Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

【動画・解説】ツェルニー100番の32番(幼稚園年長)と夢の実現!!

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


今日で震災から5年。


この日はいつも、命の尊さを思い出させてくれます。


日本や世界の各地で、亡くなられた方のために祈りが捧げられる日。


他者のためを、世界のためを想って祈ることは、神様に近づく行為です。


祈りとは、神様に「意識を捧げる」ということ。


「意識」とは、目には見えませんが、膨大な力を持っているんです。


多くの人が祈りを捧げて、「集合意識」にアクセスされるだろうこの日に、是非、皆様も、亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、

「世界のみんなが幸せになりますように」

と、祈りを捧げてください。


すると、人間はみな、繋がっているということを実感できるかもしれません。←量子力学のYouTubeの見過ぎ?



今日の湘南は恵みの雨。


お庭の植物たちは喜んでいるのでしょうね。


写真は、この前、銀座の山野楽器で買ったJAZZの楽譜の目次です。


弾きたい曲がいっぱい


いま、片っ端から練習しています。


演奏するのが楽しみです。



ところで、今日の動画は、幼稚園年長の生徒さんが演奏するツェルニー100番の32番。


最後のところで、3の指で弾くのを4の指で弾いてしまって、面白い指使いになって大笑い


それでも、なんとか止まらないように演奏しています。


うふふ。


可愛い。


川添ピアノ教室「ツェルニー100番の32番」幼稚園年長

http://youtu.be/VrnPPsEzUw4



この日のレッスンでは、コンクールの曲を3曲、ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ、ツェルニー、プレインヴェンション、ソルフェージュをレッスンしました。


幼稚園年長で、こんなにピアノが弾けたら、楽しいですね~


ツェルニー100番の32番の解説は、過去記事に書きましたが、ご覧くださいましたか?


http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12123363856.html



いま、幼稚園年少、年中の生徒さんたちも、頑張っています。


みんなの数年後が、本当に楽しみです。



さて、最後に、指導法レッスンの先生とのメールのやり取りをご紹介させていただきますね。



「おはようございます。

中略。

そして、タウン紙に掲載しました。

高齢者や認知症 そのご家族の為に音楽〔歌を〕を展開しようと思い歌の会とピアノ教室をあわせてタウン紙に掲載しました。

試行錯誤しながら自分にできることを進めていきます!

まさえ先生のおかげです 」


以上。


そして、私からの返信が、こちら。


「阪野先生、

中略。

情報誌に載せると、お問い合わせがたくさん来ますね。

数年後が楽しみですね。

初めて阪野先生にお会いした日のことを覚えていらっしゃいますか?

歌の会をやると良いですよ。とお話しましたね。

その夢をどんどん実現していらして、本当に素晴らしいです


以上。


阪野先生のブログは、こちらです。


http://s.ameblo.jp/ayakopiano28/




阪野先生は、指導法レッスンを受けてくださってから、どんどん夢を実現していらっしゃいます。


みんな、誰にも平等に、チャンスもあるし、幸せになる権利があるんです。


みんな、大きく羽ばたくことができるんです。


誰一人残らず、みんなが平等に


そのためには、

「自分に自信を持つこと」

が、なにより大切です。


自信を持つことは、

「自分を信じること」


あなたも、自分を信じて、大きな可能性を最大限に活かして、生きていってくださいね。


明るく、前向きに、目をキラキラさせて


さぁ、そして、みんなで、大きく羽ばたきましょう



さて、今日は、これからグループでの指導法レッスンがあります。


今日の指導法レッスンも、午後からのレッスンも、楽しみです。


では、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしておりますね。


川添雅恵



ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpまでどうぞ

読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します。

コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

指導法レッスンのDVD、オンライン講座は、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは準備中です)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

アメブロ(こちらはYahooブログの皆様に)
http://ameblo.jp/mkpiano54/

Yahooブログ(こちらはアメブロの皆様に)
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

今後の予定

大人の発表会
5/28(土)大倉山記念館

子供の発表会
6/26(日)テアトルフォンテ

湘南うたのつどい
4/7(木)14:00~藤沢市民会館
5/17(火)14:00~藤沢市民会館

横浜うたのつどい
3/28(月)13:00~本郷台リリス
4/25(月)10:00~本郷台リリス

うたのつどいキッズ
3/20(日)10:30~村岡公民館
4/17(日)10:30~村岡公民館

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人がピアノや音楽が大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。

藤沢市弥勒寺4丁目 川添ピアノ教室 川添雅恵 090-9814-6519

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles