

写真は、楽しくなっちゃうような贈り物~~


ロクシタンのシャンプーやいろんなもののセットです。
これ、なんちゃらなんちゃらというクリスマス前のカレンダーに似てますよね!←なんちゃらなんちゃらって、なんだ?笑
素敵なプレゼントをありがとうございました!


ピアノの先生って、本当に良いお仕事だと思います。


毎日みんなが喜んでくれて、
毎日音楽が溢れる生活で、
毎日ピアノを触って、
素敵なプレゼントが頂けて、
毎日みんなの笑顔に会えるんですもの!!
ピアノの先生は、家に居ながらできる素敵なお仕事です。


毎日がワクワク楽しくなります~


私の生徒さんは、
「大きくなったら、ピアノの先生になりたい!」
というお子さんが多いんです。(^^)
応援するからね!!
頑張ろうねっ!!


ところで今日は、
11:00~渡邊先生と澤田先生のグループの指導法レッスンで、
そのあと、宮城県の千葉先生と4人でランチして、そのあとは、千葉先生がレッスン見学をなさいます。
今日のレッスンの生徒さんたち、頑張ろうね!!
今日のレッスンは、15:10~22::00ごろまで!
今日も長い一日だけど、頑張ろう!!
昨日はね、朝からテレビの裏の掃除をしたり、家具を動かして、リビングの掃除を頑張りました。
ブログに書いたことだし、昨日より何か頑張りたくなって。笑
家具を動かすと、ビッグリするぐらい、ホコリがたまっているんですね。
もう、たくさん掃除をしたいところがあって~~!!←ありすぎ~!!
時間を見つけて、少しづつ、綺麗にしていきたいです。(^^)
【やりたいことリスト】
1. 指導法DVDの続編の完成
2. 家の中と外とガレージの掃除
3. ピアノの練習
4. お花のお手入れ
5. 照明器具の掃除
6. カーテンの洗濯
7. 全ての壁を壁紙クリーナーで掃除
8. 全ての床のワックスをがけ
9. 衣類の断捨離
10. クローゼットの中の整理
11. 家具を動かして裏の掃除
他にもたくさん!!汗
よぉ~し!!
今日も昨日の自分より何か一つ、頑張ってみよう!!
皆様も、今日も、何か一つ、頑張ってみてくださいね!
どんなことでも、いいんですよ~
自分の魂が歓喜するように。


それでは、今日は、この辺で!
いつも皆様の幸せをお祈りしております。


今日も明日も、毎日がワクワク楽しみでありますように~


川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会
11/11(土)19:00~イギリス館
☆子供のクリスマスコンサート決定!
12/2(土)14:00~藤沢市民会館大ホール
☆チャリティコンサート決定!
12/22(金)夕方本郷台リリスホール
☆湘南うたのつどい
8/10(木)14:00~藤沢市民会館(テノール歌手宮下先生の歌唱指導コーナーあり!)
9/26(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
7/25(火)10:00~本郷台リリス(テノール歌手宮下先生の歌唱指導コーナーあり!)
8/22(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
8/13(日)10:30~村岡公民館
9/17(日)10:30~村岡公民館

どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185