

昨日は、大人の女性の体験レッスンがあり、即入会となりました。
大人のピアノの生徒さんが増えるのは本当に嬉しいです。


大人の体験レッスンのあと、宮城県の千葉先生のSkypeでの指導法レッスンがありました。
千葉先生は、ツェルニー30番の14番と15番、プレインヴェンションの51番、ソナチネ、そして、ブラームスのレッスンを行いました。
実はね、セミナーの日に、千葉先生とブラームスのハンガリー舞曲の第1番を連弾することになったんです。
それで、Skypeレッスンで、合わせてみたんです。
楽しかった~


千葉先生は、もうすぐインヴェンションの指導法にも入ります。
これからが楽しみですね!
千葉先生のSkypeレッスンのあとは、昨日から初めてグループを組む先生たちの指導法レッスンがありました。
平塚市の浦川先生と、藤沢市の佐々木先生です。
それまでは個人レッスンでしたが、今月からグループを組むことになり、初めて会う二人は、
「どんな先生なんだろう?」
ってお互いにドキドキしていらしたそうなんです。
ところが!!!
なんと、お知り合いだったのです!!
これも、まさに、奇跡!!
しかも、娘さんの名前も同じ!!
こんな不思議なことって、あるんですね!!
夜に、お二人の先生からLINEが届きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
こんばんは。
今日は、グループ指導法レッスンありがとうございました!
初めてのグループレッスン。
「どんな先生とレッスンなんだろう。」
と緊張していましたが、まさか知り合いの先生とはビックリしました。
こんな偶然もあるんですね。
グループレッスンも楽しいですね。
学ぶことが、たくさんありました。
帰りの車でも楽しくお話ができて、感謝で一杯の1日でした。
来月のレッスンも楽しみにしています!
よろしくお願いいたします

~~~~~~~~~~~~~~~~
川添先生
今日の指導法のレッスン、ありがとうございました。
始めてのグループレッスンで、どんな先生とご一緒するのだろうと、ドキドキ


知っている先生だったので、
びっくりしました。
こんな事ってあるんですねー
あと、浦川先生の娘さんのお名前もうちの娘と同じで、これまたビックリしました。
あと、実はもう1つビックリだったのは、
浦川先生のお名前・・桃子さんは、
うちの母が本当は私に付けたかった名前だったんです。
名字(旧姓)に畑がついていたので、畑に桃はおかしいから、、辞めたの。と言っていた名前
名字に畑がついてなかったなら、私も桃子だったので、
浦川先生とは、本当に縁のある方なんだなあーと
思いました。
先生の波動の話をブログで拝見させていただいていて、まさか自分にふりかかってくるとは思わなかったので、
とても不思議&面白い!!!
川添先生の所に行くと
ワクワクすることが沢山起きるんですね!!
レッスンもとても楽しかったです。
また来月もレッスン、よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~
浦川先生、佐々木先生、嬉しいLINEをありがとうございました!!
ホント、こんな奇跡もあるんですね!!
ご縁とは、本当に不思議です。
続いて、セミナーにお申し込みくださっている、福島県の佐藤久美子先生をご紹介します。
昨日は、こんなに嬉しいLINEが届きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
まさえ先生、いつも気づきやパワーをありがとうございます。
遅くなりましたが、セミナー代金、振り込みさせていただきました。
今からワクワク楽しみです

どうぞよろしくお願い致します

先生のメルマガとブログに出会い、内容をじっくりゆっくり拝読すればするほど、もっと若い時にこれを読んでれば、人生変わってただろうなぁ…って心から思います。
そうです、思考の持ち方です。
元々私は楽天的でクヨクヨしない…と自分では思ってるんですが(よく言えばです…悪く言えば考えの足りないアホ笑)それでも先生のメルマガやブログに書いてある思考に、ずっと前から気付いていれば、今より更に充実した人生だったかな…って思います。
でも、今たくさんの生徒さんと毎日楽しくレッスンできていることに感謝しない日はありません。
先生からのプラスのパワー、エネルギー、オーラを、私も生徒さん達にあげられる先生にならなければと、まだまだ未熟ながら試行錯誤、日々1ミリでも努力できる自分になりたいと思っています。
悪口を言わない、いつも笑顔で人に接する、夢を持つこと、そして人のためになることをする…これらは母親の教えでもありました…ってまだ生きてますが

50数年生きてきて、だんだんズルくなり「そんなこと言ったって」とつい言いたくなる、そんな時に先生のブログとメルマガに出会いました。
ああ、そうだ、いつも心を平らに、自分よりまず人様、と母はいつも言っていた…と思い起こさせていただき、拝読するたびにしっかりと心に刻むことができて、今本当に有難い気持ちでいっぱいです。
そんな奇跡のブログとメルマガを書かれているまさえ先生にお会いできるなんて、夢のようです

先生の空気を肌で感じ、更に幸せのパワーを吸収できるよう、今から心を落ち着かせておきますね笑
お忙しいのに長くなり申し訳ありません。セミナー、楽しみにしています

ありがとうございます

~~~~~~~~~~~~~~~~
くみ先生、涙が出るほど嬉しいLINEを、ありがとうございました!!
お会いできるのを、心より楽しみにしております!!


くみ先生とは、いつか、一緒にビールで乾杯したいと思っております。笑
今回は、ランチ会とセミナーなので、アルコール消毒はありませんが、またの機会に、是非是非!!
佐藤久美子先生のブログは、こちらです。
https://s.ameblo.jp/iihitabidacii
セミナーの日は、岡山県の玉井先生が、娘さんと二人で、お泊まり会に参加することにもなって、なんだか、ワクワク楽しみです。


娘さんは、セミナーの間は、みなとみらい地区をショッピングしているそうです。
娘さんも、その日をワクワク楽しみにしていらっしゃるでしょうね。
たくさん、魂の思い出を創っていきましょうね!!
さぁ!
最後に、今日と動画を!!
今日は、昨年の時点で小4の生徒さんが演奏するインヴェンション14番です。
この生徒さんは、ショパンコンクールで、銀賞を受賞しました!!
https://youtu.be/vYWiM_zVolA
さて、今日は、
10:00~11:00アメリカの先生のSkypeレッスン、
11:00~12:00久保田先生のSkypeレッスン、
12:15~13:15横須賀の先生の指導法レッスン、
13:30~14:30お若い先生のSkypeレッスン、
14:40~21:30までレッスンと、お昼ご飯を食べる時間があるのか??というスケジュールではありますが、私の時間、つまり、私の命を、皆様のために使えることは、私の喜びです。
それでは、皆様、今日も、素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵
★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/
★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。
第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」
第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」
第3回セミナー2017.11.22に開催:参加者募集中!
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」
★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」
https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3
☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ
☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp
☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。
☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/
★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54
★今後の予定
☆大人の発表会
11/11(土)19:00~イギリス館
☆子供のクリスマスコンサート決定!
12/2(土)14:00~藤沢市民会館大ホール
☆チャリティコンサート決定!
12/22(金)夕方本郷台リリスホール
☆湘南うたのつどい
9/26(火)14:00~藤沢市民会館(テノール歌手宮下先生の演奏と指導あり!)
10/18(水)10:00~藤沢市民会館(藝大オペラ主役栗原先生の演奏と指導あり!)

☆横浜うたのつどい
9/12(火)10:00~本郷台リリス
10/31(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
9/17(日)10:30~村岡公民館
10/15(日)10:30~村岡公民館

どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)
これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。


藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185