

今日の湘南は、曇り。


天気予報によると、日中はお日様が出てくるみたいですね。


今日は、学校の校庭にテントを張ってお泊まりするキャンプがある小2の生徒さんが6人いるので、お天気が良くなるといいな~


生徒さんたち、次のレッスンの時にキャンプの様子を教えてね!


ところで、先週、ジョージ先生のライブがあって、先日、その時の写真が届きました。


ライブの編成は、ジョージ先生のトランペットとヴォーカル、女性ヴォーカル、ドラム、オルガン。


私はレッスンがあって行かれなかったのですが、ライブ会場のBARは、超満員だったそうです。


ジョージ先生、大成功、おめでとうございます


うたのつどいの皆さんも、ライブに行かれたそうで、楽しかったとメールがありました。


こうして、音楽ができて楽しめるのって、本当に素敵なことですね。


私も、うたのつどい、頑張ろうと思いました。


ミニコンサートだけじゃなくて、ライブにも挑戦してみようかな??


さて、今日は、お昼にここさんのレッスンから始まり、夜は、いつもより早くレッスンが終わります。


キャンプでお休みの生徒さんが5人もいるから~


今月は、9/20土曜にチャリティコンサート、9/21日曜にうたのつどいキッズ、9/27土曜に親戚の結婚式があり、土日のレッスンがかなりタイトになっているので、振替レッスンは、来月行いますね。


さて、ここで、レッスンのYouTubeを載せますね。


今日は、ピアノを始めて、まだ数ヶ月の、小2の生徒さんたちです。


まずは、春からピアノを始めて6/15の発表会にも参加した小2の生徒さんが演奏する「シーソーに乗って」


藤沢市民ミュージカルにも出て、音楽を楽しく頑張っています。


川添ピアノ教室レッスン風景「シーソーに乗って」

http://youtu.be/qBXvyi63-jw
続いて小2の生徒さんが演奏するバーナムの「深呼吸」「側転運動」


この夏にピアノを始め、ヤマハでピアノも買われて頑張っています。


今日のキャンプにも参加します。


川添ピアノ教室レッスン風景「バーナム深呼吸、側転運動」

http://youtu.be/fcVRLlu7AXU
続いて、やはりこの夏にピアノを始めて頑張っている小2の生徒さんが演奏するバーナムの「なわとび」


やはり、今日のキャンプにも参加しています。


同じ小学校の生徒さんがたくさんいると、心強いですね。


川添ピアノ教室レッスン風景「バーナムなわとび」

http://youtu.be/wifnIXGdk6k
今日、ご紹介した生徒さんたちは、全員、小2からピアノを始めました。


ピアノは、いくつになっても始められるんですよ~


みんな、楽しく頑張っています。


今後、みんなが、どのように上達していくか、ブログをご覧の皆様も楽しみにしていて下さいね


では、今日はこの辺で~


いつも、お読みいただき、ありがとうございます。


こちらからは、なかなか訪問できないのに、Yahooブログではナイスやコメントを、アメーバブログではいいね!を、皆様、いつもありがとうございます。


皆様にとって、今日も素晴らしい一日になりますように~


気温の変化が激しいので、皆様どうぞお身体に気をつけてくださいませ。




メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp





9/23(火・祭)10:00~藤沢市民会館
10/2(木)14:00~藤沢市民会館

10/27(月)10:00~本郷台リリス
11/17(月)10:00~本郷台リリス

9/21(日)10:30~村岡公民館
10/19(日)10:30~村岡公民館



9/20(土)14:00~本郷台リリス
前売り1000円 当日券1500円
【曲目】 ベートーヴェン:熱情
ショパン:英雄ポロネーズ
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ その他 (ご予約受付中!)

12/21(日)12:00~ひまわりの郷
みなさまのご来場を、お待ちしております。



色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


これからも楽しい企画を考えていきますね。

