフに行って、「ピアノの森」というコミックをたくさん購入してきたんです。


それは、またご紹介しますね~


あ、あと、人生のバイブル「7つの習慣」のアニメ版のコミックも購入しました


これは、ブックオフではなくAmazonで。



生徒の皆さん、お楽しみに~


図書コーナーに置きますね。


以前、ブログでご紹介した「ももいろ波長の身につけかた」も、図書コーナーに置いてあります。


他にも、ブログでご紹介した本は、読み終わると図書コーナーに置いてあります。


本棚を見ると、新しい本が増えていると思いますので、良く探してみて下さいね。


うちは家族全員、本が好きなので、新しい本が増えて、古い本はブックオフに行きます。



そうそう、ご存知ない方もいるかもしれませんが、川添ピアノ教室では、図書の貸し出しを行っております。


そのおかげで、生徒さんはみんな、本が好きな子供に育っているのですよ~


大人の生徒さんや、お父様、お母様も、色んな本を借りてくれています。


本にとっても、色んな人に読んでもらえたほうが幸せですね。




さて、今日は、朝からレッスンです。


レッスンまで、あと1時間切りました


5分刻みでスケジュールを立てております。


ここの掃除に5分、ここのお片付けに5分ってね。


走るのだぁ~


レッスンの前に、いろいろやることがあるから、今日のブログはこのへんで~


いつも自己満足なブログを読んでくださり、ありがとうございます。


皆さんが、少しでも楽しい気分になれたら嬉しいです。



今日も、皆さんにとって、素晴らしい一日になるように、お祈りしております。


ワクワク感いっぱいにお過ごしくださいね。


ワクワクは、お金と幸せを連れてきます。


るんるん~


箸が転がるだけでも笑えるまさえ先生、幸せものです。


小さな生徒さんが、真剣な顔でピアノを弾いてる時にオナラしたりしたら、もう、笑いが止まりません。


あはは!!



では、また~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles