Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Browsing all 2157 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

嬉しいプレゼント~☆

皆さん、こんばんは今日も楽しいレッスンが終わりましたレッスンが終わってから携帯を見ると、メールがたくさん入っていましたインフルエンザでお休みのメールや、アデノウイルスでお休みのメール、その他もろもろ…振替レッスンは、春休みになると思いますので、お休みなさった生徒さんたちは、春休みでご都合の良い日をお知らせくださいませまだまだインフルエンザや、アデノウイルスや、ノロウイルスに気をつけないといけませんね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レッスン日記

皆さん、おはようございます今日の湘南も良いお天気で、春を感じる気候です厳しい冬も、やがて必ず春となる。それを実感できる日になりそうですさて、昨日のレッスン日記です。一昨日に引き続き、昨日も、3歳の男の子の生徒さんのレッスンがありました。彼のお母様は、一昨日の3歳の生徒さんのお母様と同じ病院のお医者様をしていらっしゃいます。昨日のレッスンでは、まだ未就園児の3歳とは思えないほどの進展を遂げて、嬉しく思...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は、湘南うたのつどい!

皆さん、おはようございます!今日は、2時から湘南うたのつどいの例会がありますうたのつどいは、先日、YouTubeを載せたジョージ先生が指導をしてくださっています。ジョージ先生は、アメリカの音大を出られ、教会の聖歌隊の指導や、湘南高校の英語の講師をなさっていらっしゃいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湘南うたのつどい2014.2月例会

皆さん、おはようございます !いま、クラナドスというスペインの作曲家の「ゴィエスカス」という曲を聴きながら記事を書いています。クラナドスは、私の大好きな作曲家。今でも良く、指ならしに弾いています。特に、私はこの曲が好きです!! Granados - Goyesca No. 1 'Los Requiebros' (Prats) Audio + Sheet...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レッスン日記

皆さん、おはようございます。「Yahooブログとアメーバブログを毎日更新している藤沢市弥勒寺の川添ピアノ教室のまさえ先生です。」と書くと良いと、ある先生から教えていただきました!笑なので、今後、書き出しはこのスタイルでいきます。笑 Yahooブログは2011年1月2日に始めて、アメーバブログは2014年2月10日に始めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

livedoorブログ

皆さん、こんばんは!今日は、東京までコンサートに行ってきました。帰りにひとりで、チャイニーズカフェで、写真の「カラメル風味の紹興酒プリン」と、「カフェラテ」をいただきました。紹興酒のプリンは、初めて食べたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです!たまに、東京までコンサートやショッピングも良いですね~すっかり気分転換ができたし、茂木健一郎さんのおっしゃるとおり、やはり生演奏の感動は人間にとって必要だと思...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひな祭り

皆さん、おはようございます!今日は寒いですね。また、冬に逆戻りしたような気候、春が待ち遠しいです。写真は、お友達からの日本一のひな祭りこんなに沢山のお雛様、見事ですよねひな祭りの明日は、朝から横浜うたのつどいの例会があります。さて、今日、私は10:30~19:30までレッスンです。今日のレッスンも楽しみだなぁ~皆さん、今日も一日、元気にお過ごし下さいませ。皆さんにとって、毎日が笑顔溢れる日々でありま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レッスン日記

皆さん、こんばんは! 今日は、日曜日ではありますが、朝から夜までレッスンでした。 今日のレッスンには、チャリティコンサートに出演してくれる生徒さんが4人来ました。 ひとりは、小1の女の子 3/15のチャリティコンサートでは、モーツァルトのソナタK.330の第1楽章と第3楽章を弾いてくれます。 第1楽章は、こんな曲です。 Mozart Piano Sonata No.10 K.330 1st...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は横浜うたのつどい!

皆さん、おはようございます!今日は、10時から、本郷台のリリスで、横浜うたのつどいの例会があります。今日はちょっと寒いけど、3月に入ると少しづつ春を感じられる日も増えていくのでしょうね!今日は、春の歌をたくさん歌います。参加なさる皆さんは、どうぞお楽しみに~うたのつどいのあと、午後からはレッスンです。今日のレッスンでも連弾の曲を決めたいと思いますので、生徒の皆さん、楽しみにしていて下さいね!ではでは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レッスン室の楽譜たち

皆さん、こんにちは!横浜うたのつどいが終わって、今日はレッスンがあるので皆さんでランチはせずに、帰ってきてから昨日揚げたササミカツとお鍋で、お昼ご飯を食べました。ふぅお腹いっぱいです!笑さて、うたのつどいの記事は、後ほど書くとして、今は「楽譜たち」の記事を書きたいと思います。レッスン室には、本棚がたくさんあって、それぞれ楽譜たちがいっぱい収まっています。写真のように、どんどん増えていき、だんだん溢れ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の気配

皆さん、おはようございます!寒の戻りで寒い湘南、皆さん風邪をひかないようにお気をつけ下さいね。気温は低いけど、なんとなく「匂い」が、春を感じさせてくれます。ピンクのマーガレットも蕾がいっぱい!どんどん蕾が増えていくと、とっても嬉しいですねそれは、人生でも同じ。厳しい冬に耐えて、暖かい春になると、一気に花を咲かせます。いま、辛い状況にある人も、必ず春が訪れると信じて、明るく前向きな気持ちで頑張って下さ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014.3.15(土)7:00リリスホール「子供による子供の ためのチャリティコンサート」

皆さん、おはようございます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は、湘南うたのつどい!!

皆さん、おはようございます今日の湘南は、とっても良いお天気!私は毎朝、日の出とともに起きて、窓を開けてお掃除したり、洗濯したり、他の家事をしたり、パソコンに向かって帳簿をつけたりと、様々なお仕事をしていますが、今日のような良いお天気の日は、俄然やる気が出てきます!太陽のパワーに感謝午前中には、税務署に行く予定です。早く終わらせてスッキリしたいです。さて、今日は2時から、藤沢市民会館第一展示ホールで、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

うたのつどい

皆さん、こんばんは! 今週は、月曜日に横浜うたのつどい、そして今日は、湘南うたのつどいの例会がありました。 横浜、湘南ともに、新規で数名の方が参加してくださり、みんなとても楽しく笑いながら、和やかな雰囲気の例会でした! 今月は、春の歌をたくさん歌って、他には「365歩のマーチ」や、「東京ラプソディ」など、キッズとはまた違う大人の歌も歌いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日はうたのつどいキッズ!!

皆さん、こんばんは!明日(というか、あと6時間後ぐらい。笑)は、10時半から村岡公民館でうたのつどいキッズがあります。子供たちに、伝統ある歌を継承してほしくと願って立ち上げた「うたのつどいキッズ」おかげさまで、毎回参加してくれている子供たちは、絶対音感が身に付き、色々な歌をどんどん覚えていっています。小さい頃に覚えた歌は、決して忘れることのない一生の財産になります。それは、決してお金では買うことので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

うたのつどいキッズ2014年3月例会

皆さん、おはようございます!今朝の湘南は曇り空で、寒く感じます。昨日はポカポカ陽気の中、うたのつどいキッズがありました。みんなで春の歌をたくさん歌って、楽しい時間を過ごすことができました。ミニコンサートでは、コンクールやチャリティコンサートに出る生徒さんたちの演奏もあり、ケニー君と、ミカちゃんとの演奏もあり、盛り沢山な内容に、参加した皆さんは楽しめたと思います。「嬉しいひな祭り」も、全部の歌詞を歌い...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レッスン日記と折れない強い心の持ち方

皆さん、おはようございます!写真は、どんどん花開いているピンクのマーガレットと、今朝の太陽。毎朝、キッチンの窓から日の出を見て、朝陽からパワーをもらっています。太陽のお恵みに感謝ですこの土日は、土曜日には午前中にうたのつどいキッズ、午後から夜までレッスン、そして昨日、日曜日には朝から夜までレッスンがありました。来月から、また新しい生徒さんが増えることに決まり、新たな出逢いにも感謝です私のところには、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

嬉しい電話と嬉しいお手紙とチャリティコンサート

皆さん、こんにちは!先ほど、嬉しい電話がありました。またまた、ブログを見てくださった方からの体験レッスン申し込みの電話です。勇気を出して電話してくださり、ありがとうございました!こうしたご縁は、心から大切にしたいと思います。私の生徒さんは、ほとんどがブログを読んで、勇気を出して電話やメールをしてくださり、体験レッスンをして、入門してくださいました。なので、門下生になっても、皆さん毎日ブログを読んでく...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリーブオイル&ビネガー

皆さん、おはようございます!今日の湘南は良いお天気!気温は低いけど、お天気が良くて気持ちがいいです。写真は、オリーブオイル&ビネガー。ジョージ先生の奥様からのブレゼントです。これ、パスタやサラダや、色んなお料理に使える優れものなんです。ジョージ先生の奥様、ありがとうございましたこの他にも、パスタソースや、タコソースや、いちごジャムなど、大量にいただきました。今日は、このオリーブオイル&...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

記念品

皆さん、おはようございます私は毎朝、窓を開けて空を見るのですが、今日の湘南は良いお天気で、空気が暖かく感じます。春は、確実に近くまで来ているのですね!花粉もたくさん飛んでいるのかもしれませんから、花粉症の人はマスクとアイボン(知ってます?目を洗う液体です)で、頑張って下さいね私は、コンタクトレンズを使用しているので、毎日アイボンでパチパチしています。笑今のところ花粉症やアレルギーがなく、毎年「今年は...

View Article
Browsing all 2157 articles
Browse latest View live