Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

魔法の指先!!

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


すっかり秋の気配が漂うようになりました。


朝晩、寒いぐらいの気温、日中とは寒暖の差が激しいので、風邪をひいている人も多いそうです。


皆様も、お身体にはお気をつけくださいませ。


生徒さんでも、凄い咳をしているお子さんもいます。


レッスン室には、子供用のマスクを常備していますが、私が風邪の媒介にならないように、気をつけたいと思います。




ところで、先ほど、アメンバー限定記事を書きましたが、早速、たくさんのメッセージやメールを頂戴し、本当にありがたく思っております。


アメンバーは、どなたでも申請していただけます。


皆様、是非、アメンバー申請をして下さいね。


申請、お待ちしております。





さて、本題です。


ピアノも指先の魔法ではありますが、こちらは目に見える指先の魔法「サンド・アート」



感動のサンドアート


https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=724956037547547&id=101991009844056





感動しますね



こうして、心が動かされるものって、本当に不思議です。


人の心に、スーッと素直に入ってくるんですよね。


音楽も、そうです


特に、生演奏の感動は、人間にとって、絶対に必要なもの。


そう、私が敬愛する脳科学者の茂木健一郎さんも仰っています。



明日は、チャリティコンサートがあります。


今のところ、毎回、赤字ではありますが、私のポケットマネーから数万円を足して、毎回必ずユニセフに送らせていただいております。


今後、リピーターさんが増えていき、黒字になって、少しでも多くのご寄付をさせていただきたいと思っております。


皆様からの募金や入場料などは、全てユニセフに送らせていただきます。


ご賛同の皆様、本当にありがとうございます。


もうすぐユニセフから、川添ピアノ教室に、募金箱も届きます。


募金箱が届いたら、チャリティコンサートの場所に持っていきます。



これからも、皆様に感動していただけるようなことを、いっぱい発信していきたいです。


そのために、大きな夢を持って、その実現のために、頑張っていきます


私の夢は、ユニセフにたくさんのお金をご寄付すること


水が飲みたくても水道もない、勉強したくても学校もない、病気になっても病院もない…


何キロも歩いて汲んできた「いつもの茶色い水」を飲んで、毎年何万人もの子供の尊い命が亡くなっています。


15000円あれば、井戸を造るキットがひとつ送れるんです。


世界中の子供たちの笑顔のために、これからも頑張ります



では、皆様、今日も素晴らしい一日でありますように~


思考は、現実になります。


そのために、行動を起こしていきましょうね。



川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します


今後の予定

湘南うたのつどい 1000円
9/23(火・祭)10:00~藤沢市民会館
10/2(木)14:00~藤沢市民会館

横浜うたのつどい 1000円
10/27(月)10:00~本郷台リリス
11/17(月)10:00~本郷台リリス

うたのつどいキッズ 500円
9/21(日)10:30~村岡公民館
10/19(日)10:30~村岡公民館

チャリティコンサート(今度の土曜日です)
9/20(土)14:00~本郷台リリス
前売り1000円 当日券1500円
【曲目】 ベートーヴェン:熱情
ショパン:英雄ポロネーズ
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ その他 (ご予約受付中!)

クリスマスコンサート 無料
12/21(日)12:00~ひまわりの郷

みなさまのご来場を、お待ちしております。

クリスマスパーティー12/23(火・祭) 3部入れ替え制 川添自宅リビング ※こちらは生徒のみ参加できます。

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

これからも楽しい企画を考えていきますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles