

新しい年になって4日が経ちましたが、皆様いかがお過ごしですか?
私は少し風邪気味です。
長いお休みで、気がゆるんでいるのでしょうね。
このお正月は、のんびり過ごそうと思います。(^^)
今度の土曜日には、午後2時から、藤沢市民会館の第一展示ホールで、湘南うたのつどいの例会があります。
こんなチラシも作ってみました。


うふふ。
年賀状アプリです。笑
今年初めてのうたのつどいは、土曜日。
いつもは木曜日に例会を行なっているのですが、1月は木曜日にホール予約ができなかったようで、土曜日になりました。
予約をしてくれるのは、サポートメンバーの皆様。
いつも本当にありがとうございます!!
土曜日は、幼稚園や学校がお休みなので、生徒さんたちも、この日の例会に参加してくれます。
川添ピアノ教室の門下生は、大人でも子供でも、参加費は無料です。
この日のコンサートには、金管五重奏の演奏もあります。
楽しみです!!
どころで、先日、指導法DVDの感想メールが届いたので、ご紹介させていただきます。
「川添先生
あけましておめでとうございます!
先月DVDを送っていただきました○○です。
DVDとてもわかりやすく、ありがとうございます(*^^*)
昨年最後のレッスン、ちょうど1週間程ありましたので、早速レッスンに取り入れてみました。
以前から○○○○で弾き、手首や腕の力は抜くよう指導していましたが、かなり指が動くようになって色々弾けてきてから(バイエル後半~ブルグミュラー)にしていました。
今回、川添先生のやり方で、4歳になったばかりの子でも指が丸くなり『小さな子でもやろうとするし、出来そう!』と手応えがあり驚きました。
中略
レッスンでの取り入れ方ですが、
?いつからこの指導を取り入れるのでしょうか?習い始めは、なかなか自分で指が思うようにならない感じですが、すぐに『○○○○から…』と教えながらでしょうか?
? DVDにあったように、○○→○○○○→ ○○○○独立→○○…と言う順に指導なさっていますか?
○○に集中すると、肩も腕もガチガチな生徒も出てきて『肩の力は抜いてね』と言ったりしてみましたが、まだ初めてだったせいか指先にしか意識がいきませんでした。
?初めは、曲を弾くのとは別に、DVDの指導法だけをさせるのでしょうか?
また、それを宿題として出していますか?
初めのうちは、毎回レッスンでさせるのでしょうか?
先生の生徒さん、始めたばかりでも、どんどん弾けるようになるところが本当に素晴らしくてビックリです!!
私の生徒は、ピアノ歴の長い生徒は○○を使うことや○○も出来てきますが、何年もしてから教えていました。
私も初歩から短期間で上達させてあげられる指導がしたいです。
どの子でもつまずかないように、バスティンで無理のない両手導入をしてきましたが、失敗はないけれど、とても時間がかかり進度としては遅いので、両手奏がどんどん出来るようになったり、読譜のさせ方など、コツをもっともっと知りたい気持ちでいっぱいです。
送っていただいたDVDは『第1章』となっていましたが、続きの指導法のDVDはありますか?
あれば是非購入したいです。
よろしくお願いいたします。」
以上。
○○先生、嬉しいメールをありがとうございました!
返信メールをさせていただき、じっくりとお答えしました。
何か少しでも、レッスンのお役に立てたら嬉しいです。


さて、三が日も終わり、お仕事始めの方もいらっしゃると思います。
今年は皆様にとって、更に飛躍の年になりますね!!
地球人のひとりとして、これからも素晴らしい地球になるように、楽しく頑張っていきたいと思います。
いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。
★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html
★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html
★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)

http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/
★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館
☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ
☆湘南うたのつどい
1/7(土)14:00~藤沢市民会館

2/2(木)14:00~藤沢市民会館
☆横浜うたのつどい
1/23(月)10:00~本郷台リリス
2/27(月)10:00~本郷台リリス
☆うたのつどいキッズ
1/15(日)10:30~村岡公民館
2/12(日)10:30~村岡公民館
色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185