Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

【動画】ハイドン:びっくりシンフォニー(幼稚園年中)と嬉しいメールとリハーサル

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


師走とは良く言ったもので、本当に師匠が走る時期なんですね。


私もクリスマスコンサートまで、1日もお休みの日がなく、走っている感じです。汗


座っていますが。笑


がはは。


まずは、連絡です。


クリスマスコンサートのリハーサルを行います。


ご都合の良い方は、いらしてくださいね。


?2016.12.22(木)

?17:00~21:30ごろまで

?村岡公民館ホール

?参加費無料

?来た順に演奏


この日、私はレッスンがあり、最後にしか行かれませんが、お母様達がお当番をしてくださいます。


弾きにくいピアノですが、このピアノが弾ければ、どんなピアノも弾けます。笑


人前で、お辞儀をして弾く練習をしておいてくださいね。




今日は、生徒さんのお母様からの嬉しいメールと先生方からの嬉しいメールをご紹介させていただきますね。


まずは、姉妹の生徒さんのお母様からの嬉しいメールです。


「楽しかったです!

おはようございます

昨日からの雨で空気が潤って、呼吸するのが気持ち良い朝ですね

昨日もレッスンをありがとうございました

いつも以上の先生の熱意が部屋の中に充満して、見て聞いているだけの私でさえ、楽しくてとても興奮してしまいました

ふと、コンクールに挑戦している生徒さんのことが浮かび、

『こんなに楽しいレッスンが受けられるから、先生の事が更に大好きになり、更にピアノが好きになり、コンクールの練習も楽しくなってどんどん挑戦したくなったり、頑張れちゃうんだ

って妙に納得しちゃいました

本当に楽しく、情熱的なレッスンをありがとうございました

(病み上がりの)○○は流石に疲れたようでレッスン直後は頭痛を訴えてきましたが、帰宅したらしっかりピアノの練習をしてました

○○とは『滑るところが治る練習、凄いよね魔法みたいだよね』と興奮(笑)

とにかくとても有意義な時間をありがとうございます。

娘達が先生の生徒であること、そしてその保護者であることをとても幸せに思いました

長々と気持ちのままに書いてしまい、申し訳ありません。

お忙しいところ大変失礼しました。

また来週のレッスンを楽しみにしています


以上。


嬉しいメールをありがとうございました!!


レッスンの前と後では、劇的ビフォア・アフターみたいになります。笑


2人とも、とっても上手なんですよ~


クリスマスコンサートが、楽しみです。


続いて、またまたその生徒さんのお母様からの嬉しいメールです。


「本当に先生のお陰です

何かを一生懸命に頑張ることは、生きていくためにとても大事ですよね

集中力を高められるのは、楽しいからだと思いました。

今は娘たちには分からなくても、大人になったときに頑張った記憶は糧になると信じています

中略

いつも本当にありがとうございます


以上。


何かを一生懸命に頑張ることは、生きていくためにとても大切なこと。


頑張った経験は、何があっても折れない心を創り、人として強くなれるんですね。


これからも頑張りましょうね!!




続いて、和歌山県の先生からの嬉しいメールです。



雅恵先生

こんばんは

今日もレッスンありがとうございました

雅恵先生に指導して頂くようになってから、バイエルやツェルニーが大好きになりました

何よりピアノが前よりずっと好きになりました

次回のレッスンも楽しみです

来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

あ??

雅恵先生、今日のブログ拝見しました?

小樽のオルゴール素敵ですね

実は小樽のオルゴール館、新婚旅行で行った場所なので思い出深くて


いろいろ思い出しながら『うなぎの骨』のお話に爆笑しました


以上。


嬉しいメールをありがとうございました!!


昨日のSkypeレッスンでは、エルメンライヒの「つむぎ歌」と、ハイドンのソナタ、その後、ツェルニーと、盛りだくさんな内容でした。


ピアノが前より大好きになられたなんて、本当に嬉しいです。


その「ピアノ、大好き!!」という気持ちが、生徒さんたちに伝わるんですね。


うなきの骨の会話、今でも思い出し笑いしちゃいます。笑


クスクス。



続いて、H先生こと、広島県の波多間先生からの嬉しいメールです。


お名前を出される勇気が出られたとのこと、腹が決まったのですね!!



「川添雅恵先生

こんばんは。

先生、昨日お問い合わせがあり、
今日体験レッスンにこられ
入会していただけました。

15時のレッスン開始でも大丈夫
な方でした。

私が、早い時間帯は、この辺りは通える生徒さんがいないんです。
と言った時、先生が、

『早い時間帯に来れる生徒さんがいるといいですね』

とおっしゃったのを覚えています。

なんでもはじめから、不可能と
思っては、いけないですね。

こうなったらいいなーと、
イメージすることが大事ですね。

ありがとうございました。

来月またよろしくお願いします。」


以上。


波多間先生、嬉しいメールをありがとうございました。


波多間先生のお教室では、平日の早い時間の生徒さんを募集していらっしゃいます。


広島県安芸郡熊野町のお近くの方は、是非、体験レッスンを受けてみてくださいね。


波多間先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/01260511/entry-12228074906.html




ところで、今日の動画は、幼稚園年中の生徒さんが演奏するハイドンです。


今年のゴールデンウィークに体験レッスンして、即入会しました。


まだ、ピアノを始めて数ヶ月なのに、こんなに上手になりました。


「うん!」っていうのが可愛いです。


クリスマスコンサートでは、この曲の他に、フンテンの「いなか風のおどり」も演奏してくれます。



ハイドン: びっくりシンフォニー幼稚園年中


https://youtu.be/H9IosgI8Jbw





さて、今日は、11:00~大船の渡邊先生の指導法レッスン、

12:30~大人の生徒さんのレッスン、

15:00より前の生徒さんたちは、胃腸風邪でお休みで、レッスンは15:00からとなります。


いま、胃腸風邪が流行っていますね。


実はね、私も、胃腸風邪に罹ったみたいなんですよ。。。


吐きはしなかったのですが、夜中に気持ち悪くて、お腹が痛くなって何回もトイレへ。←お食事中の方、ごめんなさい!


でも、それで風邪のウィルスが全部出たのか?笑、二度寝して起きたら、すっかり元気になっておりました!!


強靭な肉体に感謝です!!←強靭すぎるだろ!笑


潜在意識を上手く活用したんです。


というわけで、蘇生した感じになりました。キラーン


うふふ。



今日のレッスンも、ワクワク楽しみです。



それでは、皆様、今日も素晴らしい1日になりますように~


明日のメルマガにも、潜在意識の活用方法を書きますね。


潜在意識を上手く活用して、強靭な肉体になり、幸せを引き寄せちゃいましょう!!


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆クリスマスコンサート10:30~16:30
チャリティコンサート19:00~21:30
12/25(日)関内ホール大ホール入場無料!

☆湘南うたのつどい
1/7(土)14:00~藤沢市民会館
?1/7には金管五人組の演奏あり!
2/2(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
1/23(月)10:00~藤沢市民会館
2/27(月)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
1/15(日)10:30~村岡公民館
2/12(日)10:30~村岡公民館

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles