グレンツェンとかながわ音楽コンクールの結果と横浜うたのつどい
皆様、おはようございます。昨日は、青森県の石村先生が横浜うたのつどいに参加してくださいました。東京で待ち合わせして、とある場所に行き、その後すぐに本郷台に向かいました。横浜うたのつどいには、昨日、新たに9名の方がご参加くださいました。新しい方が9名もいらしたことは、これまでになかったので、ビックリしました!!ひどいお天気だから、参加者が少ないかな?と思っていたら、最終的には、すごい人数、すごい賑わい...
View Articleグレンツェンとかながわ音楽コンクールの結果と人間ドックと脳ドック
皆様、おはようございます!今日は春らしいお天気になりましたね。私は、いま茅ヶ崎の湘南健康管理センターまで、人間ドックを受けにきています。人間ドックは毎年受けてるきましたが、今日は初めて脳ドックにも申し込んでいるので、ドキドキです。...
View Articleかながわ音楽コンクール結果!川添ピアノ教室から4人が準本選に出場決定!
皆様、おはようございます。 昨日は、茅ヶ崎の湘南健康管理センターまで、人間ドックと脳ドックを受けにいってきました。 写真は、神奈川新聞と、人間ドックの建物のロビーと、人間ドックのあとのお寿司。 人間ドックは毎年受けているので、バリウムを飲んでの胃のレントゲン検査など負担にならなくなったのですが、脳ドックは初めて受けたので、正直言うと耳鳴りが治らず参りました。笑...
View Article大人のピアノレッスン
皆様、おはようございます。 一昨日は人間ドックのあとに1人、昨日は子供の生徒さんのレッスンの前に2人の大人の生徒さんたちのレッスンがありました。 一昨日の大人の生徒さんは、子どもの頃ににピアノを習っていて、大人になってバイエルの最初からピアノを再開しました。 今度の発表会では、スカルラッティのソナタを演奏します。 連弾の曲は、「エンターテイナー」にしたので、おうちでの練習も楽しいと思います。...
View Article朝日新聞の広告と指導法レッスン!
皆様、おはようございます。 今日から4月。 LINEにも、桜が降っていますね! 現実でも桜の開花が待ち遠しいですが、昨日は神奈川県西部に大雪注意報が発令されました。 地球が、おかしくなっているのかな? なんとなく、春や秋が短くなっているような気がします。 日本の四季、じっくりと味わいたいですね。 1枚目の写真は、地元の朝日新聞の広告です。...
View Article今日から、かなコンの準本選!
皆様、おはようございます。 昨日は、振替レッスンのあと、コンクールの弾き合わせを行いました。 みんな、最初の演奏より、どんどん上手くなっていき、手応えを感じました!! 気合いだぁ~!!笑 かながわ音楽コンクールは、本当にレベルが高いコンクールです。 とっても上手なのに、予選を通過できない子の方が多いのです。 そして、みんな、 「今度こそは!!」...
View Articleかながわ音楽コンクール準本選結果速報!!本選に出場おめでとう!!
皆様、こんばんは! いま、 「そろそろ新聞がくるかな?」 と思って、玄関の外に出てみたら、新聞配達のバイクが家の前に止まりました。 そして、階段を登ってくる足音が!! 私が、暗闇の中、外階段の上に立っているのを見て、新聞配達の方が、お化けを見たようにビックリしていました! 配達の方が、階段から落ちなくて良かったぁ~~!! そして、 「お待ちしていました!! 配達、ありがとうございます!!」...
View Articleかながわ音楽コンクール準本選結果速報!!またまた本選行き決定!!
皆様、おはようございます! かながわ音楽コンクール準本選の結果速報です!! またまた本選行きが決定しました!! おめでとう!! 昨日、本選行きへの切符を手にしたのは小3の生徒さんで、今日は小4の生徒さん。 つまり、同じカテゴリーでの出場になりますが、まるで違う曲なので、これからのレッスンが楽しみです。 弾き合わせは、4/29に行います。...
View Articleかなコンの結果と、湘南うたのつどいと、親子での指導法レッスン
皆様、おはようございます。 明日は、藤沢市民会館の二階レストランの奥にある第一展示ホールで、湘南うたのつどいの例会があります。 うたのつどいでは、会員の皆様と、色んな歌を歌って、最後にはミニコンサートを行なっています。 どなたでもご参加いただけます。 明日、私は都内に行く用事があり、うたのつどいには行かれませんが、今日は朝早くから3人の方より新規にお申し込みのお電話がかかってきました。...
View Articleピアノと共に生きる人生
皆様、おはようございます。?? 写真は、5/3に王子ホールで行われる日比谷先生のコンサートのチラシです。 チケットをご希望の方は、メールしてくださいませ。 残りが少なくなってきました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今日は、2時から藤沢市民会館二階の第一展示ホールで、湘南うたのつどいがあります。...
View Article見えない不思議なエネルギー
皆様、おはようございます。 昨日は、湘南うたのつどいがありましたが、私はお休みをさせていただき、家族と一緒に信濃町にある慶應病院までお見舞いに行ってきました。 帰りに新宿御苑に寄って桜を見ようか?ということになり、家族と行ってみたものの、新宿御苑は16:30で終了でした。 お見舞いのあと、新宿御苑に着いたのは、ちょうど16:30ごろ。 みんな、ぞろぞろ出てきてるところでした。...
View Article来月のうたのつどいにヨッシー先生が来てくれることになりました!
皆様、おはようございます。 来月の湘南うたのつどいは、 ★5月9日(火) 14:00~16:00 ★藤沢市民会館 第一展示ホール そして、横浜うたのつどいは ★5月16日(火) 10:00~12:00 ★本郷台リリス 音楽ルーム と、火曜日に連続して開催されます。...
View Articleコンクールの必勝法と活用法
サクラサク!! 皆様、おはようございます! 桜が満開で、もう葉桜の木もありますね。 今日のメルマガには、 「コンクールの必勝法と活用法」 という記事を書いて、15:00に予約配信することにしました。 まだメルマガにご登録がお済みでない方は、是非、無料メルマガにご登録くださいませ。(^^) ★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日か土曜日に配信) 「川添雅恵...
View Articleたくさんのメールをありがとうございます!!
皆様、こんにちは!(^^) 今日は、朝からSkypeレッスンが続き、いま、パソコン教室の駐車場です。 これから数時間、パソコンのお勉強!! 脳内血糖値がエンプティー!!笑 昨日、今日と、皆様から、たくさんのメールやLINEをいただき、ありがとうございます。 またまた指導法レッスンのお申し込みも三件、ありました。 まだ、ひとつも返信ができていませんが、ゆっくり返信させていただきます。...
View Article【動画】ツェルニー100番の92番(新小4)と素晴らしいご縁
皆様、おはようございます。 昨日は、Windows10での初めてのパソコン教室がありました。 以前もパソコン教室に通っていたことがありましたが、去年Windows10の2016年を買ったら、操作の仕方がまるで違うので、宝のもちぐされ状態だったんです。汗 この前は、Wordで文書を作成していたら、どんどん小さくなってしまって、最終的には1センチぐらいになってしまい。...
View Article【動画】バイエル26番(4歳)と、成功者の法則
皆様、おはようございます。 写真は今朝5:30ごろの日の出。 今日は良いお天気で、気持ちが良いですね! 桜もまだ咲いているでしょうね。 今日は、もうすぐ大人のレッスン、指導法レッスン、そして午後からレッスン見学があり、レッスンが終わるのは夜の9時半ごろかな? こんなに良いお天気だと、お花見に行きたくなりますね! お花見、ランチ、買い物、美容院、お昼寝、読書。。。...
View ArticleA nine-year-old girl plays Moszkwski's Etude Op. 91, No.3
皆様、おはようございます。 今日は、タイトルを英語で書いてみました。 あは!気まぐれ~笑 写真は、菜の花のパスタ。 この前、家族が食用の菜の花をたくさんもらってきたんですが、なんか食べるのが可哀想で。。。 毎日、お花に話しかけて水やりしている身としては、なんとなくお花が咲いているのに食べちゃうなんて。。 って感じたの。...
View Article愛のある指導法レッスンの先生がどんどん増えています!!
皆様、おはようございます。 写真は、ガレージ横に咲いたちゅぅりっぷ~ さ~いたぁ~~ さ~いたぁ~~ ちゅぅりっぷ~の~は~な~が~~ 赤白黄色と並んではいませんが、笑、知らないうちに真っ直ぐな茎が伸びて、葉が出てきたな~と思っていたら、いつの間にか赤いチューリップの花が咲いていました。 いつ植えたのかも忘れていたチューリップの球根。...
View Article指導法レッスンとうたのつどいキッズ
皆様、おはようございます! 明日は10:30~村岡公民館ホールで、うたのつどいキッズがあります!! 先日、大橋先生の生徒さんから、キッズへのお申し込みがありました!! ありがとうございます! こうして、不思議なご縁が広がっています。(^^) 最近、毎日たくさんのご縁のある方から、嬉しいLINEや、メールが届きます。 皆様、本当にありがとうございます。 返信する時間がなくてごめんなさい。...
View Articleうたのつどいキッズと魂のステージ
皆様、おはようございます! 今日は、とっても良いお天気!? こんなに良いお天気の中、うたのつどいキッズを開催できるのは嬉しいです。(^^) 今日のキッズでは、書き取り聴音用の五線ノートを持っていきます。 1冊200円です。 ご参加の皆様、どうぞお楽しみに~ うたのつどいキッズは、どなたでもご参加いただけます。 【うたのつどいキッズ】?10:30~12:00...
View Article