Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

香港の千裕先生の指導法レッスン

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、こんにちは!


今朝の湘南は、霧がかかっていて幻想的でした。


午前中はオンライン講座の打ち合わせがあり、ブログをアップするのが遅くなってしまいました。(≧∇≦)


オンライン講座の準備も、着々と進んでおります!^o^


どうぞお楽しみに~



ところで、昨日は、香港の千裕先生の指導法レッスンがありました。


荒井千裕先生は、ピアニストとしても活躍なさり、電子書籍などもたくさん出発なさっていらっしゃる素晴らしい先生です。


そんな素晴らしい先生の千裕先生から、指導法レッスンのお申し込みがあり、驚いたと同時に、大変光栄に思いました。^_^


昨日の指導法レッスンのことは、千裕先生のブログにも書いてくださり、私のブログにも掲載OK!ということで、記事にさせていただきます。^_^


香港から、はるばるお越しくださいまして、ペニンシュラホテルのチョコレートまで頂戴し、ありがとうございました。


昨日の指導法レッスンでは、まずサイゼリアで待ち合わせをして、先に色んなお話をしました。


写真は、サイゼリアのランチ。


これで、なんと500円


ココスの半額です。笑


千裕先生とは、以前みなとみらいのレストランでランチをご一緒させていただいたことがありましたが、他にも人がいましたので個人的な話はできませんでした。


昨日は、困った生徒さんのレッスンの話や、香港に住まわれるようになったいきさつや、ご家族のことや、将来のことなども教えていただき、更に親密になれたような気がします。


千裕先生とは、元々、思考が似ていて、なんか波長が合うと思っておりましたが、昨日も、そう感じました。


ランチのあと、ちっこい軽自動車で我が家にお連れして、いよいよ指導法レッスン開始


僭越ながら、私に出来ることの全てをお教えさせていただきたいと思い、一生懸命にお話しました。


脳内の血糖値がエンプティになる寸前まで!笑


まず、一瞬で指の形を整える方法。


千裕先生のお悩みとは、「いくら言っても指先がフニャ~としてしまう生徒さんの指先への意識を向ける指導法を知りたい」ということでした。


指導法レッスンを受けてくださる先生方は、川添ピアノ教室の動画をご覧になって、お申し込みしてくださいます。


「動画が良いレッスンをしている証明になっていますね!」とお聞きすると、嬉しいです。^_^


生徒さんたちにも感謝です。


指の形を整えるために、道具は必要ありません。


何故なら、全て脳からの指令によるからです。


道具を使って指の形を整えたとしても、実際にピアノを弾くとフニャ~としてしまうものなんですね。


指先と脳の伝達経路のシナプスが繋がれば、指先を意識することができるようになります。


繋がっていなければ、いくら「指先を意識して!」と言っても、できるようにはならないんです。


昨日お教えした指先への意識の持ち方の指導法が、香港や東京の生徒さんたちのレッスンに活用していただけたら嬉しいです。


他には、一瞬で腕の脱力の感覚を掴む方法や、指を1本1本独立させる方法なども、お教えしました。


指の意識は脳からの指令ですが、その指を動かしているのは、腕の筋肉です。


だから、ハノンで腕や指などの筋肉を鍛えることが必要なのですね。


あとは、バイエルを使用して、導入のレッスンの方法、指使いを覚える方法、手首の力を抜く指導法、スラーを読み取る指導法、連弾の伴奏での注意点、ノートの活用方法、教本の進ませ方、legatoのもうひとつの意味など、お教えさせていただきました。


千裕先生の元には、色んな方がレッスンに来ていらっしゃいます。


ただ、他のお教室から移ってきた生徒さんばかりで、全く初めての導入からの生徒さんはいらっしゃらないとのこと。


もし、千裕先生に最初から習う生徒さんが出てきたら、その生徒さんも、最強になると思います。


今や、千裕先生は、最強です


夜に、千裕先生から嬉しいメールが届きました。


了解を得て、載せますね。


「雅恵先生、本日は 本当にありがとうございました!

大事な秘儀を惜しみなく丁寧に教えて頂けました事に、心から感謝申し上げます。

お話を集中して聞いていたせいか?あの後すぐカフェに駆け込んで思わずケーキを食べてしまいましたw

今、別の学びを頂くために移動しているところです。

電車内で、しっかと雅恵先生の教えを反芻しておりました。

早く香港に帰って生徒に教えたいです!!

重ねて御礼申し上げます。

どうかお大事に!

荒井千裕」


ピアニストとしても活躍なさり、凄く有名な先生でありながら、こんな若輩者の私の元に指導法レッスンを受けにきてくださるその真摯な姿勢に感動しました。


千裕先生、ありがとうございました


千裕先生の素敵なブログは、こちらです。


http://s.ameblo.jp/chihirohk/entry-11991127486.html


香港の生徒さんたちにも、是非、試してみてくださいませ。^_^


指導法レッスンでは、一瞬で指の形を整える方法や、一瞬で脱力の感覚を掴む方法や、どうしたらずっと同じテンポでノーミスで弾けるようになるかなどもお伝えしております。


海外にお住まいのピアノの先生からのSkypeレッスンのお申し込みもありました。


いま、無料メルマガや、有料オンライン講座の準備をしておりますので、遠方にお住まいの先生方は、どうぞ楽しみにお待ち下さいませ。^_^


どんなものが出来上がりか楽しみで、ワクワクが止まりません。


あと、昨日も今日も、またまた体験レッスンのお申し込みがありました。


袖擦り合うも何かのご縁。


全てのご縁に感謝しております。



さて、今日は、もうすぐレッスンが始まります。


今日のレッスンも、楽しみです。


では、皆様、今日も素晴らしい一日になりますようにお祈りしております。


人は、どんな時にも「選択し決断」しています。


例えば、何を食べるか。次に何をするか。なども。


過去に戻ることはできません。


あの時、ああすれば良かった…なんて思っても、戻れないのです。


ならば、自分の選択や決断は、これで良かったんだ!と自信を持ってみてくださいね。^_^


それで、運勢が良くなっていきます。


では、また~



川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します

小学校高学年、中学生、高校生は入会金無料です。
短期レッスンも受け付けます。

ピアノの先生のための指導法レッスン(電話かメールでお申し込みください)
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

新しいブログを作りました。
「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

アメブロは、こちらです(こちらは、Yahooブログの皆様に)
http://ameblo.jp/mkpiano54/

Yahooブログは、こちらです。(こちらは、アメブロの皆様に)
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

今後の予定

川添門下ピアノ発表会
☆6/14(日)11時~(幼児・大人)、14時~(小学生以上)テアトルフォンテ
※リハーサル 6/6(土)1時~5時テアトルフォンテ

開運!ランチ交流新年会
終了大成功
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12430458.html

開運!ランチ交流暑気払い
7月の予定です。ご予約受付中!
湘南クリスタルホテル

湘南うたのつどい 1000円
☆2/19(木)14:00~藤沢市民会館
☆3/19(木)14:00~藤沢市民会館

横浜うたのつどい 1000円
☆3/2 (月)10:00~本郷台リリス
☆4/20(月)10:00~本郷台リリス
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/SXDIFGjDEbc

うたのつどいキッズ 500円
☆3/15(日)10:30~村岡公民館
☆4/19(日)10:30~村岡公民館

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。

これからも楽しい企画を考えていきますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles