

写真は今朝5:30ごろの日の出。
今日は良いお天気で、気持ちが良いですね!

桜もまだ咲いているでしょうね。
今日は、もうすぐ大人のレッスン、指導法レッスン、そして午後からレッスン見学があり、レッスンが終わるのは夜の9時半ごろかな?
こんなに良いお天気だと、お花見に行きたくなりますね!
お花見、ランチ、買い物、美容院、お昼寝、読書。。。
したいこと、たくさんあります。(^^)
読書といえば、本屋大賞が恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」に決まりましたね!
この本は、ピアノのコンクールのことを、実にリアルに書いてある良書です。
ここまで、良く知ってるな~と感激することばかり。
オススメです。
ところで、今日は、楽観主義と悲観主義についてのYouTubeを見ていました。
そして、楽観主義で生きることで、幸せになって成功するのだと思いました。
楽観主義とは、
ポジティブな思考。
ポジティブな行動。
根気と粘り強さ。
自分の人生をコントロールしている感覚。
これが成功者の法則。
楽観主義とは、ただ単に、何も考えず楽に生きることではなく、
「根気と粘り強さ」
も必要なのです。
そして、困難に立ち向かい、挫折しても起き上がり、また進んでいく根気と粘り強さがあること。
それが楽観主義だと、博士はYouTubeでお話ししています。
それは、コンクールに当てはめてみても、同じことが言えます。
決して諦めず、
根気と粘り強さで、
挫折してもすぐに立ち直り、
ポジティブな思考と行動力で、
努力を続けていく。
成功者の法則は、ズバリ、
「楽観主義」です。
このYouTubeは、オックスフォード大学の教授の講義ですが、面白いから見てみてくださいね。
https://youtu.be/tRhe7FQfzLg
ところで、今日は、もうすぐ大人の生徒さんのレッスンが始まります。
その後、指導法レッスンがあり、それからレッスン見学。
お昼にサンドイッチなどを、買ってきてくださることになっています。
ありがとうございます。(^^)
水曜日は、20分レッスンの生徒さんが多いので、どんなふうにレッスンしているのかがお分かりいただけると思います。(^^)
詳細は、また明日、書きますね!
最後に、今日は、ほんわかするYouTubeを。
4歳の生徒さんが演奏するバイエル26番です。
この生徒さんは、この日のレッスンで、
バイエル、24番~30番まで、練習してきてくれました!!
スラーを守って、一定のテンポで、との曲も完璧!!
天才!!
本当に素晴らしいです!!
バイエル26番(幼稚園年中)
https://youtu.be/LvBAw9l7EDs
まだ4歳の小さなお手手で、一生懸命に弾いてくれました。(^^)
この日のレッスンでは、発表会の曲、連弾の曲、ハノン、バイエル、曲集、ソルフェージュをレッスンしました。
数年後、どんなピアノを弾いているのかな?
とっても楽しみです。


今月からピアノを始めた生徒さんたちもいますし、レッスンのお申し込みも入っています。
来月からも、また新しい生徒さんたちのレッスンが始まります。
新規のレッスンのお申し込みは、どうぞメールをしてくださいませ。
電話には、出られないことが多いです。
全ての素晴らしいご縁に感謝です。
それでは、皆様、今日も良い一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。
川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日か土曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。
★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html
★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html
★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/
★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館
☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ
☆湘南うたのつどい
5/9(火)14:00~藤沢市民会館
6/1(木)14:00~藤沢市民会館
☆横浜うたのつどい
4/25(火)10:00~本郷台リリス
5/16(火)10:00~本郷台リリス
☆うたのつどいキッズ
4/16(日)10:30~村岡公民館
5/14(日)10:30~村岡公民館

どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)
色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185