Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

音楽の不思議な力の動画と、大人のピアノの動画

$
0
0

イメージ 1

皆さん、おはようございます!


写真は、今朝の日の出。


昨日は暑い日差しでしたが、今日は随分涼しく感じます。


こうして、毎朝、日の出が見られることに感謝



と、早朝5時過ぎに書いて放置して家事をしているうちに、だんだん日差しがキツくなってきました。笑


今日も暑くなるのかな?



ところで、最近、レッスンの動画をブログに載せていますが、子供たちばかりでなく、大人の生徒さんの動画もご紹介しますね。


おっと、その前に、音楽の不思議な力の動画をご覧ください。


車の中で、グズって泣いている赤ちゃんに音楽を聴かせたら…


https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10203795304221342&id=1181474135





音楽って、目には見えないけど、本当に不思議な力があるんですね


もう、私、大泣きして笑っちゃいました


音楽は、人の心を癒してくれます。


こんなに小さな赤ちゃんでも


このYouTubeは、ジョージ先生が送ってくれました!!


ジョージ先生、ありがとうございました!!



では、大人の生徒さんのピアノの動画で~す。


まず、ピアノを始めて2年の大人の生徒さんが演奏するツェルニー100番の47番。


バイエルの「ドレドレド~」から、レッスンを始めて、バイエルが終わり、ツェルニー100番に入りました。


ツェルニー100番は、後半はツェルニー30番や40番のレベルになるため、53番ぐらいまでやったらツェルニー30番に入ります。


これ、知らない人も多いんですよ~


だから、ツェルニー100番の後半の難しいところをやらされて、難しくて嫌になったりすることもあるんですって。


この生徒さんも、一昨年バイエルの「ドレドレド~」からピアノを始めて、バイエル106番までが終わり、その後ツェルニー100番へと進み、今48番ぐらいまで進んだので、もうすぐ、ツェルニー30番に入ります。


月に2回レッスンですが、レッスンに来るたびに上手になっていっています。


この日のレッスンでは、ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ、ツェルニー、ソナチネをレッスンしました。


そろそろ、バッハを追加したいと思っています。


川添ピアノ教室レッスン風景「ツェルニー100番の47番」


http://youtu.be/IRupe2FQNvg




続いて、人気ブログランキングピアノ部門で、ブッチギリの1位のピアノマンまさとさんが演奏する「エリーゼのために」


この動画は、以前、載せたことがあります。


まさとさんは、この前のコンクール予選を、1位で通過しました


今年の3月ぐらいから、レッスンに来てくれています。


クリスマスコンサートの曲も決まり、ハノンも頑張っています。


先日のレッスンでは、ハノン、ブルグミュラー、クリスマスコンサートの曲、エリーゼのために(11月に本選があるため)をレッスンしました。


また、来週のレッスンが楽しみです。


川添ピアノ教室レッスン風景「エリーゼのために」


http://youtu.be/AWwAumUnz4Q


最後は、アメブロのお友達ここさんが演奏するツェルニー30番の6番。


ここさんは、子供の頃に、バイエル、ツェルニー100番、ツェルニー30番、ツェルニー40番、ツェルニー50番をやりましたが、またツェルニー30番からレッスンを始めました。


クリスマスコンサートの曲も決まり、頑張っています。


明日は、ここさんのレッスンがあります。


明日のレッスン、楽しみです。


川添ピアノ教室レッスン風景「ツェルニー30番の6番」


http://youtu.be/QCMKPY9vdSE




川添ピアノ教室には、他にも、大人の生徒さんがたくさん通ってきてくれています。


今月からレッスンを始めた生徒さんもいます。


みんな、とても楽しそうにピアノを弾いています。


70代になってリウマチのリハビリのためにピアノを始めた生徒さんもいます。


最初、リウマチで固まっていた指も、今ではしなやかに動くようになりました。


いくつになっても、「今!!」と思えば、ピアノを始められます。


心豊かに、ピアノを弾いて、素敵な人生~


あなたも、ピアノのある生活を、始めてみませんか?


大人の生徒さんは、平日の午前中や、土日に来ています。


入会金は3000円、お月謝は2000円からです。


年内までのお月謝は、レベルや回数や時間により変わりますので、お問い合わせください。


今のお月謝は今年いっぱいとさせていただき、来年からは新しいスタイルになります。


今のスタイルだと、今、幼稚園年長組の生徒さんが小学校に通うようになると、通えなくなってしまうため、色々と模索しておりました。


来年からは、レベルが上がっても、お月謝を上げず、どんなレベルでも、「時間により同一のお月謝」にする予定です。


20分レッスン、30分レッスン、40分レッスン、50分レッスン、60分レッスンから、選べるようにしたいと思っています。


レベルが上がるとお月謝も上がるというスタイルではなく、どのレベルであっても、好きな時間とお月謝を選べるスタイルになります。


そうすれば、レベルがどんなに上がっても、ずっと同じお月謝なので安心ですね。


詳しくは、またお知らせいたしますね。



では、皆さん、今日も素晴らしい一日になりますように~


風邪が流行っているらしいので、お身体をお厭いくださいませ。



川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します


今後の予定

湘南うたのつどい 1000円
9/23(火・祭)10:00~藤沢市民会館
10/2(木)14:00~藤沢市民会館

横浜うたのつどい 1000円
10/27(月)10:00~本郷台リリス
11/17(月)10:00~本郷台リリス

うたのつどいキッズ 500円
9/21(日)10:30~村岡公民館
10/19(日)10:30~村岡公民館

チャリティコンサート(今度の土曜日です)
9/20(土)14:00~本郷台リリス
前売り1000円 当日券1500円
【曲目】 ベートーヴェン:熱情
ショパン:英雄ポロネーズ
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ その他 (ご予約受付中!)

クリスマスコンサート 無料
12/21(日)12:00~ひまわりの郷

みなさまのご来場を、お待ちしております。

クリスマスパーティー12/23(火・祭) 3部入れ替え制 川添自宅リビング ※こちらは生徒のみ参加できます。

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

これからも楽しい企画を考えていきますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles