

いきなりですが。笑
今日は、小3の生徒さんが演奏するツェルニー30番の21番を載せますね。
川添ピアノ教室「ツェルニー30番の21番」小3
http://youtu.be/GmyrshsK-YA
この曲は、右手の半音階の練習です。
粒を揃えてノーミスで弾くのが、本当に難しいです。
半音階は、手首が上下しないで一直線に進むように弾けると良いですね。
この日は、
1.JPTAの課題曲のフンメルのロンド
ドビュッシーの「子供の領分」より
2.グラドゥス・アド・パルナッスム博士
3.ゴリウォークのケークウォーク
4.ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ
5.ツェルニー30番
6.バッハ:インヴェンション
7.ソルフェージュ
を、レッスンしました。
この生徒さんは、幼稚園年長の終わりごろから川添ピアノ教室でレッスンを始めました。
なので、2年半ぐらいでしょうか。
他にも、レッスンを始めて1年ほどで凄く上達しているお子さんもたくさんいます。
みんな、良く練習してきてくれて、本当に嬉しいです。


いま、小さな生徒さんたちも、このお姉さんみたいにピアノが上手になるんですよ。
数年後が楽しみですね。


明日は、9:20~21:00と、レッスンが長丁場なので、今日はこの辺で失礼いたします。
では、大好きな皆様、おやすみなさい。


http://kawazoepiano.jp/

「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3


mk.piano@i.softbank.jp



http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html


http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

http://ameblo.jp/mkpiano54/

http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54


9/13(日)終了!大成功!!

11/21(土)14:00~大倉山記念館

11/23(月祭)14:00~みなとみらい
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12073286526.html

12/23(水祭)テアトルフォンテ

2016.1月開催予定

10/8(木)14:00~藤沢市民会館
11/5(木)14:00~藤沢市民会館

10/26(月)10:00~本郷台リリス
11/16(月)10:00~本郷台リリス

10/25(日)10:30~村岡公民館
11/15(日)10:30~村岡公民館
色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。
これからもひとりでも多くの人がピアノが大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。


藤沢市弥勒寺4丁目 川添ピアノ教室 川添雅恵 090-9814-6519