Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

大人のピアノレッスン

$
0
0

イメージ 1

皆様、こんばんは!


今日は、大人の生徒さんのレッスンや、指導法レッスンが続きました。


今月からレッスンを開始した大人の生徒さんたちは、2人います。


どちらも、生徒さんのお母様。


お子さんの頃にピアノを習っていて、お2人とも、かなりお弾きになれるのですよ。


今日は、10:00~10:30と、10:30~11:00に、そのお2人のレッスンをしたんです。


お2人とも、とっても楽しそうで、たくん花丸になって、私にも、

「ピアノが楽しい~

というお気持ちが伝わってきました。


いま、大人の生徒さんたちで、一番進んでいるのは、ツェルニー30番の終わり頃をやっている生徒さん。


やはり、生徒さんのお母様です。


この前、大人の発表会を開催して、発表会に参加してくれる大人の生徒さんが増えたら嬉しいな~と思ったんです。(^^)


きっと、これから大人の生徒さんも増えていくでしょう。


次回の大人の発表会には、15人以上のご参加を期待しております。


5/26以降、次回の大人の発表会が決まります。


どこに決まるか、ドキドキわくわく~


今月から始めた大人の生徒さんたちも、なにか弾きたい曲があれば、それを披露してみませんか?


もう、ガクガクブルブルです。笑


でもね、大人になって、そんな経験はなかなかできないし、例え上手く弾けなかったとしても、終わったあとの爽快感や充実感や達成感は半端ないです!!!


そんな気分を、みんなに味あわせてあげたいです。



子供の生徒さんたちも、発表会に向けて頑張って、やり切った感を味わいましょうね!!


そこで、ひとつ成長して、階段を一段、登ることができるのです。



人には、変えられるものと、変えられないものがあります。


それぞれ、2つずつ。


変えられないものは、

・過去と他人


変えられるものは、

・未来と自分


今を一生懸命に生きて、

自分を変えて、

素晴らしい未来を創っていきましょうね!!


自分を変えられるオンライン講座!!


2ヶ月目に配信する内容は、こちらです。


ーーーーーーーーーー


【2ヶ月目のコンテンツ】

・それぞれの曲の演奏と、指導するポイントをご紹介します。

*順番は変わることがあります。

ーーーーーーーーーー

1.指導法DVDより続きの3つ

・手首の力を抜く方法

・肘の力を抜く方法

・肩の力を抜く方法


2.バイエルの指導法

12番から31番(20曲)

・バイエル12番

・バイエル13番

・バイエル14番

・バイエル15番

・バイエル16番

・バイエル17番

・バイエル18番

・バイエル19番

・バイエル20番

・バイエル21番

・バイエル22番

・バイエル23番

・バイエル24番

・バイエル25番

・バイエル26番

・バイエル27番

・バイエル28番

・バイエル29番

・バイエル30番

・バイエル31番

2.ツェルニー100番の指導法

6番から9番(4曲)

・ツェルニー100番の6番

・ツェルニー100番の7番

・ツェルニー100番の8番

・ツェルニー100番の9番

3.ブルグミュラーの指導法

1番から5番(5曲)

・ブルグミュラー1番「素直な心」

・ブルグミュラー2番「アラベスク」

・ブルグミュラー3番「牧歌」

・ブルグミュラー4番「子供の集会」

・ブルグミュラー5番「無邪気」

4.発表会の定番曲の指導法

ベートーヴェン「エリーゼのために」

5.ハノンの指導法

・3番

・4番

・5番

6.先日のコンクールで、生徒さんたちが金賞や銀賞を受賞した秘密

7.一緒に弾いてみよう!!

・ハノン1番の全調練習(ハ長調からへ長調)

・ツェルニー30番の1番


ーーーーーーーーーー


【レッスン動画】

・大人の生徒さんの「献呈」

・幼児の生徒さんのツェルニー100番

・幼児の生徒さんのブルグミュラー

・他にも幼児の生徒さんのレッスン動画を載せます。


ーーーーーーーーーー


ピアノ指導法オンライン講座へのお申し込みは、こちらからどうぞ!!


http://kawazoepiano.jp/kpm


ーーーーーーーーーー


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)

http://kawazoepiano.jp/


ーーーーーーーーーー


それでは、皆様、明日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン

https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

第3回セミナー2017.11.22に開催
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

?大人のピアノレッスン生徒募集中!!

?ピアノの先生大募集!!

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
5/19(土)19:00~大倉山記念館
リハーサル5/6(日)9:30~11:30

☆子供の発表会
6/2(土)11:00~テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい 参加費:1000円
6/21(木)14:00~藤沢市民会館
7/5(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい 参加費:1000円
6/18(月)14:00~本郷台リリス
7/16(月)14:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ 参加費:500円
5/20(日)10:30~村岡公民館ホール(佐々木先生の指導あり!)
6/17(日)10:30~村岡公民館3階多目的室

(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles