Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

愛のある指導法レッスンの先生がどんどん増えています!!

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


写真は、ガレージ横に咲いたちゅぅりっぷ~


さ~いたぁ~~

さ~いたぁ~~

ちゅぅりっぷ~の~は~な~が~~


赤白黄色と並んではいませんが、笑、知らないうちに真っ直ぐな茎が伸びて、葉が出てきたな~と思っていたら、いつの間にか赤いチューリップの花が咲いていました。


いつ植えたのかも忘れていたチューリップの球根。


去年は咲いていなかったと思いますから、何年ぶりかで、こんなに綺麗な花を咲かせてくれました。


自然とは不思議。


生命って不思議。


本当に、そう思います。




さて、昨日は、レッスン見学をなさった流山市の比嘉先生が、こんなブログを書いてくださいました。


比嘉先生のブログより。


「昨日は神奈川県藤沢市の川添先生のレッスン室におじゃましました。

指導法のレッスンを受け、その後お子さん達のレッスンを見学させて頂きました。

発表会前の大切なレッスン、私も発表会に向けて取り組み始めたところでしたので、とても勉強になりました。

教員時代は年間カリキュラムの中に授業研究の時間があり、他の方の授業を見る事が出来、その後その授業についての話し合いがありました。

大きな研究会になると文科省の方が講師で来られ、お話を聞くことも出来ましたが、自宅でピアノを教えるようになり、そういう場が全くなくなりました。

ですから今回の見学はとても嬉しい研修でした。


川添先生の熱心で優しく質の高い指導を見学し、時間のたつのも忘れ、感動の連続であっという間に夕方になってしまいました。

川添先生、礼儀正しく素直な生徒さん達、そしてとても感じの良いお母様たち すべてに感謝です。

ありがとうございました。」


以上。


比嘉先生、有り難いお言葉をブログで発信してくださり、ありがとうございました。


あっという間に生徒数50名になられたのは、愛の気持ちで指導していらっしゃるからですね。


いま、指導法レッスンの先生が、どんどん増えていますが、そうしてご縁のある先生方は、みんな、

「心の根底に愛がある人ばかり」

なのです。


同じ波動は、引き寄せあいます。


だから、愛の気持ちを持った良い先生方ばかりが集まり、集合意識となり、強力なエネルギーとなり、しかも、その先生方のところに集まる生徒さんたちも良い生徒ばかりになっていくのです。


数年後、この大きなエネルギーが、どうなっていくのか、本当に楽しみです。



指導法レッスンは、一日最大三名の先生方にお受けいただけます。


スケジュールは、以下の通りです。


1限 11:00~12:00 指導法レッスン

2限 12:15~13:15 指導法レッスン

3限 13:30~14:30 指導法レッスン

大抵、14:50~21:30は子ども生徒さんのレッスンです。


なお、水曜日はお昼から子どもの生徒さんのレッスンがあるので、1限のみのレッスンになります。



昨日は、初めて指導法レッスンを受けてくださった斉木ゆみ先生が、リブログしてくださいました。



斉木ゆみ先生からのLINEをご紹介しますね。



「先生今日はありがとうございました。

とても中身の濃いレッスンでした!

体験レッスンでこんなにたくさんのことが出来るのかと驚きました。

これだけのことを導入で出来れば、実際のレッスンに入ってからの期待も膨らみ、レッスンが楽しみになると思います。

またこのような分かりやすく丁寧なレッスンを受けた生徒さんはきっと一生懸命練習してきてくれるだろうと感じました。


何年も通っているけれど、練習もほとんどせず、楽譜も読めず発表会前になるとその曲しか持ってこない生徒さんが数人いて、その生徒さんたちの立て直しに今悩んでいます。

結局は楽譜が読めないことからそのような状態になっているのだと思いますので、ソルフェージュのテキストで読んだり弾いたりしながら地道にやっていこうと思います。

今日はありがとうございましたm(__)m」


以上。


斉木先生、嬉しいLINEとリブログ、ありがとうございました!!


数年後のお教室の発展が今から楽しみですね!



斉木先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/pianovoce/entry-12262593409.html




さて、今日は、

10:00~アメリカの先生のSkypeレッスン

11:15~阿部先生のSkypeレッスン

12:30~西村先生のSkypeレッスン


午後は、また都内の病院に行ってきます。



メルマガには、聖書の一節から、

「門は叩けば開かれる!」

という内容を書いております。


今後、配信日を決めず、気まぐれに更新していくと思いますが、読者の皆様は、どうぞお楽しみに!!



それでは、今日は、このへんで。


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


今日も明日も、いつも、ワクワク楽しい毎日!!


そう思って、お過ごしくださいね。


やる気がみなぎってきます。(^^)


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
5/9(火)14:00~藤沢市民会館
6/1(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
4/25(火)10:00~本郷台リリス
5/16(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
4/16(日)10:30~村岡公民館
5/14(日)10:30~村岡公民館
?5/14はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles