Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

無料メルマガと、Skypeレッスンのお申し込み

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


今朝の湘南は、ご覧の空。


なんだか、とっても不思議な雲です。


なにか、とてつもなく素晴らしいことが起きるような気がします。



ところで、一昨日、「たくさんの皆様と音楽を通して素敵な人生を歩んでいかれたら」との願いを込めて

「川添雅恵Music Life」

という無料のメルマガを創りました。


まだ記事を書いていませんが、これから少しづつ、皆様にとって何か役に立つことを書いていきたいと思っております。^_^


皆様に「記念すべき創刊号」から読書さんになっていただけたら嬉しいです。


このメルマガには、音楽のことだけでなく、潜在意識のこと、脳科学のこと、金運アップの方法、幸せになるための思考法など、毎回読んでくださると、それだけで少しづつ幸せに近づくことができるような内容にしていきたいと思っております。


もし宜しければ、どうぞご登録くださいませ。^_^


「読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガ『川添雅恵 Music Life』」は、こちらから

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3



生徒さんも、ピアノの先生方も、ブログを読んでくださる皆様も、どうぞ遠慮なさらずにお申し込みくださいませ。


創刊号は、2015.5.15発行の予定です。



昨日は、Skypeレッスンをお申し込みくださった竹内敬子先生が、そのメルマガの読書第1号になってくださいました。^o^


うふふ。


メールでSkypeレッスンのお申し込みをしてくださったので、メルマガのご登録フォームのURLをお送りしたんです。


すぐに、メルマガもご登録くださいました。


ありがとうございました


昨日は、竹内先生から、嬉しいメールがありました。


了解を得て、載せますね。


「川添先生へ

早々のご連絡を、ありがとうございます。

Skypeの指導法レッスンをお受けいただきまして
ありがとうございました。

雅恵先生のレッスンを受けていらっしゃる先生方の感想を読んで、すぐにでも指導法レッスンを受けたい!って思いました。

DVDの申し込みはもちろんしましたが、どうしても対面で受けてみたいって!!

今までも子供たちにピアノを教えてきました。

生徒さんたちにも保護者の方にも、気に入って通ってきてくださっていると思います。

だけれど、もっともっと確信をもった最良の指導法で教えてあげたい。

この思いは、すべてのピアノの先生に共通する思いだと思います。

今から本当にワクワクしております。

よろしくお願い致します。」



指導法レッスンのDVDとSkypeレッスンをお申し込みくださって、メルマガの読書第1号になってくださった竹内敬子先生、ありがとうございました


Skypeレッスンの開始が楽しみですね。


竹内敬子先生のブログは、こちらです


http://s.ameblo.jp/humi-humi-humming




Skypeレッスンなら、我が家のレッスン室で、私の声と動画を見ながらレッスンすることができます。


Skypeレッスンのお申し込みも、随時、受け付けております。


Skypeレッスンをご希望の先生方は、どうぞ、メールかメッセージで、お申し込みくださいませ。


メルマガのご登録の際に、「ご質問など」というスペースに、「Skypeレッスン希望」と書いてくださっても大丈夫です。^_^



指導法レッスンのDVDは、ほんの数分のものばかりなので、今後、Skypeレッスンで具体的に、バイエル、ツェルニー100番、ツェルニー30番と進んでいかれたら、今より更にピアノ指導に自信が持てると思います。


Skypeでなく、LINEのビデオ通話でも大丈夫です。


パソコンでも、スマホでも大丈夫です。^_^


抽象的なモヤっとしたレッスンではなく、脳科学を使用した論理的なレッスンなので、ご納得いただけるのだと思います。


抽象的なモヤっとしたレッスンだと、生徒さんに伝わりにくいですよね?


それは、ある意味時間の無駄になってしまいます。


たった一度の人生。


例え1分でも、貴重な時間です。


指導法レッスンを受けてくださると、その1分という時間の価値が変わります。


ツェルニー30番で、指導法レッスンは終了です。


なぜなら、それぐらい弾けたら、その生徒さんはピアノのレッスンを卒業しても、もう自分の力でピアノを弾くことができるからです。


ツェルニー30番が終了したら、その生徒さんは、大抵ピアノの基礎がすっかり身についた状態になり、ピアノのレッスンから卒業しても、自力で色んな曲が弾けるようになっているんです。^_^


なので、指導法レッスンも、ツェルニー30番終了時に完了となります。


どんなことも、身につけることが大切なのですね。


せっかくピアノを何年も習っていたのに、辞めてしまったら何も弾けない、音符も読めない、リズムも分からない…という状態では、ピアノを習った意味がありません。


辛い気持ちで頑張るのではなく、楽しい気持ちで頑張れるのが良いレッスンです。


いま、指導法レッスンを受けてくださっている先生方は、色んなことがどんどん良い方向に進んでいらっしゃいます。


コツコツ階段を登るように。


振り返ると、知らないうちに高いところに登っているんです。


バイエルでもツェルニーでも、指導するポイントがあります。


押さえるポイントを押さえないで曖昧にしてしまうと、やがて大きな壁が目の前に立ちはだかった時にそれを乗り越えることができずに挫折してしまいます。


なので、先生の責任は重大なのです。


ピアノを心から楽しみながら、キチンと基礎を身につけることが、ピアノを習う醍醐味ですね。


指導法レッスンでは、先生方の相談に乗りながら、その方法をお教えしていきます。^_^


自信を持ってレッスンしていかれたら、それは良い波動になり、生徒さんたちがみるみる変わっていきます。


楽しみで、ワクワクしてきますね。


私も、世界中のピアノを習っている人たちに、もっともっとピアノの楽しさや素晴らしさを広めていきたいと思っております。


ほんの少しでも、その小さな力になれたら嬉しいです。



いま、静かな湖面に落ちた一滴が、そこから良い波紋を広げていきながらどんどん広がっているのを感じています。


それは、今後ますます、良い波動となって広がっていくでしょう。


Skypeレッスンは、海外にお住まいの先生方とも繋がることができます。


これからの展望が、本当に楽しみです。^_^



さて、今日は、午前中からレッスンがあります。


みんな、6/14の発表会に向けて、凄い勢いで練習してくれています。


大丈夫


まだ、あと1ヶ月以上あります。


今月いっぱいまでは、ハノンやバイエルやツェルニーやソルフェージュなどの基礎をやりながら発表会の独奏曲と連弾曲を練習していきます。


基礎が何より大事だからです。


発表会の2週間前からは、発表会の曲に専念します。


私は、生徒さん全員と連弾します。


今年は上級の連弾曲が多いので、とっても楽しみです。


生徒の皆さん、楽しく頑張りましょうね。


発表会が、楽しみで楽しみで、ワクワクが止まりません。


悔いのない演奏ができるように、努力を続けていきましょうね。



では、そろそろレッスンの準備をしようと思います。


世界は自分で創る


どんな思考を持つかで、あなたの人生は変わります。^_^


素晴らしい人生にするために、良い思考をしていきましょうね。


今日も、皆様の幸せをお祈りしております。


では、また~


無料メルマガ
こちらからご登録ください
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3


川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します

コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

ピアノオンライン講座
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

ピアノの先生のための指導法レッスン
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

アメブロ(こちらはYahooブログの皆様に)
http://ameblo.jp/mkpiano54/

Yahooブログ(こちらはアメブロの皆様に)
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

今後の予定

川添門下ピアノ発表会
☆6/14(日)11時~(幼児・大人)、14時~(小学生以上)テアトルフォンテ
※リハーサル 6/6(土)1時~5時テアトルフォンテ

開運!ランチ交流新年会
終了大成功
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12430458.html

開運!ランチ交流暑気払い
7月の予定です。ご予約受付中!
湘南クリスタルホテル

湘南うたのつどい 1000円
☆5/28(木)14:00~藤沢市民会館
☆6/18(木)14:00~藤沢市民会館
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/7TZju_CNO4s

横浜うたのつどい 1000円
☆5/18(月)10:00~本郷台リリス
☆6/29(月)10:00~本郷台リリス
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/SXDIFGjDEbc

うたのつどいキッズ 500円
☆5/17(日)10:30~村岡公民館
☆6/7 (日)10:30~村岡公民館
ドナ・ノビス・パーチェム
http://youtu.be/4bfhCSoRD1o

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人がピアノが大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles