Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

発表会が終わって初めてのレッスン

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


写真は、昨日の日の出前。


美しい空です。


日曜日の夕方にドイツから帰国し、月曜、火曜と、発表会が終わって初めてのレッスンをしております。


そこで感じたことは、

「みんなが、やる気に燃えている!!」

ということです。


発表会が終わると、普通は燃え尽き症候群のような状態になることが多いのですが、みんなのやる気が半端ないんです


ドイツに行くため、宿題を多めに出しておいたのに、みんな、その先まで練習してきてくれています。


感激です


次のクリスマスコンサートに向けて、基礎の積み重ねを頑張ってくれているのですね。


半年後の成長が、今から楽しみです。


発表会が終わると、毎年レッスンのお申し込みをいただきます。


初めて川添門下の発表会を見た方は、かなりビックリされるようなんです。


今年も、発表会が終わってから昨日までの2週間に、すでに5人のお申し込みがありました。^_^


口コミが3人、ブログをご覧になった人が2人。


3人がピアノ経験者の小学生、2人が初めてのピアノの1年生です。


早速、今日のレッスンから、新しい生徒さんが来ます。^_^


楽しみで、ワクワクしてきます。


ドイツから帰国してからのレッスンは、以前より指揮が上手くなったような気がします。


うふふ。


ベルリンフィルのラトルの指揮のおかげですね。^o^


今日のレッスンは、午前中から始まります。


大人の発表会が11/21に決まり、子供の発表会が12/23に決まり、みんな意欲満々


楽しくピアノを弾いています。


大人の生徒さんは早速コンサートの曲を決めて、練習に取り掛かりたいと思います。


子供の生徒さんは、9月までは基礎の積み重ねを頑張っていきましょう。


9月になったらクリスマスコンサートの選曲をします。


それまでは、ハノンやバイエルやツェルニーなどを頑張っていきましょうね


ピアノを習う意義とは、基礎をしっかり身につけること。


音符の高さ、長さ、スラー、アーティキュレイション、ニュアンス、バランス、フレーズ、強弱、ソルフェージュ能力、その他たくさんのことを楽譜から読み取る力をつけること。


それが目標です。


自分の力で楽譜から様々なことを読み取ることができるようになったら、しっかりと基礎が身についたということなのですね。


基礎がしっかり身についたなら、ピアノのレッスンから卒業しても、自分の力でショパンでもリストでも弾けるようになっていくことができるでしょう。


そして、生涯を通して、音楽の素晴らしさを実感できるでしょう。


この前、ベルリンで、素晴らしい音楽を聴いて、思いました。


「この素晴らしい音楽を、素晴らしい音楽だと分かることができるのは、とても幸せなことなのだ」

と。


素晴らしい音楽を聴いても、その素晴らしさが分からなければ、幸せを実感することはできませんよね。


音楽は素晴らしい


その素晴らしさを、ひとりでも多くの人に伝えることができたら、大変嬉しいです。^_^


今日のレッスンも頑張ります。


皆様にとって、今日も素晴らしい一日になりますようにお祈りしております。


では、また~


PS.次の記事は、ドイツ旅行記最後の記事「ドレスデン」を書きますね。


読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します

コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

ピアノオンライン講座
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

ピアノの先生のための指導法レッスン
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

アメブロ(こちらはYahooブログの皆様に)
http://ameblo.jp/mkpiano54/

Yahooブログ(こちらはアメブロの皆様に)
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

今後の予定

川添門下ピアノ発表会
☆6/14(日)テアトルフォンテ
大成功、ありがとう

大人のピアノ発表会
11/21(土)大倉山記念館
am:リハーサル pm:本番

開運!ランチ交流新年会
終了大成功
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12430458.html

開運!ランチ交流暑気払い
7月の予定です。ご予約受付中!
湘南クリスタルホテル

湘南うたのつどい 1000円
☆7/16(木)14:00~藤沢市民会館
☆8/6(木)14:00~藤沢市民会館
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/7TZju_CNO4s

横浜うたのつどい 1000円
☆7/27(月)10:00~本郷台リリス
☆8/17(月)10:00~本郷台リリス
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/SXDIFGjDEbc

うたのつどいキッズ 500円
☆7/19(日)10:30~村岡公民館
☆8/23(日)10:30~村岡公民館
ドナ・ノビス・パーチェム
http://youtu.be/4bfhCSoRD1o

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人がピアノが大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles