

明日(というか、あと6時間後ぐらい。笑)は、10時半から村岡公民館でうたのつどいキッズがあります。


子供たちに、伝統ある歌を継承してほしくと願って立ち上げた「うたのつどいキッズ」


おかげさまで、毎回参加してくれている子供たちは、絶対音感が身に付き、色々な歌をどんどん覚えていっています。


小さい頃に覚えた歌は、決して忘れることのない一生の財産になります。


それは、決してお金では買うことのできない貴重な宝物なのですね!


うたのつどいキッズでは、毎回、軽い体操、呼吸法、発声練習、ソルフェージュレッスン、音名暗唱3曲、英語の歌4曲(発音指導は、ミカ・モリス先生)、童謡や唱歌などの斉唱、ミニコンサートを行っております。


参加費は500円、3歳未満のお子様は無料です。


お子様には、全員にお菓子のお土産をさしあげています。


明日のうたのつどいキッズでも、春の歌をたくさん歌います。




音名暗唱では、
1.フランス民謡「きらきらぼし」
2.ロシア民謡「コサックの子守唄」
3.ドヴォルザーク作曲「スラブ舞曲第1番」
を、音名で歌い、暗唱していきます。


英語の歌は、ひらがなで書いたプリントをご用意しております。


プリント類は、コピー代を徴収せず、無料で配布しています。


ネイティブアメリカンのミカ先生の発音指導で、毎回4曲歌っていくので、どんどん覚えていきましょうね


明日のうたのつどいキッズでは、コンクールを受ける生徒さんや、チャリティコンサートに出演する生徒さんのピアノ演奏も予定しています。


コンクールを受ける生徒さんは、人前で演奏する練習になりますし、受けない生徒さんは、どんな感じか分かるので、きっと楽しめることと思います。


明日のミカコンサートでピアノ演奏をしてくれるのは、幼児が2人、小学生が数名、それぞれみんな一生懸命に練習してきたので、たくさんの拍手を送りたいと思います。









一番最後のミニコンサートでは、ジョージ先生の息子さんケニー君のトランペットと、娘さんミカちゃんの英語の歌とのコラボレーションもありますので、参加なさる皆さんは、どうぞお楽しみに~


うわぁ!!大変!!
色々なことをしていたら、もう、こんな時間になってしまいました!


明日も早いので、そろそろ寝ないといけませんね!


8:50amにケニー君とミカちゃんをお迎えに行って、うたのつどいキッズを12:15ごろまで行い、午後は13:30からレッスンなので、明日も忙しくなりそうです。


そうそう、明日のレッスンでは、体験レッスンもあります。



体験レッスンでは、初めてお会いする方との出逢いに、いつも感動します。


出逢うこととは、本当にご縁のもの。
私は、これからも、こうした新しい出逢いを大切に、そして、私を求めてくださるひとりひとりの生徒さんを大切に、心を込めて指導していきたいと思っております。


ではでは、皆さん、おやすみなさい~



明日も、プラスオーラ全開の素晴らしい一日になりますように~

